運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
128件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

全漁連、全国漁業協同組合連合会岸会長抗議声明を発表し、到底容認できるものではない、福島県のみならず全国漁業者の思いを踏みにじる行為だと批判し、今後とも、海洋放出反対の立場はいささかも変わるものではない、こう強調しています。  副大臣と東電に伺います。この声をどう受け止めておられますか。

山添拓

2020-11-13 第203回国会 衆議院 法務委員会 第2号

最後になりますけれども、抗議声明の中でもう一つ、多く引用されているのが、ナチスドイツ時代ルター派の牧師だったマルチン・ニーメラーの詩なんですね。こういう詩です。  ナチス共産主義者を攻撃したとき、私は声を上げなかった。なぜなら私は共産主義者ではなかったから。社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声を上げなかった。なぜなら私は社会民主主義者ではなかったから。

藤野保史

2020-11-11 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

柚木委員 さまざまなことをどのように調査をしているのかということについてお尋ねをしておりまして、私、きょう質疑に臨むに当たりまして、改めて、今回任命拒否をされている六名の方、全員ではありませんが、それぞれ直接お話も伺いましたし、全国から、さまざまな学術団体から抗議声明が出ています。  

柚木道義

2019-02-22 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

斉木委員 ですので、何度も申し上げますけれども、現段階でわからないではなくて、十二月十日にこういうことを全省庁に通達を出せば、当然、中国側を事実上排除することにつながりますから、中国側も大使館で抗議声明を出しております。  こういった反応が、ニュージーランドでは実際に航空機の引き返しであるとか共催イベントキャンセル、首脳の往来のキャンセルという形で既にもうあらわれ始めているんです。

斉木武志

2017-12-01 第195回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

一昨日の弾道ミサイルの発射、これに関しましては、私からも強く北朝鮮に対し抗議をしたいと思いますし、立憲民主党としても、一昨日、即日に抗議声明を出したところであります。政府におかれましても、こうした対応が繰り返されないように万全の対策をとっていただきたい、こう考えています。  私からは、今、北朝鮮情勢に関していろいろな危険性があると思います。

本多平直

2017-06-14 第193回国会 参議院 本会議 第32号

今月八日、日本獣医学会、国内で獣医学部を持つ全十六大学関係者が連名で、根拠なき批判は教職員と獣医学生の努力を否定するもの、日本獣医師獣医学教育への信頼を低下させると抗議声明を発表しました。  大臣根拠に挙げたのは国際的な大学ランキングですが、獣医学にとどまらず、ほとんどの分野で日本大学は著しく順位を落としているのが実態です。その最大の要因は、大学基盤的経費を削減してきたことにあります。

田村智子

2017-03-21 第193回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

それに対して二〇一六年の八月二十七日に三か国の市民社会抗議声明公開質問状を出しております。  この声明では、この戦略書の中にプロサバンナ事業に反対する市民社会組織影響力を弱めるための方策が書かれているということに抗議をしております。それによりますと、戦略書にはこう書かれています。

井上哲士

2016-11-08 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

これに対して、配付資料にもあるとおり、全腎協はもちろん、透析患者差別に限らないということで日本難病疾病団体協議会からも抗議声明が出されるなどして、このブログタイトルや内容は一部変更されていますが、大筋の主張は変えず、曲げずにそのまま掲載されております。  このような考え方について大臣はどのようにお考えか、御答弁願います。

川田龍平

2016-05-23 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

十四ページ、十五ページに、様々な集団訴訟からの、自立支援法違憲訴訟基本合意を破ることに対しての共同抗議声明があります。薬害肝炎、ハンセン、原爆症生存権B型肝炎残留孤児、HIV、ノーモア・ミナマタ、薬害イレッサその他多くの集団訴訟が、自立支援法違憲訴訟基本合意を守らないことに対して強い抗議を上げています。  十六ページ以下、去る四月二十一日に訴訟団がこの法案に関して意見書を提出したものです。

藤岡毅

2015-12-01 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第20号

畑野委員 それで、あわせて、財政審分科会で示された財務省の提案に対しては、国立大学協会はもちろんですが、中央教育審議会、それから国立大学連携コンソーシアム北陸地区国立大学連合、滋賀医科大学、お茶の水女子大学、北海道大学、横浜国立大学、秋田大学、神戸大学などが抗議声明を出されております。

畑野君枝

2015-05-19 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

げさせていただいて、簡単に言えば債務の一部を弁済して残高を免除するというような仕組みでありますが、あくまで銀行と被災者との民民の話ではありますけれども、こういう被災地復興という中で金融機関もよく配慮して相談に乗るようにというようなガイドラインであるはずだったんですけれども、当初はなかなか進まなくて、そのガイドライン運営委員会が作った物差しは大変厳しいものだということで、現地の、地元の仙台弁護士会等々から抗議声明

大門実紀史

2014-03-13 第186回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

それで、去年の五月の三十日に、この私的整理ガイドラインの問題、被災地住宅ローンがなかなか返せないという方々の問題ですけれども、これを五月の三十日に取り上げまして、仙台弁護士会会長声明を出すと、抗議声明を出すと。どこが相手かといいますと、このガイドライン運営委員会のやり方がおかしいということですね。

大門実紀史

2014-03-05 第186回国会 参議院 予算委員会 第7号

ところが、総理総裁自民党総裁のとき、資料も配っていますが、二〇一〇年八月には日韓併合百年総理談話、いわゆる菅談話に反対する署名を呼びかけられて、談話が出されるや、日本国民日本の歴史に対する重大な背信であるなどとする抗議声明を出されています。これについての動画もネットに掲載されております。今もそのまま残っていますが。

吉田忠智

2013-06-11 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

仙台弁護士会がこの運営委員会に対して抗議声明を出すという前代未聞の異常事態になっているわけです。金融庁に前回、調査を要求いたしまして、私も先週、仙台に行って調査を行って、ヒアリングを行ってまいりましたけれども、仙台弁護士会の皆さんは、被災地ということもあって一生懸命被災者のために、生活支援のために頑張っておられます。

大門実紀史