運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2656件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

そして、あわせて、これ是非要望なんですけれども、これまでボランティアの皆様から、入ってくるときの高速道路無料化措置ということが大変助かるということで、これ評価いただいているわけでありますが、昨年来、参加された方にお話をお伺いすると、入るときにPCR検査の事前に受けることを求められると、これが全部今持ち出しになっているということであります。  

平木大作

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

保険請求認められなければ、一件で一万数千円、全て医療機関持ち出しになってしまう。これが何件も何件もとなれば経営が圧迫されるわけですね。保健所が判断していない場合、慎重な対応にならざるを得ないということが生じているんですよ。こんなことやっている場合じゃないんです。  これ、査定しないと。もう濃厚接触あるいはその可能性があると判断したら検査していい、査定はされない、明言していただきたい。

田村智子

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

それ以上を受け入れると何ら優遇措置が受けられなくなるので、病院については、それ以上の受入れを、頑張って、本当に思い持って受け入れていただいても持ち出しになるということですよね。そうしたら受け入れられなくなるじゃないですか。  局長、何でこういう設計にしているんですか。いや、そうしたら頭打ちになるでしょう、それはそうですよね。

石橋通宏

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

こうした取組、結局、持ち帰っても、その方たちは事業者事業系ごみとして出さざるを得ないわけで、持ち出しなんだろうと思います。そこまでちょっと手当てをするのは仕方がないとしても、ただ、私自身が思うんですけれども、そうした、例えば石垣島に行きますということを考えたときに、そういう取組をしているショップを選んでそこにツアーをお願いすることができたらいいなというふうに思うんです。  

寺田静

2021-06-02 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

すなわち、この改正法案における特例措置は、一、オリンピック選手及びパラリンピック選手限定し、二、疾病の治療の目的という限定をし、三、大会期間とその前後の期間においてという限定をし、さらに、四、厚生労働大臣の許可を得た場合に限って覚醒剤の持込みや持ち出し等をできることとするものという限定をかけております。  

馳浩

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

地財があるとは言われても、やはり持ち出しもあるんだということを口々に首長さん方は言われますので、是非その辺の配慮もお願いできればなというふうに思います。  時間もなくなってまいりました。通告は行っていませんけれども、小此木大臣に一言お考えをお聞かせいただければと思います。  今様々な質問をさせていただきましたけれども、やはり省庁を横断しているなというのがお気付きだと思います。

藤木眞也

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

しかしながら、多くのフードバンク運営費を寄附やあるいは運営者個人持ち出しに頼っている状況で、運営の継続に御苦労されているところも少なくないと聞いております。  所管をしているのが主に農水省ということに今はなっておりますけれども、農水省においては、単発の補助金というのはあるのですが、継続的な補助はないという状況でございます。  

竹谷とし子

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

また、企業が持つ営業秘密の不正持ち出し等につきましては、不正競争防止法におきまして、民事上、刑事上の措置を取ることができるなど、同法によって企業が保有する技術情報を保護しております。  さらに、研究者研究機関における研究健全性公正性を自律的に確保する観点から、本年四月に、研究インテグリティーに関する方針を統合イノベーション戦略会議において決定したところでございます。

柳孝

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

また後で具体的に指摘しますけれども、委託費の使い勝手が悪くて、実際には法人持ち出しがあるのに、使い残しになってしまうと。  このセンターが加盟するNPO法人全国就業支援ネットワークが三月に調査を行っています。百三十一センターの集計を見てみますと、昨年度と比べて減額となるというふうに回答したのは七五%。人件費確保さえ困難という実態も寄せられています。

田村智子

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

ですから、横浜市もそうなんですが、乳幼児一時預かり事業に特化した事業で一時預かり専用施設を持つというのが非常にいいんですけれど、そうしますと、今度は場所代というか、そういった家賃補助がないというようなことで、また自治体持ち出しなんということになるんですね。  ですから、いろいろ原因があります。いろいろ加算もしていただいているんです、この間ですね。

奥山千鶴子

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

持ち出ししないと医師確保できないと、こういう状況になってきているんですね。そういう意味でいいますと、その金額で十分お医者さん出てもらえるという規模でやっぱり支援要るということは申し上げておきたい。確保確保するためにも要るんだということを言いたい。  接種の前倒しに伴いまして、大量のワクチンがどんどん配布されるという計画が見えてきました。

倉林明子

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

移設を可能とするための技術仕様等が公開され、客観的に評価可能であること、現在IT室によって策定中の技術要件等を全て満たすこと、システム開発フェーズから運用廃棄に至るまでのシステムライフサイクルを通じた費用が低廉であること、契約から開発運用廃棄に至るまで国によってしっかりと統制ができること、そして、データセンター物理的所在地日本国内としまして、情報資産について合意を得ない限り日本国外への持ち出し

時澤忠

2021-04-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

看護師配置に要した額に対し、本来は国の補助率が三分の一で約三三%なのに、昨年度の場合は二三%しか補填されないことになり、自治体持ち出しが増え、予算規模の小さな自治体では負担が大きくなります。  文科省が出した学校における医療的ケアの今後の対応についての通知にのっとり、なるべく親の付添いをなくそうと、各自治体でも学校看護師等を配置するべく努力されていることは理解しております。

舩後靖彦

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

ガバメントクラウドは、政府各省システムですとか、あるいは自治体システムですとか、そういうのを載せていくものとして用意するものでございますけれども、ガバメントクラウドにつきましては、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度であるISMAPに登録されたサービスから調達することを原則とし、データセンター物理的所在地日本国内とし、情報資産について合意を得ない限り日本国外への持ち出しを行わないことや

冨安泰一郎

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

ISMAPというふうに呼んでいますが、それに登録されたサービスから調達するということを原則にする、そして、データセンター物理的所在地日本国内とする、そして、情報資産につきまして、合意を得ない限り日本国外への持ち出しは行わないこと、さらに、一切の紛争は日本の裁判所が管轄するとともに、契約の解釈が日本法に基づくものであること、これを契約等により担保できることなどを選定基準とすることを考えているところでございます

時澤忠

2021-04-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

それから、もう一点伺っておきたいんですが、この体制で進めていくに当たって、いろいろな、資材とか、持ち出しというか準備しているものがございます。  例えば、このイラストの中に、アナフィラキシーなどを含めた副反応が起きたときの対応の仕方の研修もしていますが、医師会の方で、アンビューバッグでしたっけね、それは商品名かもしれませんが、呼吸をサポートするような、こういうポンプのやつとかですね。

山川百合子