運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

こうした中、先般、総理から私どもの大臣に対しまして、自治体支援に万全を期すよう指示があったことを踏まえまして、総務省としては、総務省設置法におきまして国と地方公共団体連絡調整所掌事務とされていることに基づきまして、予防接種法を所管する厚生労働省接種事務を担う自治体との連携協力がスムーズに行われ、希望する高齢者に七月末を念頭に各自治体が二回の接種を終えることができるように取り組んでいるところでございます

大村慎一

2021-05-11 第204回国会 衆議院 本会議 第26号

先般、総理から私に対して、自治体支援に万全を期すよう指示があったことを踏まえ、総務大臣として、国と地方公共団体連絡調整を所掌する立場から、予防接種法を所管する田村大臣及びワクチン接種を円滑に推進するための事務調整を担当する河野大臣と、接種事務を担う自治体との連携協力がスムーズに行われ、希望する高齢者に七月末を念頭に各自治体が二回の接種を終えることができるよう取り組んでおります。  

武田良太

2021-04-19 第204回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

特別定額給付金支給事務、今現在ですとワクチン接種事務も同じことが当てはまると考えます、それが起きたこと。  一言で言うと、緊急、膨大な業務量の増加と他業務実質サービスの低下になります。課題例に挙げましたが、通常のサービス提供をしながら新しい担当組織、職場を設けなければならない、これは大変な業務量負担になります。

鈴木秀洋

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

その際、御指摘の自治体職員経費については、接種開始時期から接種終了時期までの間における接種事務に従事する人員の超過勤務手当について、ワクチン接種に対する補助金の対象としております。  また、医師の確保についても、これも何回か国会で答弁されていますが、総理御自身が日本医師会長に対して御協力を要請し、医師会長も積極的にきちんと協力する、そういう御回答もいただいております。  

正林督章

2021-02-02 第204回国会 参議院 本会議 第5号

マイナンバー行政へのフル活用霞が関事務負担軽減に取り組む維新としては、ワクチン接種事務も全国の自治体マイナンバー活用し、事務処理効率化迅速化を図るべきと考えますが、いかがでしょうか。  次に、コロナ禍は、雇用に深い影を落としています。  特に、非正規で働く女性や一人親家庭の環境は大変厳しく、雇い止めやシフトの減少が続き、自殺者も増えています。

高木かおり

2021-02-02 第204回国会 参議院 本会議 第5号

○国務大臣河野太郎君) ワクチン接種事務におけるマイナンバー活用についてお尋ねがありました。  マイナンバーについては、行政手続効率化し、国民利便性を向上させるものです。ワクチン接種については、効率的かつ迅速に実施することが重要です。厚生労働省自治体においては、円滑なワクチン接種に向けてシステム開発などの取組を進めていると承知しており、速やかに準備が行われることを期待しております。

河野太郎

2021-01-25 第204回国会 衆議院 予算委員会 第2号

今後、接種事務を担う市町村と緊密に連携し、必要な情報提供支援を行っていくとともに、接種状況などを管理するシステムを構築していくなど、周到な体制準備を進めているところです。  また、国民の皆さんに自らの判断で接種をしていただくために、副反応や効果を含めて、ワクチンに関する正しい理解を広げるべく、科学的知見に基づいた正確で分かりやすい情報を発信していきたいと思います。  

菅義偉

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

ワクチン接種事務を担うのは市町村であり、しっかりと準備をしていただくためには、準備に必要な正確な情報をきちんと提供していくとともに、必要な支援を行っていくことが重要と考えております。引き続き自治体と緊密に連携しながら、接種体制の構築に向けて準備をしてまいります。  政府への信頼とワクチン接種関係性についてお尋ねがありました。  

菅義偉

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

政府参考人正林督章君) 今回の新型コロナワクチン接種体制については、自治体関係者にも御参加いただいている審議会等において議論を行い、国は優先順位等決定の上、市町村接種実施指示を行い、市町村は国の指示を踏まえ接種事務を実施し、都道府県は広域的な視点から市町村協力するという役割分担で行うことになっております。  

正林督章

2020-11-10 第203回国会 衆議院 本会議 第4号

新型コロナウイルス接種体制については、自治体や医療の関係者にも御参加いただいている審議会等において議論を行い、国は、優先順位等決定の上、市町村接種実施指示を行い、市町村は国の指示を踏まえ接種事務を実施し、都道府県は広域的な視点から市町村協力するとの役割分担で行うこととしています。  

田村憲久

1950-02-18 第7回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

運営に関し、調査企画及び指導に必要な経費八億八百五十一万余円と、伝染病発生を未然に防止いたしますため、防疫行政徹底を期するために必要な経費及び都道府県に対するトラホーム、癩、寄生虫精神病その他の伝染病予防経費補助と、外来伝染病等予防する事務を、都道府県に委託するために必要な経費五億六千三百六万余円と、予防接種法に基き、都道府県市町村の行う予防接種につき企画指導するとともに、都道府県接種事務費及

林讓治

1950-01-26 第7回国会 参議院 厚生委員会 第3号

して調査企画指導に必要な経費、合せまして八億八百五十一万余円、伝染病発生を防止いたしますため防疫行政徹底を期するに必要な経費及び都道府県に対するトラホーム、癩、寄生虫精神病その他の伝染病予防経費補助と、外来伝染病等予防する事務都道府県に委託いたしまするために必要な経費合せまして五億六千三百六万余円、予防接種法に基き都道府県市町村の行う予防接種について企画指導すると共に、都道府県接種事務費及

太宰博邦

  • 1