運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
152件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

こうした役割を踏まえまして、国土交通省では、鉄道事業者に対し、コンコースの拡幅等利便性安全性向上に資する整備、あるいはエレベーター等バリアフリー施設整備だけではなくて、保育所等地域住民の生活を支援する施設整備、あるいは観光案内所等観光振興に資する整備につきまして、鉄道総合改善事業により支援を実施いたしているところでございます。  

上原淳

2021-04-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

パイピングの危険性を把握するためには、堤防本体基礎地盤土質特性を詳細に把握する必要がありますが、堤防は、歴史的にかさ上げ拡幅等が繰り返されてきており、堤防本体の内部の土質が均質でないことに加え、基礎地盤土質についても、粘土層や砂の層が複雑に混じるなど、不均一であるという性格を有しております。  

井上智夫

2021-03-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

また、委員指摘のとおり、保安設備整備による第四種踏切道改良は、立体交差事業構造改良事業、歩道の拡幅等に比べまして、事業費工事期間がかからないという傾向がありますが、一方で、特に経営の厳しい地方の鉄道事業者中心に、単独では保安設備整備を行うことが困難な事業者が少なからず存在しております。  

上原淳

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

このため、忍川のような深刻な浸水被害が発生した都道府県管理中小河川を対象に、河道拡幅等河川改修に加え、流域市町村等が行う貯留施設整備や、土地利用規制避難対策等のハード、ソフト一体となった取組を、防災安全交付金重点配分により支援していくこととしています。  国土交通省としては、今後とも、防災安全交付金等を活用し、流域治水が推進されるよう自治体を支援してまいります。

井上智夫

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

現在においても、河川堤防は、不同沈下に対する修復の容易性基礎地盤及び堤体との一体性かさ上げ拡幅等による機能増強容易性、地震、洪水等により堤防が損傷した場合の復旧容易性などの項目を検討して設計をすることとしておりまして、委員指摘のとおり、河川管理施設等構造令において、盛土により築造することを基本としておるところでございます。  

五道仁実

2019-11-21 第200回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

そこで、信濃川水系においては、平成二十六年一月に策定しました信濃川水系河川整備計画、これは西大滝ダムがあることを前提につくられているわけでございますけれども、水系全体として段階的かつ着実に治水安全度向上を図ることとしておりまして、今ほど御指摘があった戸狩、立ケ花狭窄部も含む全川にわたる河道掘削や、下流部では大河津分水路の拡幅等を順次実施しているところでもございます。  

佐々木紀

2019-11-12 第200回国会 参議院 法務委員会 第3号

政府参考人徳永幸久君) 個別に移転につきましては補償額を算定するということになりますけれども、一般的に申し上げますと、公共事業、いわゆる例えば道路整備ですとか河川拡幅等に伴って土地ですとか家屋を移転していただくことがございますが、そういうときにも補償の基準に基づきまして適切な補償をしております。この事業に、本防災集団移転促進事業につきましても同様な取組になるというふうに思っております。  

徳永幸久

2019-04-16 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

まず、会場となる夢洲への交通アクセスについては、これは大阪市を中心大阪メトロ中央線、これを夢洲延伸をするということ、そして、夢洲に向けて架かっている二つの橋の拡幅等臨港道路整備検討が今後進んでいくんだろうというふうに思います。まだ六年ありますので、十分な期間を持って、こういった鉄道道路アクセスルートをしっかり確保していくことが重要だというふうに思っています。  

世耕弘成

2019-03-20 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

引き続き、残るトンネル橋梁拡幅等についても進めてまいりたいと考えております。  それから、百二十七号の老朽化対策でございますけれども、平成二十九年度末までにトンネルの約八三%に当たります二十か所で点検が完了しておりまして、対策が必要とされました四か所のうち二か所で修繕が完了をしております。残る二か所についても現在修繕を行っております。  

池田豊人

2017-05-11 第193回国会 衆議院 総務委員会 第17号

特別会計の設置及び道路の新設、拡幅等の経費と軌道事業施設整備民間会社への貸付料等全て計上しなければ総事業費がわかりづらくなるということについては、軌道事業を導入するに当たって、総事業費幾らになるのか、個別の事業費幾らなのかわからなければ本当の費用対効果はわかりません。赤字が幾らになるのかもわからない。不明瞭な会計となるということであります。時間の関係で、これは回答は要りません。  四点目。

福田昭夫

2016-03-31 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

その上で、対策検討に当たっては、従来の立体交差化踏切道拡幅等の手法に加えまして、カラー舗装等の当面の対策駅周辺駐車場等周辺対策を法律上位置付けることによりまして、鉄道事業者道路管理者が取り得る対策の選択肢を広げることで、現場の状況に応じた対策を取りやすくする工夫を行っております。  

石井啓一

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そのためには、幅員が狭い区間等拡幅等一定道路整備を行うことが必要であります。  東京五輪開催まで残された期間は四年余りと限られるわけでありますが、必要な道路整備を行うに当たり、静岡県としてもポイントを絞り、集中的に投資をする予定と聞いております。そのために、短期間にまとまった事業費が必要となります。  

大口善徳

2015-08-06 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

ただし、これまで、復興交付金事業として、土地区画整理事業、また道路事業を実施する際に一体的に整備すべき鉄道敷かさ上げ踏切の移設、拡幅等につきましては、復興交付金で対応してきたことがございます。  このJR大船渡線気仙沼線復旧を促進するために、国交省としましても、両線の沿線自治体首長会議を開催いたしまして、その議論を深めているところでございます。  

西村明宏

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

もちろん、私の挙げた地元道路だけではなくて、全国には、そういった例えば緊急時の避難路だったりですとか、非常に交通量に見合っていないような片側車線道路、本来は二車線、三車線あればありがたいなというような道路があるかと思うんですが、国土強靱化計画も言われている中で、こういった片側車線道路、これを全体的に、一車線道路を二車線化というような形で、ぜひそういった計画拡幅等を図っていただきたいなと思うんですが

吉川赳