運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
57件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-04-11 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

このため、事件当日に厚生労働省職員派遣をし、状況を把握するとともに、国立精神神経医療研究センター技術的協力を得られるように必要な調整を行っております。平成二十八年八月八日からは神奈川県と相模原市による心のケアの体制がつくられ、国立精神神経医療研究センター支援方法について技術的な助言を行って、取り組んできたということでございます。  

橋本岳

2007-02-27 第166回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

その人間を育てるためには、ODAを通じた技術的協力というものが大変に重要な意味が、持つということは自明のことであります。  このような性格を持つ平和構築に本来的に存在する問題というものがございます。  まず第一に、平和自体の持つその目標のあいまい性、各地域の事情に応じた平和というものを考えなければならない。そして、そのあいまいさは多分に政治的な性格に由来するものであるということです。  

篠田英朗

1999-11-25 第146回国会 参議院 経済・産業委員会 第2号

この溶液の処理につきましては、茨城県、東海村等からも早期処理を要請されているところでございまして、一義的にはジェー・シー・オーにおいて行うべきものでございますが、当方としても日本原子力研究所核燃料サイクル開発機構技術的協力を得つつ、ジェー・シー・オーに対して早期処理方法を検討するよう指導しているところでございます。  

斉藤鉄夫

1999-04-20 第145回国会 参議院 国民福祉委員会 第9号

今度、都道府県はこのあっせんに関して保健所による技術的協力等を行うとされているんですが、市町村がそこまでのいろいろな業務とか実際に精神障害者にかかわる問題をまだ余り扱っていないというところで非常に心配なんですね。それと、保健所がどういう機能を果たせるか、それから何が問題かということがおわかりになれば、ぜひその辺をお聞かせいただきたいと思います。

清水澄子

1991-09-19 第121回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

その際に、人道的支援あるいは技術的協力といったものを積極的にやるべきだ、こういう考え方がG7の各国で合意を見ました。ただし、大量の金融支援というものは、現在のソ連状況においては効果は余り上がらないのではないかという考え方がそれぞれ共通した認識でございましたが、日本政府といたしましては、今後の技術支援あるいは人道的支援といったものについては相当思い切った協力をいたしたい、このように考えております。

中山太郎

1991-03-25 第120回国会 参議院 予算委員会 第10号

片山虎之助君 当面の施策の中で第二に、これを読みますと、クウェートに対する医療食糧面での人道的緊急援助、こういうことでございまして、その後の復興援助は、クウェートはお金持ちでございますので技術的協力こういうことでございましょうが、私はこの医療食糧緊急援助について、食糧は送ればいいんでしょうが、医療については医薬品を送るだけでは余り効果がないんではなかろうか。

片山虎之助

1991-03-12 第120回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

こういうものを考えますと、ソ連国内政治というものは容易ならざる状況にあるのではないかと思いますが、日本政府としては、ペレストロイカが正しい方向性を維持しながら進んでいくことを支持しておりますから、ソ連に対しては医薬品等人道援助はもちろん行っておりますけれども、ペレストロイカを成功させるための日本政府技術的協力ということは引き続き行っていきたいと考えております。

中山太郎

1986-05-16 第104回国会 参議院 本会議 第17号

国連による紛争地域監視用人工衛星開発のための資金的、技術的協力可能性を検討すること。国連平和維持機能への資金・機材の供与その他の非軍事的協力を検討すること。国連大学本部建物早期建設を推進すること。援助が有効かつ適正に実施されるよう責任体制を明確にすること。国際協力に対する国民の意識の変革を促すために「国際協力の日」を制定すること。資源備蓄特別会計の新設を積極的に検討すること。

植木光教

1985-05-09 第102回国会 衆議院 本会議 第26号

また、道義的に正当であるという表現は、たとえ条件をつけても理解を示すという方針を超える、こう解釈するのが常識であって、これは技術的協力に一歩踏み込みかねない危険を持つものと言えます。総理、なぜ慎重に対処をしなかったのでしょうか、お伺いをいたします。  また、政治宣言の中に「我々は、ジュネーブにおける交渉の開始を歓迎する。我々は、アメリカ合衆国の積極的な提案を評価する。」とあります。

山本政弘

1985-03-28 第102回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

その書簡の内容なんですけれども、我々は新聞で拝見しているだけでございまして、新聞報道によりますと、「ワインバーガー米国防長官は二十六日」「米国の提唱する戦略防衛構想に対し、日本を含む西側同盟諸国に対し積極的な参加技術的協力を呼びかけるとともに、期限付き参加の意思の有無を回答するよう求めた書簡を発表した。」

市川雄一

1983-04-19 第98回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

その場合におきましては、やはり適正に、需要に見合った形で計画的に輸入をしていくという体制が必要でございまして、現在私どもそういう考え方に立ちまして産地国との対話を促進し、あるいは相手国森林造成への技術的協力だとか、さらには具体的に四半期別に短期の需給見通しをいたしまして、それに基づいた適正な輸入を進めてまいるというふうなことを考えておるところであります。

秋山智英