運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
240件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

これを見ますと、ただ、現状の、財政統合して調整期間を一致させた四十年加入の場合、所得代替率計算では五五・六。ところが、四十五年に延ばしても、国庫負担なしの場合は、四十年分で見ると所得代替率は五三・七ということで、加入期間を四十五年というふうに制度としては延ばしたとしても、仮に、年金を、四十年しか保険料を払っていない場合は、これは逆に、それだけの方にとっては改悪になるわけですね。

宮本徹

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

資料の三ページ目に、先ほど、どういう層がプラスになって、若干、高所得者層のところで所得代替率が下がるというものが示されております。モデル年金の約三・四倍未満の世帯所得代替率が上昇する。二〇一九年の賃金水準で、夫婦で年収一千七百九十万円までの世帯年金月額現行方式よりも増えるということでございますが、これは年金生活者の何%に当たるんでしょうか。

宮本徹

2021-02-17 第204回国会 衆議院 予算委員会 第12号

基礎年金が上がれば、ある意味所得の再配分、再分配ができますので、そういう意味では、収入のある方々が若干所得代替率が下がって、そうじゃない方々が上がるということで、これはいい効果がダブルで出てくるというふうに思います。  一方で、今言われた話を総合させて聞かせていただきますと、平均余命が延びるということが非常に大きいんですね。

田村憲久

2020-05-28 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

そして、このためにマクロ経済スライド等を導入して、現役世代高齢世代バランス確保しつつ、一定給付水準確保することを前提制度を維持可能なものとしてきたところでありまして、引き続き、そういった意味での老後生活基本を支える機能ということで、引き続き公的年金がその機能を果たしていけるように、言わばモデル年金所得代替率についても五〇%を確保するということはそうした考え方が反映しているものだというふうにも

加藤勝信

2020-05-28 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

公的年金所得代替率は五〇%確保できるとの見通しを示した財政検証前提は大きく崩壊しています。五〇%の所得代替率日本独自の計算に基づくもので、OECD加盟国所得代替率で見れば将来の代替率は三〇%台と、国際的には極めて低い水準となっています。低い所得代替率自己責任で補う仕組みである確定拠出年金対象拡大は、公的責任を一層後退させるものにほかなりません。  

倉林明子

2020-05-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

政府参考人高橋俊之君) この少子高齢化が進む中で、将来世代負担が過重なものとなることを避けるために、二〇〇四年の改正におきまして、保険料上限固定あるいはマクロ経済スライド等によりまして、長期的な給付負担バランスを取りながら将来にわたって年金給付水準確保すると、こういったところの中で所得代替率五〇%というものが出てきた経緯なわけでございます。  

高橋俊之

2020-05-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

で、マクロ経済スライドによって、これ長期的には所得代替率下がるということになりますよね。で、五〇%というのは、目標にしている五〇%というのはどういう水準かというと、その受給時、開始時ですね、そのときの到達目標になっているんだけれども、これ給付水準というのは長期的に下がり続けますから、長生きするほど実は暮らせないという年金になっているというのが実態だと思うんです。  

倉林明子

2020-05-21 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

足立信也君 被用者保険適用拡大の中で、国民年金部分基礎年金所得代替率も高くなる、この議論は確かにありましたけど、先ほど大臣がおっしゃった基礎年金そのもの水準議論というものは、私は部会の人に聞きましたけど、ほとんど議論なかったと言っていましたよ。そこは、今この国が一番大事にしていることだと私は思うんですね。  

足立信也

2020-05-21 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

午前中、もう一つ石橋理事がおっしゃっていた所得代替率これはもう、私何度も、OECDで比較すると、総所得代替率か純所得代替率かでやっていると。ただ、二〇〇四年の法律でこう書いてあるので、条文に、これはやめられないだろうと、この形はね。でも、参考としてはやるべきじゃないですかと、参考値として書くべきじゃないですか。で、委員会で質問したら高橋さん答えてくれた、総所得代替率ね。

足立信也

2020-05-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

第二に、附則第二条第一項及び第二項の検討は、これまでの財政検証において、国民年金調整期間見通し厚生年金保険調整期間見通しと比較して長期化し、モデル年金所得代替率に占める基礎年金の額に相当する部分に係るものが減少していることが示されていることを踏まえて行うものとする規定を追加すること。  

岡本充功

2020-05-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

改めて、今回、この今いろいろ御紹介いただいたオプション試算等を通じて明らかになったこと、一つの結論は、やはり被用者保険適用拡大ということが、所得代替率ですとか、あるいは基礎年金水準確保効果が大きいということだったというふうに思っています。これをしっかりと今回法案の中に盛り込むことができた。  

平木大作

2020-05-19 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

国務大臣加藤勝信君) 昨年の財政検証、これは、財政検証のメーンは、一定経済成長を置いた中で所得代替率が将来にわたって五〇%が確保できるかどうかと、言わばその検証ということでもあります。現行制度においても、経済成長労働参加が進むケースにおいては引き続き所得代替率は五〇%以上確保できる、これが確認された、これがまず第一点目であります。  加えて、今回、オプション試算をやらせていただきました。

加藤勝信

2020-05-15 第201回国会 参議院 本会議 第17号

マクロ経済スライド終了した後に七十五歳から年金の受取を開始した場合の所得代替率は、現在の上限である七十歳から受け取った場合よりも低くなるのではありませんか。以上、厚労大臣の答弁を求めます。  受け取れる年金水準が減れば、生活できる収入確保するために、感染リスクが高い高齢者も働き続けなければならない事態に追い込まれることは明らかです。

倉林明子

2020-05-12 第201回国会 衆議院 本会議 第23号

次いで、自由民主党・無所属の会、立憲民主国民・社保・無所属フォーラム、公明党及び日本維新の会・無所属の会の四会派より、附則第二条第一項及び第二項の検討は、これまでの財政検証において、モデル年金所得代替率に占める基礎年金の額に相当する部分に係るものが減少していることが示されていることを踏まえて行うものとする旨の規定を追加すること等を内容とする修正案が提出され、趣旨説明を聴取した後、討論、採決を行った

盛山正仁

2020-05-08 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

一方で、六十五歳以上を対象とする在職老齢年金制度、いわゆる高在老というものでございますけれども、これにつきましては、いろいろ検討しましたけれども、単純な見直しは高所得高齢者年金支給停止を緩和することによりまして将来世代所得代替率を若干低下させるという試算でございまして、これが今般の財政検証オプション試算の結果でも確認されてございます。

高橋俊之

2020-05-08 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

今回の法案には盛り込まれませんでしたけれども、基礎年金保険料拠出期間延長により調整期間終了後の所得代替率が大きく上昇し、いずれのケース財政検証の結果でも六%の改善が期待されております。懸念されている基礎年金のかなりの改善が見込まれると試算されております。  基礎年金水準を維持するために被保険者期間延長を今後もしっかりと検討すべきだと思いますが、政府の見解をお願いいたします。

三ッ林裕巳

2020-04-24 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

年金の問題でありますが、昨年公表された財政検証では、将来の所得代替率が五〇%を確保できるケースであっても、基礎年金給付水準は約三割低下することが示された一方、被用者保険適用拡大保険料拠出期間延長など、制度改正基礎年金給付水準改善効果的であるとのオプション試算が示されました。  

岡本充功

2020-04-17 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

宮本委員 いや、そういうことを聞いているんじゃなくて、所得代替率で見たらどういうふうになるんですか。七十五歳まで繰り延べた場合、マクロ経済スライドが全部調整し終わった後、七十五歳まで繰り延べた場合の所得代替率と、現在の七十歳まで繰り延べた場合の所得代替率は、どちらが大きいですか。

宮本徹

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

経済前提ケースのうち、三ケースで、将来、二、三十年後の所得代替率が五割を下回り、五〇%確保できる三ケースでも、所得代替率は約二割低下国民年金基礎年金は約三割も低下する見通しです。基礎年金国民年金給付水準の大幅な低下は、最大の課題です。  総理は、物価上昇率で割り引けば基礎年金額はおおむね横ばいと説明しますが、年金給付水準は、賃金上昇率で割り戻した額、つまり所得代替率で見るべきです。

柚木道義

2020-03-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

ただ、その所得代替率これについてはだんだんだんだんマクロ経済スライドする中では調整をされていきますけれども、五年ごとに財政検証をして百年間の中においてしっかり運営できるという見通しを持っていく、こういう仕組みになっているということでありますから、当然、それが前提になれば、今、今回の措置と並行して支給時期を上げるとかということにはつながらないということを申し上げているわけであります。

加藤勝信

2020-03-23 第201回国会 参議院 予算委員会 第13号

ただ、日本の場合に、年金をまず改定するときにどうするのかというときには、基本的には、賃金物価に加えて、こうした保険料がどう変化しているのか、これも反映して年金額確定をしているわけでありますから、当然、それの反射的に、この所得代替率見るときも、当然被用者の分については保険料を差し引いて見ていくというのが、まさに改定考え方検証考え方をパラレルにしているということでありまして、また、それぞれ、改定

加藤勝信

2020-03-23 第201回国会 参議院 予算委員会 第13号

そこで、一つだけ私、十年前からずっと指摘しているのは、多くの国民の関心がある所得代替率なんですよ。日本は、分母現役男性平均公租公課社会保険料、税を引いた後の報酬額分母で、分子が本人及び配偶者年金の控除前の額なんです。こんなことを比較しているというか、年金所得代替率計算しているところありませんよ。

足立信也

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

では、まず初めに、年金所得代替率についてお伺いをしたいと思っています。  OECDが、ペンションズ・アット・ア・グランス二〇一七、年金一覧というのを実は出していまして、これは代替率一覧なんですが、参考までに申し上げますと、アメリカの場合は、義務的加入年金が三八・三パー私的年金が三三パー、合計、計算すると七一・三パー。もう一つ、フランスが、義務的加入年金だけで六〇・五パー

杉本和巳

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

要するに、ヨーロッパの計算方法日本は違うということをまず申し上げた上で、年金給付水準をあらわす指標につきましては、現在、我が国では、モデル年金の男子の平均的な手取り賃金に対する比率であります所得代替率を物差しとしております。その際、現役男性の可処分所得、ネットを分母として、税や社会保険料などを控除していない年金額、グロスを分子と定義しております。  

小島敏文

2020-02-17 第201回国会 衆議院 予算委員会 第12号

この結果、昨年の年金財政検証においては、少子高齢化のもとで悪化するのではないか、生産年齢人口が減少しますし、また平均寿命が延びていきますから、支え手が減って、支えられる側がふえていくから、当然、所得代替率等も悪化するのではないかと思われていたんですが、先ほど申し上げましたように、厚生年金支え手が五百万人ふえたことによって、逆に代替率改善をしました。

安倍晋三