運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-03-14 第147回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第2号

私にとっても先輩、もちろん労働省の皆様にとっても先輩である赤松良子さん、赤松良子文部大臣でございますけれども、女子差別撤廃条約のモニターをいたします均等委員会セダウ片仮名文字でそのように略称いたしますけれども、その委員である赤松良子さんが、「女性差別撤廃条約採択二十周年に想う」という、こんな巻頭言をこの雑誌に書いているわけでございます。  

川橋幸子

1985-05-31 第102回国会 衆議院 外務委員会 第17号

したがいまして、ILOにおきましても、女子差別撤廃条約採択後新しい動きがあるというふうに承知いたしております。本年予定されておりますILO総会におきましても、雇用における男女の平等関係についてのこれからのILOの取り組みについて議論することになっております。  したがいまして、先生御指摘のように二つの条約の間には考え方の差があるということは事実であろうと思います。

山田中正

  • 1