運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-08-07 第101回国会 参議院 地方行政委員会 第23号

これらのたばこ消費税につきましては、従来の制度基本的枠組みを維持しつつ、たばこ専売制度改革に対応した改正を行うこととし、日本たばこ産業株式会社特定販売業者及び卸売販売業者小売販売業者に売り渡す製造たばこに対し、従価割額及び従量割額合算額によって、小売販売業者営業所所在道府県及び市町村において課することといたしております。  その二は、不動産取得税についての改正であります。  

田川誠一

1984-08-02 第101回国会 衆議院 本会議 第39号

まず、道府県たばこ消費税及び市町村たばこ消費税につきましては、従来の制度基本的枠組みを維持しつつ、たばこ専売制度改革に対応した改正を行うこととし、日本たばこ産業株式会社特定販売業者及び卸売販売業者小売販売業者に売り渡す製造たばこに対し、従価割額及び従量割額合算額によって、小売販売業者営業所所在道府県及び市町村において課することといたしております。  

小澤潔

1984-07-20 第101回国会 参議院 本会議 第24号

第二に、たばこ消費税税額は、価格に応じて負担を求める従価割額数量に応じて負担を求める従量割額合算額とし、課税標準は、従価割にあっては小売定価とし、従量割にあっては本数または重量とすることとしております。  第三に、税率は、現行専売納付金率等を参酌しつつ製造たばこ種類ごとに定めることとし、また、従価割税率従量割税率組み合わせ比率は八対二程度とすることとしております。  

竹下登

1984-07-17 第101回国会 衆議院 本会議 第36号

第二に、税額は、従価割額従量割額合算額とし、課税標準は、従価割にあっては小売定価従量割にあっては本数または重量とすることとしております。  第三に、税率は、現行専売納付金率等を参酌しつつ、製造たばこ種類ごとに定めることとし、また、従価割税率従量割税率組み合わせ比率は八対二程度とすることとしております。  

瓦力

1984-07-12 第101回国会 衆議院 地方行政委員会 第24号

これらのたばこ消費税につきましては、従来の制度基本的枠組みを維持しつつ、たばこ専売制度改革に対応した改正を行うこととし、日本たばこ産業株式会社特定販売業者及び卸売販売業者小売販売業者に売り渡す製造たばこに対し、従価割額及び従量割額合算額によって、小売販売業者営業所所在道府県及び市町村において課することといたしております。  その二は、不動産取得税についての改正であります。  

田川誠一

1984-04-27 第101回国会 衆議院 本会議 第22号

第二に、たばこ消費税税額は、価格に応じて負担を求める従価割額数量に応じて負担を求める従量割額合算額とし、課税標準は、従価割にあっては小売定価とし、従量割にあっては本数または重量とすることとしております。  第三に、税率は、現行専売納付金率等を参酌しつつ製造たばこ種類ごとに定めることとし、また、従価割税率従量割税率組み合わせ比率は八対二程度とすることとしております。  

竹下登

  • 1