運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
322件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

質疑時間が終了していますので、一言申し上げておきますが、差別解消法で私は何を聞きたかったかというと、性同一性障害の方々は差別解消法の中に入るんですね。なので、これは診断書主義でもありません。ですから、今皆さんが何かいろいろな議論の中で、これはどうなるんだ、あれはどうなるんだと言っているようなことは、実は、障害者差別解消法の範疇の中で、地域協議会でもってやることができるということであります。  

尾辻かな子

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

東京オリンピックパラリンピック競技大会に参加する、注意欠如多動性障害いわゆるADHD疾患を持つ選手の中には、治療一環として医薬品である覚醒剤使用が不可欠な者がオリンピック・パラリンピック合わせて十名から十五名程度見込まれております。しかしながら、我が国においては、覚醒剤取締法覚醒剤輸入等が禁止されております。

馳浩

2021-06-02 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

東京オリンピックパラリンピック競技大会に参加する注意欠如多動性障害いわゆるADHD疾患を持つ選手の中には、治療一環として医薬品である覚醒剤使用が不可欠な者が、オリンピック、パラリンピック合わせて十名から十五名程度見込まれております。しかしながら、我が国においては覚醒剤取締法で、覚醒剤輸入等が禁止されております。  

馳浩

2021-04-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

文科省は、二〇一五年、性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細かな対応実施等についてと通知を出しております。その後、ジェンダーレスの制服導入など、各学校取組も広がっていると承知しておりますが、じゃ、入試はどうなのかということで最初に確認したいと思います。  公立高校入学試験において願書等性別欄をなくした自治体の数というのは今どのくらいになっていますか。

吉良よし子

2021-03-24 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

そういう観点で、資料の七枚目でございますが、今例外があると言った、これは平成二十九年の検討会での資料でありますが、双極性障害、ラモトリギンという薬、適応外で、その後、救済制度の対象となったものであります。今も少しお答えいただきましたが、医学的に知られており、不適正とまでは言えないということになっています。  

中島克仁

2021-03-22 第204回国会 参議院 法務委員会 第3号

今日、同性愛者性同一性障害者など性的マイノリティーの抱える課題の解決は、誰一人取り残さない共生社会多様性のある社会を築いていく上で大変重要な課題であります。  二〇一六年以降、いわゆる骨太方針には、性的指向性自認に関する正しい理解を促進するとともに、社会全体が多様性を受け入れる環境づくりを進めると明記されてきました。地方自治体や民間企業におきましても取組は着実に広がっております。

谷合正明

2021-02-10 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

これ、かなり各学校、研修もされているというお話もあったかと思うんですが、支援を必要とする発達障害子供たちも本当にもう認知されるほどに増えてきているという中で、これ国会でも議論がされ、平成十七年には発達障害者支援法が施行されまして、法律には、この自閉スペクトラム症学習障害注意欠陥多動性障害児童を含めた早期支援というのが明記をされているわけなんですが、こうした発達障害法的支援の位置付けを持ちながらも

高木かおり

2020-06-04 第201回国会 参議院 内閣委員会 第13号

まず、今お伝えをしたこれを入れて、まず検討に入れていただかないことには経済的な負担の軽減にはならないと思いますので、ここしっかり考えていただきたいというところと、例えば、今言った手術とか手技のみが保険適用になったところで、混合診療問題が発生をした性同一性障害に対するホルモン治療と同じ問題が起こるのではないかというふうに私は考えています。  

塩村あやか

2020-04-13 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

主な質疑事項は、新型コロナウイルス感染症に関連して、PCR検査有効性実施体制雇用調整助成金特例措置による助成のあり方、障害者福祉施設における集団発生への対応軽症者、無症状感染者療養体制感染者専用医療施設隔離施設整備必要性緊急事態宣言早期発出の必要性、障害者の就労継続支援事業所に対する支援拡充策学校の一斉休校の継続、再開がもたらす影響及び中小企業資金繰り支援策キャッシュレス

柴山昌彦

2020-03-05 第201回国会 参議院 予算委員会 第7号

石川大我君 性同一性障害の専門医の方に聞きますと、様々な疾患が現れるというふうに言っています。無気力、骨粗鬆症など更年期障害のような症状が現れるというふうに言われています。  この方、六年間飲んでおられるんですけれども、入管に入って飲ませてくれなくなったと、約半年飲んでいない。この状態、森大臣、どのように思われますか。

石川大我

2019-06-07 第198回国会 参議院 本会議 第24号

委員会におきましては、障害者活躍推進計画作成等障害当事者が参画する必要性、障害者雇用納付金制度の在り方、国等障害者雇用民間企業に及ぼす影響中小企業における障害者雇用促進及び就労定着支援策等について質疑を行うとともに、参考人より意見を聴取いたしましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

石田昌宏

2019-04-26 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

だから、障害者雇用促進法においての障害者と、例えば障害者差別解消法においての障害者というのは定義が違うわけですけれども、今回、一点確認をしておきたいことがありまして、性同一性障害は、もちろん障害者雇用促進法の中では障害者に入りませんが、障害者差別解消法においてこれは障害者というふうに当たるのかどうか、ここを確認をさせていただきたいと思います。

尾辻かな子

2018-11-27 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

これは、この表の、もう一回資料の二に戻って、この自閉症お子さんも、情緒障害者お子さんも、また一番表の下の学習障害者とか注意欠陥多動性障害者、こうしたお子さんについても同様なわけなんです。  ここで大臣に伺いたいんですけれども、こういう生徒さんの高校段階での学習の機会の確保、是非とも必要だと思うんですけれども、今後どのように取り組んでいかれるのでしょうか。

新妻秀規

2018-11-21 第197回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

ある国立大学の先生とちょっとお話をしましたらば、推薦してほしいと、推薦というのは、障害を持たれた方を推薦してほしいというような、ある役所の方からそういうお話があるという話と、もう一つ、手帳は持っていない、しかし学習障害とかそういうような多動性障害を持たれた方、そういう方の就職のために、これは余り言うと問題になるかもわからぬですが、その本人に手帳をというようなお話もしたこともありますというようなお話

栗原敏郎

2018-11-15 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

障害の種類でいえば、発達障害十六件、精神障害十九件、軽度の知的障害九件、解離性障害六件、知的障害五件、パーソナリティー障害五件、双極性障害四件。  ほかにも内閣府では、配偶者暴力相談支援センターなどでの外国人被害者及び障害のある被害者支援状況及び支援における課題を探るための調査を実施中。

山本太郎

2018-11-14 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

また、今初鹿議員がおっしゃっていただいたとおり、学校現場において、性的指向性自認に係る児童生徒に対するしっかりとした対応、これは私も当然極めて重要だと思っておりまして、文部科学省では、性同一性障害に係る児童生徒に対するきめ細かな対応実施等についての通知発出平成二十七年にさせていただいておりますし、また、何よりも教職員理解を進めるということが非常に重要でありますので、教職員理解促進のための

柴山昌彦

2018-07-20 第196回国会 衆議院 法務委員会 第22号

平口委員長 なお、お手元に配付してありますとおり、当委員会に参考送付されました陳情書は、死刑執行に関する陳情書外三十一件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、LGBT(同性愛性同一性障害を含む性的少数者のための社会環境整備を求める意見書外五十三件であります。      ————◇—————

平口洋

2018-06-14 第196回国会 参議院 法務委員会 第17号

この性同一性障害性別の取扱いにつきましては、例えば現に婚姻をしていないことという要件がございますが、この要件についてこれを撤廃すべきであると、こういう意見がある一方で、同性婚が規定されていない民法との整合性という観点から強い反対意見があるなど、国民の間において様々な意見があるものと承知しております。  

小野瀬厚