運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
368件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-04 第203回国会 衆議院 予算委員会 第3号

本多委員 よりよい組織にする話と同時に、その前提として、手続論総理にお任せしますけれども、今回、まだ任命されていない、拒否したという言い方をされていないんですよ、総理は、幸いなことに。ですから、なぜか、リストは出して推薦はしたけれども、まだ任命されていない六人をしっかりと任命をしていただきたいということを強くお願いをしておきます。  

本多平直

2020-06-16 第201回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

私が今問うたのは、そういった手続論ではなくて、原発反対派の方でさえ、原発反対派原発ゼロ派の方でさえ、原子力発電所にメリットがあることは、リスクとの勘案をされているわけです、皆さん。こんなに危ないのに電気を生むだけじゃないか、電気を生むためにこれだけのリスクが要るんじゃないかと。  

本多平直

2020-06-04 第201回国会 参議院 内閣委員会 第13号

理事上月良祐君退席、委員長着席〕  このリクナビ事件での個人情報保護委員会勧告は、法令にちゃんと沿った取扱いを検討したかという根本的な問題もあるんですけど、つまりは情報の取扱い、手続論だけを問題にしているように見えるんです。それは現行法に基づく指導であり勧告だから、これは現行法の大きな弱点でもあると私は思います。  

田村智子

2020-05-27 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

手続論の話をされています。もちろん、私は手続論にも瑕疵があると思っています。口頭で決裁をしたとか、そういうところには大変問題があると思いますが、きょうはその議論はちょっとやめておきますが、手続論ではなくて、この別紙にあるような理由閣議決定した理由、これはもう合理的な理由にはならないと私は思いますけれども、官房長官はどうお考えですか。

今井雅人

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

梅村聡君 だから、普通に考えたら住民票が三か月あることが住所なんだろうけれども、じゃ、実際の手続論上、この住民票住所が一致するかというところで恐らくいろんな、当選無効とかいろんな訴訟が起きているんだと思うんですけれども。  これ、もう一個確認をしたいんですが、そもそも地方議会議員には住所要件があります。一方で、首長と言われる方には住所要件はありません。

梅村聡

2020-05-19 第201回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

日本の場合は、それに対して、写真を送れだの書類を書けだの、いろいろ手続論を押しつけてきて、そして最終的には、事務的に消費者を疲弊させてそういった措置に応じない等々の、そういった問題も指摘されております。  結局、今、SNS時代にもなって、企業の不祥事というのが簡単に拡散される時代になってきたと思います。

穴見陽一

2020-02-26 第201回国会 衆議院 予算委員会 第16号

これは、法解釈変更で、国家公務員法解釈変更して定年延長ができるのかというこの本質論もありますけれども、きょうは手続論に限定いたしますし、きのう分科会後藤議員が大変深く追及もしましたけれども、やはりこの決裁書について、一月三十一日の閣議決定以前にきちんと解釈変更手続がとられたのか。

黒岩宇洋

2020-01-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そんな手続論を聞いているわけじゃないですよ。  さて、カジノ、IRは観光立国だ、インバウンドなんだ、外国人観光客をふやすためにやるんだとおっしゃっているんですけれども、どこの国の方が来られるんですか。欧米にはカジノはあふれていますよ。わざわざ高い旅費を払って、遠くからカジノ目当て日本に来ませんよね。常識で考えてください。可能性があるのは中国人の方でしょう。

江田憲司

2020-01-17 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

本多委員 手続論はどうですか、外務大臣外務大臣国家安全保障会議のメンバーですが、国家安全保障会議の開催前に、総理大臣派遣継続と言っているわけですよ。  これね、閣議決定はこうなっているんですよ。「情勢に顕著な変化があった場合は、国家安全保障会議において対応を検討する。」一月三日から一月八日の状況は、「情勢に顕著な変化があった場合」に当たらないんですか。

本多平直

2020-01-17 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

本多委員 いや、大臣手続論に行く前に、今の答弁はとんでもないですよ。これ以上エスカレーションされないという、いや、これからだってどうなるかわかりませんよ。ただ、一応幸いなことに一収束ついているけれども、収束する前に皆さんは、派遣継続総理は言っているじゃないですか。どういう整合性があるんですか。

本多平直

2019-10-11 第200回国会 衆議院 予算委員会 第2号

私は、先ほどもお話をしましたが、中身については私も大変不快感を持つものがあるわけでありますが、その話と手続論は別です。それを私はごっちゃにして今回決めていることに強く抗議をしたいと思います。  続いて、水産庁の取締り船の話に行きたいと思います。  皆さんのお手元にこれまた写真を用意しています。パネルで、今回、北朝鮮の漁船と思われる船、これが沈没した船を写しています。  これがそもそも漁船なのか。

岡本充功

2019-06-04 第198回国会 参議院 法務委員会 第17号

第二に、特別養子縁組成立審判手続の見直しでは、二段階手続論を採用することにしました。  まず、第一段階特別養子適格確認審判で、実親の監護養育状態を見た上で、子育てが困難であるか、不適切である事情がないか、あるいは同意があるかとか同意は不要とする事情があるか、こういうようなことをきちっと確認をして、特別養子適格を事前に確認をするということになります。  

棚村政行

2018-11-22 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

入管法改正法案は単なる入国管理手続論ではないと。日本に来日される外国人の一生のこれ問題でもありますし、命に関わる問題です。こんな短い会期中に審議を終わらせてしまえば、これはとても法案としては満たされない。法案審議がちゃんとされたとは思えない。そこだけはこれ強く主張しておきたいと思います。  

川田龍平

2018-05-11 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

文化審議会の場でも、これも音楽教育を守る会の皆さんの御意見ですけれども、音楽教育を守る会の皆さんが主張されていることを認める専門家意見も多かったというふうになっておりますけれども、それでも、この審議会自体は、手続論に終始をして、なかなかそうした演奏権の存否ですとかそういったところまで話が及ばなかったということも聞いております。  

源馬謙太郎

2018-03-27 第196回国会 衆議院 予算委員会 第20号

佐川証人 うそというか、国会に提出するときに、国会担当の部局は官房にございますので、それはもう当然、官房経由で出すとかいう手続論はあると思いますが、私が申し上げているのは、それはもう実質論でございまして、理財局のあっている国有財産の個別の案件を官房に、こういう中身でどうでしょうかとか、そんなことを相談したり報告したりすることはないという意味で、官房がそこをチェックしたりするということもございませんし

佐川宣寿

2017-11-21 第195回国会 参議院 本会議 第4号

民主主義は、思想ではなく、手続論です。何が正しいか、何が正義かは絶対的には言えません。二千五百年前のソクラテス以来、古今東西の知性がそう諭し続けています。何が正しいかを定めることはできないので、可能な限り議論を尽くすことを求めているのが民主主義であります。  多数意見が必ずしも良い意見とは限らないので、少数意見にも耳を傾けることを求めています。

大塚耕平