運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2881件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

白石委員 部長、その答弁にもっと踏み込んでいただきたいなと思うのは、そういうものもありますよというんじゃなくて、具体的に、観光データとか、実際に使ってそれで給付されたという事例があったら、それをこの手引なりに入れて、そうしたら、日本全国の人がそれを見て、それを手がかりにして自分で考える。  例えば、富山県庁に連絡して、どうやってやりましたかというふうに聞くことができるわけですね。

白石洋一

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

一つ、改めて言及しておきたいのは、先日の医療法の議論のときにも触れましたけれども、手がかりになる法律としてありますのは、医師法の十九条一項、いわゆる医師応招義務でありまして、改めて御紹介をいたしますと、診療に従事する医師は、診察、治療の求めがあった場合、正当な事由がなければ拒んではいけないというものでありまして、これは戦後間もなくできた法律ですが、当時は、まさに医療保険健康保険が十分整備されていない

津村啓介

2021-04-23 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

そうしたことで、一つ私の方からも提案なんですけれども、成長企業を見出す手がかりとして、特許権商標権など、知的財産権をしっかりと分析をしていくということが非常に有効なのではなかろうかというふうに考えます。高い技術力があれば、有用な特許権を保有しているはずですし、高付加価値な商品、サービスを提供していれば、商標権などでブランド価値を高めるような努力をしているはずでございます。  

櫻井周

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

放送や広報に関わる部署などが連携し、性教育から性の多様性男女共同参画性暴力まで、ジェンダーをめぐる様々な課題と解決の手がかりとなる情報放送、インターネット、SNSなどを通じて継続的に発信する取組を強化いたしております。  なお、二〇二一年度の国内放送番組編集基本計画では、多様な価値を認め、共に生きる社会を目指した放送サービスを充実させることを重点事項に掲げております。

前田晃伸

2021-02-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

やはり、今回のクーデターに対して我が国の対処する程度というもの、全部引いてしまうというのはさすがに、そうしますとその後本当に、民主化への道に引き戻していく、そういう手がかりもなくなってしまうことになりますので、それはちょっとやり過ぎだというふうに思います。  他方で、何もしない、これまでどおりというのもこれまたあり得ない。

櫻井周

2020-11-19 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

ただいま答弁されたCSBAの話ですけれども、海上自衛隊幹部学校が発行する海幹校戦略研究の論文にも、「CSBA等民間軍事系シンクタンクは、米国防省から研究資金を得て、非公開情報にアクセスし、国防戦略に関する研究をすることも多いため、民間シンクタンクによるレポートを分析、整理することは米国の対中軍事戦略を理解する重要な手がかりとなる。」と書いています。  

伊波洋一

2020-05-28 第201回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

先ほどアインシュタインの話がありましたけれども、百年前にアインシュタイン一般相対性理論、ブラックホールを予測し、それが百年たって証明された、銀河の起源や進化の解明の手がかりにもなる、こういうことだったと思います。今でも、そのときのわくわくどきどきした思いを思い起こすわけなんです。  

畑野君枝

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

地元のサイバー以外の捜査手段として、サイバーによる手がかりは重要なので、そのサイバー以外の捜査手段としてもレベル向上していかなければいけないわけですけれども、それについては、一通りレベルが引き上がってきたんじゃないか、ある一定のレベルには達してきているんじゃないかと思っております。  

濱村進

2019-11-15 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

私も沖縄県の方に要請しなかった理由を確認をしますと、今大臣の答弁にもありましたように、人口密集地での空中消火、特に夜間においての消火活動は行わないという方針が事前に決まっており、空中消火は、建物の崩壊と原因究明手がかりを消失するおそれから自衛隊要請をしなかったと話しておりました。  

國場幸之助

2019-05-24 第198回国会 衆議院 法務委員会 第19号

山下国務大臣 まず、戸籍でございますが、現行法のもとでは、特別養子縁組の成立の審判が確定し、その届出がなされると、養子は、実親の戸籍から除籍され、養親の戸籍に入籍されるわけですが、その際、養子身分事項欄には民法八百十七条の二による裁判確定日等記載がされるため、当該養子特別養子であることを知る手がかりが残されているわけであります。  

山下貴司

2019-05-17 第198回国会 衆議院 法務委員会 第17号

しかしながら、養子身分事項欄民法八百十七条の二による裁判確定日等記載されるため、当該養子特別養子であることを知る手がかりは残されている記載になっております。  そして、養子は、実親の戸籍から除籍された後も、その実親の戸籍を閲覧することができることから、実親の氏名等を知ることができることとされておりまして、それをよすがとして見るような配慮もされているところでございます。  

山下貴司

2019-05-17 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

施設入所時に送付されてくる児童票記載内容を通じて、施設関係者は、措置を受けた子供の実像、子供が抱えている怒りでありますとか悲しみ、切なさ、そして希望、願いなどを知る手がかりになるはずでありますけれども、施設側に求められている自立支援計画を策定する過程で、記載内容を精査してまいりますと、児童福祉司による保護者に対する丁寧さに欠ける面接や聞き取りの結果、以後のかかわりの方向性を左右する重要なポイントになります

船橋利実

2019-05-15 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

串田委員 今の説明によりますと、アメリカは中国に対して知的財産権というものをもう少し尊重しなければならないというような、不公平な取引を主張しているということに対して対抗手段中国がとっているということは、それだけをもし取り上げるとすれば、中国知的財産権を尊重するような姿勢を示すということが今回終了する一つ手がかりになるのかなというふうには思うんですけれども、そういった意味で、日本中国との間でも

串田誠一

2019-04-23 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

それを改善すべく、法科大学院教育においてできるだけそれを充実していこうという努力がこの間なされてきたということでありまして、そして、今回出ております政府提出法案における改革というものも、それを後押ししていって状況を改善していく一つ手がかりになり得るものではないかというふうに思っております。  

山本和彦

2019-04-10 第198回国会 衆議院 法務委員会 第9号

それよりも、その他の金融資産について、探索的な差押えが許容されているから情報提供義務を課さなくても大丈夫じゃないかというようなことが今言われたわけでありますけれども、あまたある金融資産、例えば未公開株式とか、今言ったような生命保険解約返戻金請求権などについて、何の手がかりもなくやはり探索的差押えをすることは現実的にはなかなか難しい面もあるので、今後の課題として、これらについてもどう対応するのか考

田所嘉徳