運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

そこで、施設等から離れて暮らす子供たちに対する措置継続等考え方社会的養護自立支援事業居住費支援生活費支援考え方について、児童相談所運営指針や、あるいは社会的養護自立支援事業実施要綱などに明記をして都道府県等に示す必要があると考えますが、これについての見解をお伺いいたします。

國重徹

2011-09-30 第178回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

お手元に配付いたしておりますとおり、今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書は、農林漁業に関する燃油税制特例措置継続等に関する陳情書一件であります。  また、本委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、鳥獣被害防止対策の充実を求める意見書外七十五件であります。  念のため御報告申し上げます。      ————◇—————

吉田公一

1977-06-07 第80回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

)   四一四 同(大野潔紹介)(第八五五号)   四一五 同(沖本泰幸紹介)(第八五六       号)   四一六 同外一件(高田富之紹介)(第八       五七号)   四一七 同(中村茂紹介)(第九〇八号)   四一八 同(米田東吾紹介)(第九〇九       号)   四一九 同(鳥居一雄紹介)(第九六四       号)   四二〇 季節労働者失業給付金特例措置       継続等

会議録情報

1977-05-17 第80回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

陳情書  (第二一〇号)  身体障害者援護強化に関する陳情書  (第二一  一号)  産業廃棄物処理対策の推進に関する陳情書外一  件  (第二一二号)  都市における廃棄物処理対策促進措置に関す  る陳情書外六件  (第二一三号)  全国一律最低賃金制確立に関する陳情書外十件  (第二一四号)  失対労務者の賃金引き上げ等に関する陳情書  (第  二一五号)  季節労働者失業給付金特例措置継続等

会議録情報

1977-04-06 第80回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

 全国一律最低賃金制確立に関する請願浦井洋  君紹介)(第二三〇二号)  同(平石磨作太郎紹介)(第二三〇三号)  サッカリンの即時全面禁止に関する請願(土井  たか子君紹介)(第二三〇四号)  心身障害者等のための生活環境改善に関する請  願(大橋敏雄紹介)(第二三〇五号)  同(斉藤滋与史君紹介)(第二三〇六号)  同(渡辺芳男紹介)(第二三〇七号)  季節労働者失業給付金特例措置継続等

会議録情報

1977-03-01 第80回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

全国産業一律最低賃金制確立に関する請願(  美濃政市紹介)(第八五三号)  社会保障制度改善等に関する請願池田克也君  紹介)(第八五四号)  同(大野潔紹介)(第八五五号)  同(沖本泰幸紹介)(第八五六号)  同外一件(高田富之紹介)(第八五七号)  同(中村茂紹介)(第九〇八号)  同(米田東吾紹介)(第九〇九号)  同(鳥居一雄紹介)(第九六四号)  季節労働者失業給付金特例措置継続等

会議録情報

1976-11-04 第78回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

第一五三四号)  同(山田耻目君紹介)(第一五三五号)  同(河上民雄紹介)(第一五八八号)  同(久保等紹介)(第一五八九号)  同(庄司幸助紹介)(第一五九〇号)  同(寺前巖紹介)(第一五九一号)  同(林百郎君紹介)(第一五九二号)  同(藤田高敏紹介)(第一五九三号)  同外三件(村山富市紹介)(第一五九四号)  同(森井忠良紹介)(第一五九五号)  季節労働者失業給付金特例措置継続等

会議録情報

1962-09-01 第41回国会 参議院 本会議 第9号

について承認を求めるの   件(衆議院送付)  第二 通商に関する日本国とニュー   ・ジーランドとの間の協定を改正   する議定書の締結について承認を   求めるの件(衆議院送付)  第三 公有林野整備拡充に関する   請願(二件)  第四 傾斜二十度をこえる農地の災   害復旧施策に関する請願(二件)  第五 ホップの価格引上げに関する   請願(二件)  第六 営農改善資金に対し利子補給   措置継続等

会議録情報

  • 1