運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3569件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-07 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

山崎委員 はっきりとそうおっしゃられるということは、制御棒挿入されずに、スクラムに失敗したときの原発の制御というのは可能なんでしょうか。スクラム、当然、同じように電力あるいは水にも影響が出ているかもしれませんよ。水が半分しか、半分入っているかもしれないけれども、半分止まっちゃうかもしれない。そういう中で制御棒が入れられず、止まらなかったという想定で、これは過酷事故をどうやって防ぐんですか。

山崎誠

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

その中でこんなくだりが挿入されています。専門職健康状態のフォローアップを行うことが望ましいことから、地域医師会都道府県看護協会等外部委託を行い、かかりつけ医等地域診療所訪問看護ステーション等医療従事者が担うことが考えられると。こういった形もまとめて自治体にお示しをしているところです。

正林督章

2021-03-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

アドレナリンそのものにも喉頭浮腫を軽減する効果がありますが、あり、患者の舌ですね、とか咽頭粘膜の腫れや粘液の分泌によって気管内チューブ挿入が困難になることも想定され、通常の気管挿管よりも難易度が高い可能性もあることから、アドレナリンによる初期治療に反応しない場合については速やかに救急搬送することが望ましいと考えております。  

正林督章

2020-12-03 第203回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

たとえスクラム制御棒挿入をされたとしても、崩壊熱が出続けます。福島と同じ状況です。崩壊熱が出続けて、百五十から百六十気圧という非常に高圧原子炉圧力容器になっております、そこに、ECCSが、例えば、電気がなくなって入りません、バッテリーもやられました、今、高圧ポンプ車を用意していますけれども、手動で入れるには百六十気圧は高過ぎます。これも入らない。

斉木武志

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

そういう状況で、このワクチンが取りあえず一つ抗原決定基を持って、抗原決定基というかスパイクたんぱくなんで、恐らくいろんな抗原決定基を体の中に認識していると思いますけれども、ただ、今デザインした、設計をしたRNAなり挿入されたRNAについて、アデノウイルスの場合はそうなんですけれども、いずれにしても外れてくる可能性があるんですね、変異によって。

古川俊治

2020-11-19 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

下の部分ですけど、二ページ目もう一回見ていただきますと、この未批准国に対して署名と批准に向けてあらゆる努力を直ちに行うよう求めておりますが、今年の決議では、右側にありますように、二つの下線を引いた部分が付加されました、挿入されました。その結果、このCTBTの未批准国への批准を促す文言が弱まって、このCTBTより核実験モラトリアムを重視する、そういう表現に書き換えられているわけですね。

井上哲士

2020-06-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

という、具体的にその文言挿入しまして責務の明確化を図ったという点でございます。地域共生社会の推進に当たっての縦割りの打破、様々な施策間の連携の重要性を明文化したことには大変意義があると考えてございます。  関連して、新たに六条三項で、国及び都道府県の市町村に対する助言、情報提供義務が規定されようとしてございます。

菊池馨実

2020-05-13 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

鼻から綿棒を挿入して鼻咽頭粘液や細胞を採取して検査するために、どうしてもそのときにせきやくしゃみが出やすくなります。このときに感染者の飛沫が医師看護師などに飛んで、新たな感染者をふやしてしまうおそれがあります。医師看護師等医療従事者が感染してしまえば、医療崩壊を起こしかねません。また、熟練した採取者の確保が困難なことや隔離された採取場所が必要な問題などもあります。  

谷川とむ

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

しかし、かぎの中に、あえてこの営業秘密にかかわるためという言葉が挿入されている。  これはどういう意図があったのか、何のためなのかよく理解できませんが、恐らく信憑性を高めるための工夫だったんでしょうというふうに受けとめています。明確に御答弁にならないということ自体がそのことに対する疑念を高めている、深めていると思います。  2についてお聞きします。

小川淳也

2020-02-18 第201回国会 衆議院 予算委員会 第13号

加藤国務大臣 先ほど申し上げましたように、今回は入院を要する肺炎が疑われる者ということですから、これまでは、重症で気管挿入とか、先ほど御説明しました、それはもちろんでありますけれども、その手前において入院を要する肺炎が疑われる者。  それから、もう一つ、やはり、他の疾患ではないことをチェックするということがありました。

加藤勝信

2019-11-20 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

先ほどから議論となっていますこのタイプ2の食品につきましては、事前相談の中で個別にこの食品につきまして情報を収集し、その遺伝子挿入等の箇所につきまして確認をした上で、品種の確立がどのようにされたのかということにつきまして検討し、その結果、届出となる場合又は安全性審査となる場合ということで個別の対応をさせていただく予定でございます。

浅沼一成

2019-11-12 第200回国会 参議院 法務委員会 第3号

ソファーの上で、スカートがまくれ上がり、はいていたストッキングパンツが見える状態で眠り込んでいた上、その様子を写真撮影されても気付かなかったこと、⑤同日午前五時四十一分頃までに、ソファーの上で、スカートの下にストッキングパンツをはかずに横になり、添い寝する被告人から抱き付かれ、スカートの内側に手を入れて体を触られていた上、その様子を写真撮影されても気付かなかったこと、⑥その後、被告人から陰茎を挿入

安東章

2019-06-18 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

せする形で、二十年、三十年の人生があるとすれば、単純に五万円掛ける二十年、三十年ということで千三百万円から二千万円の、この不足額の総額は単純計算で千三百万から二千万になるというふうに書いて、その後確かに、各々であるとか足りる方があるとかいろいろ書いていますが、そうしたことで各種施策を書いているということで、このデータそのものは客観的でございますが、この報告書でそれを文章化するところで大変不適切な文章が挿入

三井秀範

2019-06-07 第198回国会 衆議院 環境委員会 第9号

田村(貴)委員 今提案者の方から答弁があった、採血投薬、それからマイクロチップ挿入それからカテーテルによる採尿、こうしたことについては、法案のどこにも書いていないわけなんですね。そして、今からこれを決めていくと。伺えば、獣医師会動物看護職協会との間で今協議中だというふうに伺っております。  

田村貴昭

2019-05-29 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

このゲノムについては、三ページ目にも表が載っておりますけれども、ほとんど規制を掛けずに、私の方で説明させていただきますと、一番右のいわゆる別な遺伝子挿入したものについては、これは遺伝子組換えの範疇ということで、その遺伝子組換え食品に対する規制というか審査が掛かると。  その左側の方、三ページ、ここちょっと不思議なんですけど、色が何かこっち側は濃くて、少し薄くなって斜めになっていると。

森ゆうこ

2019-05-22 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

これは以前ここでも聞きましたが、今年三月二十七日に報告書が出て、これは薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会開発食品調査部会がまとめたもので、ゲノム編集技術による一ないし数塩基の挿入、置換欠失自然界においても生じている上、従来の育種技術による変化との差異も見極め困難なことから、問題ないという結論になっています。これとんでもないというふうに思っております。  

福島みずほ