運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1624件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

また、子供から子育て世代、お年寄りまで皆で支え合い、そして持続可能性を追求できる、全世代型社会保障の構築を進めてまいります。  日本維新の会の政策プラン等についてお尋ねがございました。  御指摘日本大改革プランの中で提唱されているように、税制改革社会保障改革成長戦略の三本柱によって中長期的な国民所得の向上を目指すという発想は、重要な視点であると考えます。  

岸田文雄

2021-08-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

最後部分財政健全化というところでありますけれども、やはり将来世代のことをきちんと考えると、財政に対する市場信認をやはり維持していくこと、そして社会保障等持続可能性確保すること、これが必要だというふうに思います。財政健全化コロナ対策をしっかりと両立させていくことこそが大切であると考えております。  以上です。

中西健治

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

しかしながら、この東京大会につきましては、持続可能性に配慮した大会でもあり、食品ロスを削減することは重要なミッションの一つでもあります。大会組織委員会、今週に入ってから各会場において発注量と実需を適正にするように措置をし始めたということでございますので、大会理念に沿った対応がされるものと考えております。

丹羽秀樹

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

屋良委員 それでは国交省にお伺いしますけれども、鉄道事業認可に当たって、安全性持続可能性などの評価をする一方で、このBバイCという評価指標、これはどのように見ればいいのか。余り対象にならないよというふうなことも伺ったりするんですけれども、国交省さん、お願いします。

屋良朝博

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

最後財政歳入面についても、格差の是正などミッション志向で、改革に取り組む必要とございますのは、財政持続可能性観点も踏まえますと、歳入面議論も必要でございます。その際には、格差拡大の防止といった政策目的観点も考慮に入れることが必要であるのではないかということでございます。  

河西康之

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

利用料だけで民間にお願いをするということではなくて、その管理だったり持続可能性だったりというところをしっかりと評価をして、公共側の方がそれに対してお支払をしていくというような形で成り立つ方式だと思っておりまして、これから、私は、もしPPP、PFIを導入させていくのであれば、このアベイラビリティーペイメント方式というのが我が国でもしっかりと研究をされて、導入をしていくことがいいんじゃないかなと個人的には

熊谷裕人

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

そして、今のSDGsお尋ねにつきましても、恐らく先生が聞きたいことというのは、何かよく教科書に載っているような、SDGsの、一語一句間違えない定義を話せということじゃなくて、それは国民の皆さんにとって分かりやすく言うと何なんだということだと思うので、私なりに説明をさせていただくと、もはや、今の我々の経済社会在り方、そして日々の生活の在り方、これは持続可能性はもうない、このまま続けていては我々の基盤

小泉進次郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

少子化対策効果が現れていない現状医療保険制度持続可能性が危ぶまれていることは御承知のとおりです。賃金が上がらない中で、現役世代負担はもはや限界に達しています。本法律案は、本人課税所得二十八万以上かつ年収が二百万以上の後期高齢者に対して、その窓口負担割合を二割に引き上げるものです。

田村まみ

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

これ、医療保険だけじゃなくて、実は介護保険制度、ある意味、そういう意味では高齢者負担がどんどん増えているじゃないかというお叱りもいただくわけでありますけれども、両制度ともやはり持続可能性という意味からして、とにかく目の前、この間、びほう策という言い方しましたが、どういうことかというと、目の前の課題、例えば三年後とか四年後をどうするというような、そういう改革をずっとやってきているわけですよね、介護

田村憲久

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

法案目的は、国民保険社会保障持続可能性の維持でありますが、そのために本法案が守ろうとしているのは、人と人がお互いつながり支え合う連帯の意識であると理解しています。言わば互助であり、総理の言うきずなにもつながるかもしれません。  お尋ねしたいのが、この人と人がお互いつながり支え合うために必要なソーシャルワーカーの役割、重要性であります。  

矢倉克夫

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

こうしたこととして、結果として国庫負担の減少につながるものでありますが、いずれも国民保険持続可能性このことを維持するために必要だという思いの中で取り組んでいます。  また、後期高齢者医療制度については、現状でも、安定的な保険財政確保に向けて二分の一を公費負担としており、今後、医療費の増大が見込まれる中、国庫負担も増加する見通しとなっています。

菅義偉

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

国務大臣田村憲久君) そのおっしゃられる意味というのは私も理解しているわけでありますけれども、ただ一方で、今申し上げましたけれども、制度を持続可能という意味からしたら、持続可能性を維持しなきゃいけないという点、それから他の部分で、例えば地域共生社会等々をつくる中において、いろんな重層的な対応、支援という形で高齢者方々のいろんな困り事に対して対応していく、様々な形でのアプローチで高齢者皆様方

田村憲久

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

豊かさときれいさ、今までそれが、きれいにしたから豊かさが失われたというような、本当は最初、汚かったからきれいにしたんですけれども、きれいにしたら豊かじゃなくなるという、非常に難しい自然の営みの中で、これから真の豊かさとは、やはり自然を犠牲にすることなく、持続可能な豊かさと自然が調和をすることだと思うので、そこをしっかり忘れずに、持続可能性というものを大事にして、この法律もしっかりと運用に当たってまいりたいと

小泉進次郎

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

病院勤務医の長時間労働を本気で解消しなければ医療持続可能性確保できないこと、過疎化の進行で医療格差は深刻である一方、都市部には多くのクリニックが日中だけの外来医療を行っていること、人、物、金の資源に制約がある中で自由開業による医療提供体制を認めているということは、不効率な資源配分を起こしているのではないかという可能性もあると思います。

佐保昌一

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

国務大臣田村憲久君) 国保も持続可能性ということを考えていかなければなりませんので、受益と負担というものが明確になってこなければならないと思います。  そういう意味で、いつまでも法定外繰入れを続けられるほど地方の財政が潤沢ではなくなってきておるという事実もあるわけでございまして、そう考える中においていかにしてバランスが取れるような態様にしていくのか。

田村憲久

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

その上で、将来世代のための財政健全化に向けた姿勢やプライマリーバランス黒字化目標は、今般の新型コロナ対応により更に財政状況が悪化する中で、市場信認を維持すること、また、少子高齢化など新型コロナ以前からの構造的な変化の中で社会保障などの持続可能性確保するとともに、いざというときのリスクに備えて政府の対応余力確保するという観点から、やはり重要だというふうに考えています。  

伊藤渉

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

持続可能性を考えた場合、やはり事業者付加価値をしっかりと確保いただいて、その中から賃金上昇分を出していただくということが重要なんだろうと思います。そのために、生産性を上げるということで、先ほどの業務改善助成金というような形で我が省も補助しておりますが、それ以外にも、ものづくり補助金やいろいろな形で、生産性を上げて付加価値を増やしていただこうということをしようとしているわけであります。  

田村憲久

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

まず、利用者負担でございますけれども、介護保険制度におきましては、原則的な利用者負担割合は一割としつつ、制度持続可能性を高め、世代間、世代内の負担公平性を図る観点から、一定以上の所得を有する方につきまして、二〇一五年八月から二割負担、さらに一定以上の所得を有する方につきまして、二〇一八年八月から三割負担を導入しているところでございます。  

土生栄二