運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1580件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

この間の様々な軍人軍属にしたって全部厚労省でやってきているわけですから、当然、厚労省成り立ちからいっても、厚労省のそもそもの戦後の出発点からいっても、戦争被害者皆さんへの支援というのは厚労省の仕事ですよ。  やはり、そもそも国には責任があるわけですよね、空襲被害者皆さんを生んだ責任が。あの戦争を起こしたのは、国民一人一人が起こしたわけじゃないですよ、国が起こしたわけです。

宮本徹

2021-05-12 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

参議院改革協議会がそもそもできた成り立ちというのは、参議院衆議院カーボンコピーとやゆされた時代に、参議院ならでは独自性を発揮しようと。  そして、その議会先人先輩たち議論を重ねて、衆議院決算行政監視委員会といって同じ委員会です。参議院決算委員会行政監視委員会分けて、行政監視委員会は平成十年に、これも参議院改革協議会先人の知恵で、各会派合意の下で設置された第二種の常任委員会です。

吉川沙織

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

当時、松本次長は何を言ったかというと、そのスリランカ人女性の名誉とプライバシーがあるので載せなかったということを答弁されましたが、その日のうちに藤野委員の方から、いやいや、中間報告そのもののたてつけ、成り立ちが、プライバシーはあるけれども、今回は、国会の要請であったり、スリランカ側からの御了解もいただいた上で、事実を明らかにしていくことなんだと、中間報告自らが、プライバシーよりも事実解明のことを自ら

寺田学

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

これは社会的な実態に合わせた歴史的な経緯があると思うんですが、そのことにつきまして、八ページ、これは直近の法改正議論のときの、年金部会における議論の整理という公表されている文書ですが、現行制度制度成り立ちからして依然として男性が主たる家計の担い手であるという考え方を内包した給付設計だというふうに明言しておりますけれども、諸外国を見るとそういう男女別にはなっていないという中で、二つ考え方がありまして

津村啓介

2021-04-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

国会もそういった対応をきちんと、成り立ちが違いますので国会は別なのかもしれませんが、しっかり議員の方も自覚をしながら災害対応をしていかなければいけないのかなというふうに思っております。ありがとうございます。  続いて、嶋津参考人にお伺いしたいんですが、嶋津参考人には、治水、河川対策のところで耐越水堤防重要性を説かれておりまして、先ほども言及がございました。  

熊谷裕人

2021-04-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

今は国会議員の立場でございますので若干地方議会成り立ちが違いますが、我々国会議員も含めて、多分訓練図上訓練をしたことがない議員がほとんどだと思いますので、自分がそのときどのような行動をしていった方がいいのかというようなところ、議会人に対して何かアドバイスがありましたらお聞かせいただければと思います。

熊谷裕人

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

伊藤孝恵君 では、誰の紹介で、どうやってアポイントを取って、どういう成り立ちでこの方たちが選ばれたのかというところ、ある記事によれば、河野大臣が一月二十五日にマイナンバー連携システム構築を発表し、その報道を見た複数社から事業提案があった。その間、二月一日にミラボは規模を大幅拡大し、二月十七日には随意契約をした。

伊藤孝恵

2021-04-14 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

地域の大人が、まあ民間の力も含めてですけど、子供たちを支えようとして、それを行政が後押ししていく、そういう形でイギリスのヤングケアラープロジェクトというのは進展しているというふうにいただいた資料の中で学びましたけれども、日本でいうと、先生が再三おっしゃる子供食堂なんていうのの成り立ちと、ないし形態と似ているというようなお話でした。  

伊藤孝恵

2021-04-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第10号

なので、日本だけが結構特殊な事情、今、成り立ちから仕方ないんですが、特殊な事情になってしまっています。  そこで、私はやはり思うんですが、やっぱり海外の事案も、いろいろと法律参考にしながら、要件というのはやっぱり変えていくべきではないかなというふうに思っています。目的要件を定めることは、処罰範囲が限定、明確化されて、刑事立法としては重要なアプローチであると私は考えています。  

塩村あやか

2021-04-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第10号

これがこの法律の大きな目的成り立ちなんだというふうに思っています。  そこで、罪刑法定主義についてお伺いをしたいと思います。  今回の改正のきっかけなんですが、最高裁がこれまでの流れを断ち切って、GPSを利用しての監視監視、見張りではないと判決を下して、専門家だけではなくて、世論の戸惑いとそして批判を受けて法改正になったものと認識をしております。  

塩村あやか

2021-04-02 第204回国会 衆議院 法務委員会 第9号

今日は、少年法の審議に先立って、少年法のそもそもの成り立ちや、あるいは戦前戦後の動きについて質問したいと思います。  少年犯罪者成人と区別して処遇する制度としては、近代法としては、まず旧刑法があります。これは、満二十歳までは、裁判所の判断で、懲治場に留置できると言われておりました。ただ、実際は、その処遇は成人が入る刑務所以上に刑罰的で、監獄の幼稚園と言われていたそうであります。  

藤野保史

2021-04-02 第204回国会 衆議院 環境委員会 第4号

ある意味では、国立公園成り立ちそのものが、自然の生態系の中で、生物多様性であるとか、環境のいわゆる特性によってその公園が保たれてきたという背景はあると思うんですね。  例えばこの尾瀬ケ原も、湿原というのは生物多様性の宝庫でもあるわけですが、しかし一方で、気候が変動することによってのダメージも受けやすい、変化が起きやすいというところにもなるというふうに思っています。  

堀越啓仁

2021-03-24 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

成り立ちも様々で、第二次のベビーブームの頃に幼稚園の設置が追いつかなくて自治体主体で生まれた施設、また、虹の丘のように独自の教育を実践している場、いろいろなパターンがあります。  この類似型に関しまして、文科省として調査を行っていらっしゃいます。こうした類似型の施設も、地域にとって大変な重要性があるというふうに思っております。

古屋範子

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

消費者行政を担う消費者庁成り立ちを振り返ってみますと、十年以上前になりますけれども、各省庁が縦割りでばらばらに対応していた消費者行政を一元的に所掌し、その司令的役割を果たすことができるように現在の消費者庁が発足して、そして十年以上が経過しています。言わば総理が掲げる行政縦割りの打破を十年以上前から実践してきたのが消費者庁であると、私はこのように考えております。  

徳茂雅之

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

○国務大臣(萩生田光一君) 学校の成り立ち様々国によって異なりますので、一律にその学生のために支援している金額をもって比較するというのは難しいと思うんですけれど、このコロナ禍にあって、言うなら緊急避難的に、学生皆さんが修学を続けられる環境については、御指摘の様々な支援策で取りあえず今年度は一定の効果があったと思っていますけれど、十分かと聞かれれば、私は、大学教育を所管する文科大臣としては更に充実

萩生田光一

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

これはこれとして、本館における成り立ちを含めた解説としては大変御努力もされておられると思います。同時に、施設の説明だけではなくて、国会そのものがどういう役割を果たすのか、どういう機能、どういう権能を果たしているのかといったことについて多くの国民皆さんに学んでいただける、知っていただける、そういう場が必要だと思っております。  

塩川鉄也

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

憲政記念館は、先ほど申し上げました成り立ち、国会に対する国民の理解を深める場とすべく、博物館機能におきましては、国会組織運営などを資料や映像によって分かりやすく紹介するとともに、憲政の歴史や憲政功労者関係のある資料を収集、保管しており、常時展示するほか、企画展示等を行ってまいりました。  

岡田憲治

2021-02-10 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

先ほどから私も申し上げましたように、北極評議会のその成り立ちとか、それから北極という地域の在り方を考えるときに、やはり国連というある種非常に一般的な世界における基盤を持つような組織国際組織とは異なり、ある種非常に地域に根差したものであって、そして、その法人格、まあ難しい話になりますけれども、そういったものが必ずしも確定できていない北極評議会の中で、地域関係ないとは言わないけれども、オブザーバーのような

池島大策