運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
77件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-29 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

我が国中小企業海外子会社東南アジア地域等において国際的な競争を勝ち抜いていく上では、中小企業支援を目的といたします政府系金融機関でございます日本政策金融公庫支援を行うことが必要不可欠でございまして、そうした問題意識のもと、今回の法案を提出させていただいているところでございます。  

木村聡

2016-11-16 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第5号

また、これまで議論もありましたが、関税以外の様々な分野でも、例えば、一つには新興国における投資、サービスの自由化政府調達市場の開放、二つ目には通関手続迅速化三つ目には電子商取引自由化ルール整備四つ目には模倣品対策強化など、我が国中小企業海外展開に大きな意味を持つルールが盛り込まれております。こうしたTPPのメリットを見据えて既に動き出している地方中小企業も多数ございます。  

井原巧

2016-03-22 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

例えば、ベトナムにおきましては、大使館を通じて現地政府機関への取次ぎを行うことで製品認可取得に成功し、その後、JICAとの連携によって、ODA事業であります製油プラント用の消波ブロック波消しブロックですが、これを我が国中小企業が受注した事例など成果が生まれております。  

鈴木淳司

2015-05-27 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

第二点として、我が国中小企業の中には職務発明規程等を十分に整備していない企業も少なくない。先ほど自民党の宮崎先生の方から二割程度だという御指摘がありましたが、商工会議所からは、東京商工会議所中小企業知的財産に関する研究会が行ったアンケートで、職務発明規程があると回答した企業は全体の一九・四%、二割に満たないという数字も教えていただきました。  

富田茂之

2014-05-20 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

政府参考人中尾泰久君) 御指摘のございました中小企業外国出願支援事業でございますけれども、我が国中小企業の戦略的な外国出願を促進し、グローバルな事業活動円滑化を図るということで、特許、商標、そして意匠に関しましても外国出願に係る費用の半額を助成するという仕組みでございまして、本年度の予算で四・六億円が計上されてございます。  

中尾泰久

2013-05-10 第183回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

平成二十五年度ODA予算政府案においては、我が国中小企業海外展開支援するための予算、六十七億を計上させていただいています。内訳は、ODAを活用した中小企業による途上国での調査支援、それに二十億、それから中小企業が自社の技術やノウハウを活用して行う技術協力に二十億、それから企業製品無償資金協力によって途上国へ供与する事業、それが二十五億などになってございます。  

若林健太

2012-06-15 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

現在、内需減退震災影響や未曽有の円高等、我が国中小企業をめぐる経済環境が大きく変化しております。こうした中、中小企業が新たな事業活動を行う際に直面する経営課題は、一層多様化、複雑化しております。これらの課題に対応しつつ、中小企業が新たな事業活動に取り組むためには、事業計画策定等支援を効果的に行うための体制整備が必要です。

枝野幸男

2012-04-17 第180回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

現在、内需減退震災影響や未曾有の円高等、我が国中小企業をめぐる経済環境が大きく変化しております。こうした中、中小企業が新たな事業活動を行う際に直面する経営課題は一層多様化、複雑化しております。これらの課題に対応しつつ、中小企業が新たな事業活動に取り組むためには、事業計画策定等支援を効果的に行うための体制整備が必要です。

枝野幸男

2009-11-19 第173回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

現在、中小企業団体中央会には、構成メンバーである約三万二千の中小企業組合の傘下に三百万強の中小企業が参画しており、我が国中小企業の約七割を組織する中小企業団体でございます。  本日は、中小企業組合中小企業を代表して、借り手の立場から、中小企業金融円滑化について三点の意見を述べさせていただきたいと思っております。  まず第一点目は、景況感資金繰り状況についてでございます。  

鶴田欣也

2009-06-17 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

三 実需からかけはなれた価格形成により、我が国中小企業などの事業者経営に悪影響が及ぶことのないよう、健全な取引市場機能確保に万全を期するとともに、国際的な監視体制強化に適切に対応しうるよう、農林水産省及び経済産業省連携の在り方にさらに検討を加えつつ、管理・監督体制の充実を図ること。 以上であります。  

大島敦

2007-06-08 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

高い技術力、そして高い国際競争力を持つ我が国中小企業からすれば、もっと出願があってもいいのだというふうに思います。つまり、潜在的なニーズはあるんだというふうに私は思います。だけれども、敷居が高い。  そして、一つには、どうにもならないんですけれども、弁理士さんたちの偏在のこともあります。都道府県別弁理士さんの数は、圧倒的に東京に固まっています、そして大都市圏偏在をしています。  

三谷光男

2007-04-24 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

我が国中小企業の発展に大きく貢献をしているところだと思っております。  これを、新公庫法案におきましても、新公庫がしっかりとこういった機能を担っていくということが規定をされておりますし、中小企業資金調達に支障が生じることがないようにしっかりと対応していきたいと考えているところでございます。

近藤賢二

2007-04-11 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

我が国中小企業の約七割が結集しているという中小企業団体であります。  私自身、昨年五月の行革推進法の審議の際にも、行政改革に関する特別委員会意見を述べさせていただいたところでございますが、今回また、中小企業立場から、政府系金融機関のユーザーの立場から意見を述べさせていただくということでございます。  

佐伯昭雄