運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
288件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-12-04 第173回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

   委員長 近藤 駿介君 二二、一、五任期満了につき再任    委 員 鈴木達治郎君 田中俊一君一二、三一任期満了につきその後任        秋庭 悦子君 松田美夜子君一二、三一任期満了につきその後任        尾本  彰君 伊藤隆彦君二二、一、五任期満了につきその後任        大庭 三枝君 久保木崇子君二二、一、五任期満了につきその後任   公正取引委員会委員    細川  清君 濱崎恭生君二二

松本剛明

2009-11-30 第173回国会 参議院 議院運営委員会 第8号

次に、公正取引委員会委員濱崎恭生氏は平成二十二年一月二十七日に定年退官となりますが、濱崎恭生氏の後任として細川清氏を公正取引委員会委員に任命いたしたいので、私的独占禁止及び公正取引確保に関する法律第二十九条第二項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

古川元久

2005-06-10 第162回国会 参議院 議院運営委員会 第25号

次に、公正取引委員会委員小林惇君は八月十一日任期満了となりますが、同君の後任濱崎恭生君を任命いたしたいので、私的独占禁止及び公正取引確保に関する法律第二十九条第二項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに御同意くださるようお願いいたします。

林田彪

2005-06-10 第162回国会 衆議院 議院運営委員会 第30号

—————————————        採決順序  一、(全会一致)   情報公開個人情報保護審査会委員       鬼頭 季郎君    北澤 義博君      園  マリ君    藤原 静雄君   公正取引委員会委員                 濱崎 恭生君   預金保険機構理事                 波多野睦夫君   公害等調整委員会委員                 杉野 

駒崎義弘

2005-06-10 第162回国会 衆議院 議院運営委員会 第30号

—————————————  一、国家公務員等任命につき同意を求めるの件 情報公開個人情報保護審査会委員    鬼頭 季郎君 新村正人君九、三〇任期満了につきその後任    北澤 義博君 秋山幹男辞職予定につきその後任    園  マリ君 九、三〇任期満了につき再任    藤原 静雄君 九、三〇任期満了につき再任   公正取引委員会委員    濱崎 恭生君 小林惇君八、一一任期満了につきその後任

川崎二郎

2005-06-10 第162回国会 参議院 本会議 第25号

内閣から、  情報公開個人情報保護審査会委員鬼頭季郎君、北澤義博君、園マリ君及び藤原静雄君を、  公正取引委員会委員濱崎恭生君を、  預金保険機構理事波多野睦夫君、田邉昌徳君及び廣瀬權君を、  公害等調整委員会委員大坪正彦君及び杉野翔子君を、  中央更生保護審査会委員長松浦恂君を、  中央社会保険医療協議会委員室谷千英君及び小林麻理君を、  労働保険審査会委員中島芙美子君を、  また

扇千景

2005-06-10 第162回国会 衆議院 本会議 第29号

内閣からの申し出中、  まず、  情報公開個人情報保護審査会委員鬼頭季郎君、北澤義博君、園マリ君及び藤原静雄君を、  公正取引委員会委員濱崎恭生君を、  預金保険機構理事波多野睦夫君を、  公害等調整委員会委員杉野翔子君を、  中央更生保護審査会委員長松浦恂君を、  中央社会保険医療協議会委員室谷千英君及び小林麻理君を、  労働保険審査会委員中島芙美子君を、  土地鑑定委員会委員亀本和彦

河野洋平

1997-06-17 第140回国会 衆議院 法務委員会情報開示の司法判断に関する小委員会 第1号

平成九年六月十七日(火曜日)     午後三時開議  出席小委員    小委員長 太田 誠一君       河村 建夫君    岸本 光造君       横内 正明君    渡辺 喜美君       上田  勇君    漆原 良夫君       鴨下 一郎君    西村 眞悟君       佐々木秀典君    木島日出夫君       保坂 展人君  出席政府委員         法務省民事局長 濱崎 恭生

会議録情報

1997-06-13 第140回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第8号

内閣官房長官)  梶山 静六君        国 務 大 臣        (総務庁長官)  武藤 嘉文君    政府委員        内閣審議官    畠中誠二郎君        内閣審議官    白須 光美君        総務庁行政管理        局長       陶山  晧君        法務大臣官房司        法法制調査部長  山崎  潮君        法務省民事局長  濱崎 恭生

会議録情報

1997-06-11 第140回国会 衆議院 法務委員会 第10号

      西川 公也君    福永 信彦君       吉川 貴盛君    渡辺 喜美君       安倍 基雄君    漆原 良夫君       加藤 六月君    斉藤 鉄夫君       山中 燁子君    石毛 鍈子君       北村 哲男君    佐々木秀典君       石井 郁子君    保坂 展人君       園田 博之君  出席政府委員         法務省民事局長 濱崎 恭生

会議録情報

1997-06-10 第140回国会 参議院 大蔵委員会 第19号

                吉岡 吉典君                 山口 哲夫君    国務大臣        内閣総理大臣   橋本龍太郎君        大 蔵 大 臣  三塚  博君    政府委員        経済企画庁調整        局長       土志田征一君        環境庁企画調整        局地球環境部長  浜中 裕徳君        法務省民事局長  濱崎 恭生

会議録情報

1997-06-10 第140回国会 参議院 法務委員会民事訴訟法改正に伴う情報開示に関する小委員会 第1号

政府委員濱崎恭生君) これは法案の審議の際にもお答えしたかと思いますが、私どもとしては、行政情報公開法の制定に向けての議論の状況から考えて、この新しい民訴法の公布から二年内にはそちらの方も成案が得られるのであろうと、そういうことを念頭に置いて、それと並行的に審議をして、その時期に著しくおくれることなくこちらも成案を得たいというふうに考えてきたところでございます。

濱崎恭生

1997-06-10 第140回国会 参議院 法務委員会民事訴訟法改正に伴う情報開示に関する小委員会 第1号

政府委員濱崎恭生君) ちょっと事務作業状況ということで申し上げさせていただきます。  ヒアリングということで意見を述べていただくに当たっては、やはり問題点を十分御理解いただいた上でお考えおきいただきたいという趣旨から、あらかじめ事務当局の方で事前にこういうことが問題になっておりますということを御説明するということを原則にしております。

濱崎恭生

1997-05-28 第140回国会 衆議院 法務委員会 第9号

      漆原 良夫君    斉藤 鉄夫君       西村 眞悟君    石毛 鍈子君       佐々木秀典君    山原健二郎君       保坂 展人君  出席国務大臣         法 務 大 臣 松浦  功君  出席政府委員         法務大臣官房長 頃安 健司君         法務大臣官房司         法法制調査部長 山崎  潮君         法務省民事局長 濱崎 恭生

会議録情報

1997-05-27 第140回国会 参議院 法務委員会 第10号

礼子君                 山崎 順子君                 及川 一夫君                 照屋 寛徳君                 伊藤 基隆君                 菅野 久光君    国務大臣        法 務 大 臣  松浦  功君    政府委員        法務大臣官房長  頃安 健司君        法務省民事局長  濱崎 恭生

会議録情報

1997-05-27 第140回国会 衆議院 決算委員会第一分科会 第2号

   兼務 中野 正志君 兼務 渡辺 博道君    兼務 武山百合子君 兼務 平田 米男君    兼務 若松 謙維君  出席国務大臣         法 務 大 臣 松浦  功君         大 蔵 大 臣 三塚  博君  出席政府委員         法務大臣官房長 頃安 健司君         法務大臣官房司         法法制調査部長 山崎  潮君         法務省民事局長 濱崎 恭生

会議録情報

1997-05-16 第140回国会 衆議院 法務委員会 第8号

    斉藤 鉄夫君       西村 眞悟君    石毛 鍈子君       佐々木秀典君    細川 律夫君       中川 智子君    園田 博之君  出席国務大臣         法 務 大 臣 松浦  功君  出席政府委員         法務大臣官房長 頃安 健司君         法務大臣官房司         法法制調査部長 山崎  潮君         法務省民事局長 濱崎 恭生

会議録情報

1997-05-15 第140回国会 参議院 法務委員会 第9号

政府委員濱崎恭生君) 自己株式の処分につきましては、一般的な規定として二百十一条の規定で、相当の時期に処分することを要すと、これは適法に取得した場合を前提としての規定でございますが、解釈上当然に、違法に取得したものについてもそれは相当の時期に処分すべきものというふうに解されると存じます。

濱崎恭生

1997-05-14 第140回国会 衆議院 法務委員会 第7号

    加藤 六月君       斉藤 鉄夫君    西村 眞悟君       石毛 鍈子君    佐々木秀典君       保坂 展人君    園田 博之君  出席国務大臣         法 務 大 臣 松浦  功君  出席政府委員         内閣法制局第二         部長      宮崎 礼壹君         法務大臣官房長 頃安 健司君         法務省民事局長 濱崎 恭生

会議録情報

1997-05-07 第140回国会 衆議院 法務委員会 第6号

信彦君       宮路 和明君    吉川 貴盛君       渡辺 喜美君    安倍 基雄君       漆原 良夫君    加藤 六月君       斉藤 鉄夫君    谷口 隆義君       石毛 鍈子君    佐々木秀典君       保坂 展人君    園田 博之君  出席国務大臣         法 務 大 臣 松浦  功君  出席政府委員         法務省民事局長 濱崎 恭生

会議録情報