運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

今委員から御指摘ございましたとおり、著作権法三十五条第一項、第二項に規定がございますが、例えば、対面授業予習復習用資料をメールで送信、対面授業で使用する資料外部サーバー経由で送信する、あるいはオンデマンド授業講義映像資料を送信する、さらにはスタジオ型のリアルタイムの配信授業同時中継で行って遠隔地の会場に送信する、こういった場合が無許諾かつ有償のケースに当たるというふうに考えております。

矢野和彦

2018-04-17 第196回国会 衆議院 本会議 第19号

許諾を受ける必要がある行為の範囲を見直し、著作物利用をより円滑に行えるようにするための措置等を講ずるものであり、その主な内容は、  第一に、イノベーションの創出を促進するため、情報通信技術の進展に伴い、将来、新たな著作物利用方法が生まれた場合にも柔軟に対応できるよう、一定程度、抽象的に定めた規定を整備すること、  第二に、ICTの活用により教育の質の向上等を図るため、教育機関等授業予習復習用

冨岡勉

  • 1