運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

続きまして、連続立体交差事業中心とした広域拠点折尾地区整備促進について伺います。  国の協力もあり、順調に整備が進み、二〇二一年一月二日には新しい折尾駅舎がオープンをしました。昨年の私の予算委員会分科会質疑での要望も含め、着実に国の支援をいただき、感謝を申し上げます。  地元では、新たなまちづくり事業早期完了期待が高まっています。

城井崇

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

赤羽国務大臣 この折尾地区において実施をしております、まず連続立体交差事業、これは御承知のように、この一月に鹿児島本線高架化が完了して、新駅舎が開業したところでございます。令和三年度には全ての路線立体交差化が完了いたしますので、九か所全ての踏切除去が完了する予定となっています。  

赤羽一嘉

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

城井分科員 続きまして、連続立体交差事業中心とした広域拠点折尾地区整備促進についてお伺いをいたします。  平成三十一年三月十六日に筑豊本線の高架切りかえが完了し、駅へのアクセス道路における踏切が一部除去されたことで、交通渋滞の解消が大きく前進をいたしました。街路事業土地区画整理事業も大きく進み、新たなまちづくり早期完成への期待が高まっているところであります。  

城井崇

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

さらに、令和三年度には全ての路線立体交差化が完了して、これによりまして、折尾地区に存在している九カ所全ての踏切除去が完了する予定となっております。  この連続立体交差事業とともに進めております街路事業による道路ネットワークの形成、また、土地区画整理事業による市街地の整備も着実に進捗しているところでございます。  

赤羽一嘉

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

○石井国務大臣 折尾地区総合整備事業は、北九州市が事業主体となり、JR九州折尾駅周辺で、連続立体交差事業街路事業及び土地区画整理事業一体で実施するものであります。  このうち、JR筑豊本線鹿児島本線連続立体交差事業につきましては、平成三十一年度の筑豊本線切りかえ、平成三十二年度の鹿児島本線切りかえを予定していると聞いております。  

石井啓一

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

続いて、連続立体交差事業中心にした広域拠点としての折尾地区整備促進についてお伺いしたいと思います。  JR筑豊本線そして鹿児島本線連続立体交差事業街路事業、そして土地区画整理事業による面整備に国が更に推進すべきというふうに考えておりますけれども、大臣の御見解をお伺いしたいと思います。

城井崇

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

○石井国務大臣 折尾地区総合整備事業は、北九州市が事業主体となりまして、JR九州折尾駅周辺連続立体交差事業土地区画整理事業及び街路事業一体で実施するものであります。  特に、連続立体交差事業鹿児島本線筑豊本線の四・五キロを立体交差化し、踏切を除却するもので、平成二十八年度に鹿児島本線の仮線切りかえを予定していると聞いております。  

石井啓一

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

北九州市の八幡西折尾地区総合整備事業については、事業開始から十年を経まして、駅周辺事業進捗に実感を得ているところです。平成二十八年度は鹿児島本線の切りかえ工事を行うなど、クリティカルパスを迎えています。切りかえ工事というのはJRをとめなきゃやれないので、やれる日程が非常に限られております。  

緒方林太郎

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

私の手元にも八幡西折尾地区自治区会連合会からの、対象区域を七十Wまで拡大してほしいとの陳情書が寄せられております。先ほど触れました北九州市当局が毎年行っている騒音測定の結果を見ても、すれすれで七十五Wに足りないところが何カ所かあります。これらの地域の人々もほとんど同じ騒音の苦痛を毎日受けていることを考え、この際対象区域を拡大すべきではないか。考えをお尋ねします。

小沢和秋

  • 1