運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
697件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

また、今年度、大学等学生納付金徴収猶予を実施することによって大学等が資金ショートする、そういうことを防ぐ観点から、国立大学法人運営費交付金私学助成交付を一部前倒しして実施しておりまして、令和三年度においても、各大学経営状況等を見ながら、こうした同様の支援について検討していかなければならないというふうに考えております。  

伯井美徳

2021-01-25 第204回国会 衆議院 総務委員会 第1号

総務省におきましては、緊急事態宣言が再発令される中、この徴収猶予特例令和三年二月一日までに納期限が到来する地方税対象としていることを踏まえ、地方団体に対しまして、感染症影響により厳しい状況に置かれ納税が困難な納税者等に対する柔軟かつ適切な対応を改めて依頼する通知を一月十五日に発出をいたしたところでございます。  

稲岡伸哉

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

それから、地方税についてでございますけれども、無担保かつ延滞金なしで一年間徴収猶予できる特例創設、また償却資産及び事業用家屋に係る固定資産税など軽減措置創設、それから自動車税軽自動車税環境性能割の税率の軽減措置適用期限の延長などの措置を講じているところですので、まずはこれらの措置を御活用いただきたく思います。よろしいですか。

高市早苗

2020-05-20 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

ただ、私ども総務省といたしましても、この新型コロナウイルス感染症状況を踏まえまして、各地方公共団体において適切な方が契約の相手方となるように、適切な入札参加資格を設定する必要も十分に踏まえながらも、新型コロナウイルス感染症影響により税等徴収猶予を受けておられる方が不利な取扱いとならないようにすることが重要というふうに考えておりまして、各地方公共団体にその旨を周知すること等によりまして適切に対応

森源二

2020-05-19 第201回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

災害公営住宅家賃は、基本的には、住宅に困窮する低額所得者に対しましていわゆる低廉な家賃で提供するものとして、応能応益家賃で提供されているものでありますけれども、その際、さらなる家賃負担軽減低廉化のために支援をしているということでございますが、一方で、公営住宅法におきましては、入居者が病気にかかっている場合など、家賃支払いが困難になった場合には、個々の事情に応じて家賃減免徴収猶予を行うことが

石塚孝

2020-04-30 第201回国会 参議院 総務委員会 第13号

今回、本当に大変厳しい状況にある中小事業者負担軽減ということで、例えば徴収金徴収猶予あるいは固定資産税都市計画税、これについての減免措置が講じられます。これは反面、各自治体における税収の減少にもつながってくるというふうに思います。今回の地方税法等改正に当たってどのような配慮が行われていたのか、簡潔にお願いします。

徳茂雅之

2020-04-30 第201回国会 参議院 総務委員会 第13号

政府参考人開出英之君) 今回の徴収猶予特例におきます前年同期比おおむね二〇%以上の収入減少という基準の適用についてでございますけれども収入減少が二〇%に満たないことのみをもって一概に特例適用が否定されるものではございませんで、二〇%未満の場合でありましても、個々納税者の置かれた状況や今後の収入減少の見込みなどに応じて判断されるものと考えております。

開出英之

2020-04-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第18号

その中身は、収入減少し、家賃を滞納している入居者が継続して居住できるように、家賃徴収猶予ですとか家賃減免適用等負担軽減措置などの対応を、それに加えて、あと、各地方自治体民生部局とか生活困窮者自立支援制度主管部局とも連携をして様々な措置がとられておりますので、そうした中でしっかりと救っていただきたいということを各地方公共団体に対して要請をしているところでございます。  

赤羽一嘉

2020-04-30 第201回国会 参議院 本会議 第15号

委員会におきましては、地方税における徴収猶予等に伴う減収に対する措置特別定額給付金の迅速な支給とDV被害者等に支給する際の対応新型コロナウイルス対応地方創生臨時交付金及び持続化給付金の在り方、自治体協力金を非課税とする必要性等について質疑が行われました。  質疑を終局し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

若松謙維

2020-04-17 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

このような状況の中で、経営が厳しい事業者に対しては、三年間実質無利子で、最大五年間元本返済不要の融資であるとか、あるいは、今委員から御指摘がございましたけれども従業員が休業した場合の雇用調整助成金による実質的な人件費の補填、それから、国税地方税社会保険料光熱費公共料金などの延納、それから家主に対する家賃徴収猶予の検討の要請、こういったさまざまな支援を行っているところでございます。

奈須野太

2020-04-10 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

開出政府参考人 地方税におきましても、国税と同様、徴収猶予できる特例措置を講ずることとしております。  また、売上高が大幅に減少した中小企業者等に対し、償却資産及び事業用家屋に係る固定資産税等軽減措置を講じることとしており、そのような資産を所有し、要件を満たす場合には、当該措置対象になることとなります。

開出英之

2020-04-02 第201回国会 衆議院 総務委員会 第12号

高市国務大臣 まずは、三月十八日に、地方税法に基づく徴収猶予などの措置を、納税者の置かれた状況に十分配慮して、適切に対応していただくよう、通知を発出して各地方団体要請をいたしました。  それから、固定資産税減免については、これも官邸で業種別にヒアリングをずっと続けておりました中で、特に旅館、ホテル業の皆様から強い御要望がございました。

高市早苗

2020-03-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

国民健康保険料、介護、後期高齢者保険料について、これ徴収猶予通知されたものの、滞納の扱いについては、これ触れられていないという中身になっているんです。これ、差押え生活困窮を招くというようなことはあってはならないということだと思うんです。  これもやっぱり国税徴収法通則法対象となるものですから、これ、差押えの停止というようなことは急いで通知してやるべきだと思う。いかがですか。

倉林明子