運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2445件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

沖縄県警は、今月四日、チョウ類研究者宮城秋乃さんの自宅を家宅捜索し、パソコンビデオカメラなどを押収しました。宮城さんは連日のように事情聴取を受けています。  宮城さんは、以前から、米軍から政府に返還された北部訓練場から廃棄物の回収を続けてきました。土地の返還時、原状回復日本政府が行うことになっていますが、いいかげんな作業だったため、あちこちに薬きょうや空き缶などの廃棄物が散乱しています。

半田滋

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

その一方で、パソコンビデオカメラ押収したというんですよ。おかしいじゃないですか。だからこそ、捜査の嫌疑とは別の目的があるように思えてならないと言われていますよ。これでも適切と言えるんですか。  そして、これはアメリカから、米軍側から警察に対して被害届調査依頼があったんですか、捜査依頼があったんですか。  二つお答えください。

井上哲士

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

井上哲士君 これ管理区域内の話ですから、米軍の要請がなければ捜査はないんじゃないかと思うんですが、結局、この廃棄物を置いていったといいながら、その物があっても、中も見ずに押収もしなかったと、パソコンだけ何台か押収していったと。  私、秋乃さんは、世界自然遺産登録が目前になる中、廃棄物や騒音の被害政府は明るみにしたくないんだろうと言われております。

井上哲士

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

また、覚醒剤などの不正薬物押収量、これも増えている傾向であります。さらには、国際的なテロの高まりというものもございますし、金地金密輸入、これは非常に巧妙化している。こうした多くの課題に私どもは直面をいたしております。  これらの課題対応するために、税関の定員におきましては、令和三年度予算におきまして七年連続で三桁の純増とさせていただきました。

船橋利実

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

税関によります拳銃等摘発実績でございますけれども、過去五年におきましては、摘発件数は二十二件、押収量は三十六丁となっておりまして、また、直近の令和二年におきましては、摘発件数は三件、押収量は三丁となっております。  なお、密輸の形態といたしましては、海上貨物国際郵便物によるものが多く、令和二年の摘発につきましては、全て海上貨物によるものであったと承知をしております。

小宮義之

2021-06-02 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

覚醒剤を含む薬物については、近年、押収量の増加もあり、取締りを強化すべき状況にある中、恒久的な対応としてはもちろんのこと、たとえ時限的な対応としても、政府意思としてその規制緩和に積極的に対応することは、国民や諸外国等に誤った印象を与えかねず、今後の薬物対策を進めていく上では望ましいものではないことから、極めて慎重に判断することが必要であるというのが政府としての総意ということになりました。  

丸川珠代

2021-06-02 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

覚醒剤を含む薬物については、近年、押収量の増加もあり、取締りを強化すべき状況にございます。そのような中、政府意思としてその規制緩和に積極的に対応することは、国民や諸外国等に誤った印象を与えかねず、今後の薬物対策を進めていく上では望ましいものではないとの判断があったものと承知しております。  

藤田文武

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

その中で、相談があったんですけれども、ある方のところに警察から、押収した詐欺業者の名簿にあなたの名前が載っていると、気を付けるようにと言ってもらったんだけれども、どう気を付けたらいいのかという相談があったと。  個人情報保護法ではオプトアウトできることになっていますけれども、実際にはほとんど不可能に近いと。

伊藤孝江

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

税関の様々な仕事の中で、例えばこの不正薬物押収十分の一も占めていることもないだろうというふうに思っています。数十分の一みたいな中で考えると、一回分数十円とかそういう単位になってくるんじゃないかなというふうに今答弁お伺いしながら感じた次第であります。しっかり取り組んでいただければと思っております。  一問、ちょっと関連して、通関士テレワーク推進というテーマでお伺いしておきたいと思います。  

平木大作

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

仮に、こうした前提に立ちまして、単純かつ機械的に税関予算全体、これ人件費物件費を合わせて一千億円強でございますが、これを、不正薬物押収量の使用回数、これ約一億回と、一億回強でございまして、割りますと、これ年々の押収量でもちろん割りますので分母が変わりますので数値は変わりますけれども、令和元年度でいえば約千円という数字、計算になります。  

田島淳志

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

なかなか、人一人当たりの通関とか輸出許可件数とかで割り直したときに、この具体的なイメージはどうしても付きにくいわけでありますが、もうちょっと、じゃ具体的な何か検討できないかなというふうに自分なりに考えてみまして、例えば令和元年における不正薬物押収量というのがありまして、これ史上初めて三トンを超えております。

平木大作

2021-03-30 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

牧山ひろえ君 不正薬物押収量の規模の大きさに改めて驚きます。  押収された分でこれだけの規模になるということは、国内に持ち込まれている不正薬物は更に莫大なものになっていることだと思うんですが、昨今、芸能人などの逮捕報道も耳にしますけれども、国内での摘発は末端が多く、比較的小規模のものが多いと言えると思うんですね。

牧山ひろえ

2021-03-30 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

税関による不正薬物押収量は、この五年連続で一トンを超えるといったような形で増加傾向にありまして、極めて深刻な状況となってございます。また、今お尋ねございました不正薬物国内押収量全体に占める水際での押収量の割合、これは約九割となってございます。  具体的な押収状況を若干申し上げますと、例えば平成元年には、空港、機、旅客空港貨物による覚醒剤密輸押収量、これが過去最高を記録いたしました。

田島淳志

2021-03-25 第204回国会 参議院 予算委員会 第16号

内閣総理大臣菅義偉君) 今申し上げましたように、自民党総裁として、今私自身、あえて申し上げればという中で、御指摘資金使途の詳細については、今検察当局資料押収されていますから、その書類が返還され次第、党の公認会計士内規に照らして、そこは監査を行い、そこはしっかりチェックをする。これは党としてそこはしっかり対応したいというふうに思います。

菅義偉

2021-03-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

税関による不正薬物押収量、五年連続で一トンを超えるなど増加傾向にございまして、今御指摘ありましたとおり、税関に求められる役割は一層高まっていると認識してございます。  こうした状況対応するために、税関では、人員の強化もさることながら、やはり、所要の人員確保に加えまして、情報活用ですとか機器の活用、また関係機関との連携が重要と考えてございます。  

田島淳志

2021-03-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

不正薬物摘発には、各都道府県警、海上保安庁、厚生労働省麻薬取締部、そして税関職員などが関与していますが、不正薬物が市中に出回ってからですと、捜査も困難を極めますし、摘発も個別になることから、押収量自体もなかなか多量ということにもいきません。そういう意味では、水際でしっかりと取締りをすることが最も効果的で効率的だと考えます。  

日吉雄太

2021-03-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

最初にも申し上げましたけれども、税関で大量の押収をされる、それが一旦国内に入ってしまうと、それはやはり分散していて、それを全部摘発するには相当な労力がかかると思います。まとまって入ってきている段階において大量に押収することによって国内に分散していくことを防げるわけですから、水際でしっかりと押さえていく、これが非常に効果的、効率的だと思います。  

日吉雄太

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

まあ巣ごもり需要というようなこともあったんだろうというふうに思いますけれども、これだけ航空貨物が増えているということ、そして不正薬物押収量も五年連続で一トンを超えてくるということなので、やはり税関役割というのは更に高まっているということなんじゃないかと思います。  その中で、迅速な通関とそして厳格な水際取締り、これを両立させるということのために、まず人員の方は七年連続で三桁の純増となります。

中西健治

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

○副大臣中西健治君) おっしゃられるとおり、近年において税関による不正薬物押収量というのが、先ほど申し上げましたけれども、五年連続で一トンを超えております。  その中身を見てみますと、航空機の旅客航空貨物による密輸事案などが増加しているということと、あと、海ですけれども、海上貨物で入ってくるのが大口化して、そして、そうした案件の数も増えているということであります。

中西健治

2021-03-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

では、今、もう一つ、この麻薬等不正薬物押収とか現状について、先ほどちょっとお話がございましたけれども、税関では、麻薬覚醒剤不正薬物を始め、社会の悪物品というんですか、こういうものに対しての取締りをやっていただいて、ここが一番日本に対して、我が国に対する大きなポイントなわけでございます。

宮島喜文

2021-03-16 第204回国会 参議院 内閣委員会 第4号

○国務大臣小此木八郎君) 警察としまして、平成八年以降、革マル派の非公然アジト二十八か所を摘発して、これらのアジトの一部から押収した資料を分析するなどした結果、JR総連及びJR東労組内に革マル派活動家影響力を行使し得る立場に相当浸透していると認識しています。  JR北海道労組は、JR総連に加盟していることから、革マル派との関係について鋭意解明に努めているところであります。

小此木八郎