運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
194件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1970-03-27 第63回国会 参議院 商工委員会石炭対策に関する小委員会 第2号

田渕 哲也君                 須藤 五郎君    政府委員        通商産業省鉱山        保安局長     橋本 徳男君        労働省職業安定        局失業対策部長  遠藤 政夫君    事務局側        常任委員会専門        員        菊地  拓君    参考人        石炭鉱業合理化        事業団理事長   中島 征帆

会議録情報

1970-03-27 第63回国会 参議院 商工委員会石炭対策に関する小委員会 第2号

本日は、参考人として石炭鉱業合理化事業団理事長中島征帆君、産炭地域振興事業団理事倉持弘君、石炭公害事業団理事長天日光一君、雇用促進事業団理事長堀秀夫君、以上四名の方々が出席されておりますので、これより順次報告を聴取いたしたいと存じます。中島参考人からお願いをいたします。

川上為治

1970-03-27 第63回国会 参議院 商工委員会石炭対策に関する小委員会 第2号

参考人中島征帆君) 近代化資金その他の貸し付け保証、個別の実績ということでございますが、幸いと申しますか、たまたまいま年度末に迫っておりますので、四十四年度分につきまして至急資料を整理いたしまして、できるだけわかりやすい表にしてお届けするようにいたしたいと思います。

中島征帆

1961-04-18 第38回国会 参議院 商工委員会 第18号

参考人中島征帆君) この飛行機だけでありましたら解消になると思います。ただ私どもはやはりこれが完成しましたら量産はある期間続けなければなりませんし、それから次にやはりさらに新型のものを、どういう格好になりますか、それをまた続けてやりたいという希望を持っております。

中島征帆

1961-03-31 第38回国会 衆議院 商工委員会 第20号

  格君         通商産業事務         官(重工業局         長)      佐橋  滋君  委員外出席者         通商産業事務         官(重工業局         航空機武器課         長)      川田 通良君         参  考  人         (日本航空機         製造株式会社         専務取締役)  中島 征帆

会議録情報

1955-07-29 第22回国会 衆議院 決算委員会 第31号

三鍋 義三君    細田 綱吉君  出席国務大臣         郵 政 大 臣 松田竹千代君  出府政府委員         通商産業政務次         官       島村 一郎君         通商産業事務官         (大臣官房会計         課長)     出雲井正雄君         通商産業事務官         (公益事業局         長)      中島 征帆

会議録情報

1955-07-28 第22回国会 衆議院 農林水産委員会商工委員会連合審査会 第1号

伊藤卯四郎君    松平 忠久君  出席国務大臣         農 林 大 臣 河野 一郎君  出席政府委員         農林政務次官  吉川 久衛君         農林事務官         (農地局長)  渡部 伍良君         通商産業政務次         官       島村 一郎君         通商産業事務官         (公益事業局         長)      中島 征帆

会議録情報

1955-07-28 第22回国会 衆議院 農林水産委員会 第49号

        総理府事務官         (北海道開発庁         企画室主幹)  柏原益次郎君         大蔵事務官         (主計局次長) 原  純夫君         農林政務次官  吉川 久衛君         農林事務官         (農地局長)  渡部 伍良君         通商産業事務官         (公益事業局         長)      中島 征帆

会議録情報

1955-07-26 第22回国会 衆議院 商工委員会日本経済の総合的施策並びに国土総合開発に関する小委員会 第7号

山手 滿男君       秋田 大助君    長谷川四郎君       堀川 恭平君    加藤 精三君       神田  博君    南  好雄君       佐々木良作君  出席政府委員         総理府事務官         (経済企画庁計         画部長)    佐々木義武君         通商産業事務官         (公益事業局         長)      中島 征帆

会議録情報

1955-07-14 第22回国会 参議院 商工委員会 第27号

  衆議院議員            森山 欽司君   国務大臣    通商産業大臣  石橋 湛山君   政府委員    通商産業政務次    官       島村 一郎君    通商産業大臣官    房長      岩武 照彦君    通商産業省鉱山    局長      川上 為治君    通商産業省石炭    局長      齋藤 正年君    通商産業省公益    事業局長    中島 征帆

会議録情報

1955-07-13 第22回国会 衆議院 商工委員会日本経済の総合的施策並びに国土総合開発に関する小委員会 第6号

        画部長)    佐々木義武君         総理府事務官         (経済審議庁調         査部長)    須賀 賢二君         農林事務官         (農地局長)  渡部 伍良君         通商産業政務次         官       島村 一郎君         通商産業事務官         (公益事業局         長)      中島 征帆

会議録情報

1955-06-30 第22回国会 衆議院 商工委員会 第33号

        (経済審議庁調         整部長)    松尾 金藏君         通商産業政務次         官       島村 一郎君         通商産業事務官         (大臣官房長) 岩武 照彦君         通商産業事務官         (石炭局長)  齋藤 正年君         通商産業事務官         (公益事業局         長)      中島 征帆

会議録情報

1955-06-28 第22回国会 参議院 商工委員会 第23号

政府委員中島征帆君) これは各社刑にそれぞれ率が違いますが、全体で見ればこれは同じことになるわけです。一々ちょっと比べられませんけれども、たとえばこの折衷方式によりまして二割ぐらい全体の総工事資金に対しまして開銀資金がついておるものが、従来のやり方で行くと二割四、五分つくというものもございます。

中島征帆

1955-06-01 第22回国会 衆議院 商工委員会日本経済の総合的施策並びに国土総合開発に関する小委員会 第3号

博君    片島  港君       櫻井 奎夫君    佐々木良作君       田中 利勝君  出席政府委員         経済審議政務次         官       田中 龍夫君         総理府事務官         (経済審議庁計         画部長)    佐々木義武君         通商産業事務官         (公益事業局         長)      中島 征帆

会議録情報

1955-05-28 第22回国会 参議院 商工委員会 第11号

政府委員中島征帆君) 現在の段階ではまだ公益事業局の担当のところでやっておりますが、各試験所等意見が一応出ましたならば関係の部局と協議いたしまして成案を得たい、それを最終的にまた一般の意見をどういうふうに聞くかということについてはまだ案はございませんが、できるだけ各方面の意見を聞いた上で、十分検討を加えた上でやりたいと思います。

中島征帆

1955-05-11 第22回国会 参議院 予算委員会 第8号

   大蔵省主計局次    長       原  純夫君    通商産業大臣官    房会計課長   出雲井正雄君    通商産業省通商    局長      板垣  修君    通商産業省軽工    業局長     吉岡千代三君    通商産業省鉱山    局長      川上 為治君    通商産業省石炭    局長      斎藤 正年君    通商産業省公益    事業局長    中島 征帆

会議録情報

1955-05-11 第22回国会 参議院 予算委員会 第8号

政府委員中島征帆君) 電力に関しまして重要な事項を一、二御説明申し上げます。  まず予算に関連いたしますが、電源開発資金でございますが、これは電源開発会社とそれから九電気事業者、それに公営の各府県の契約、この三つの種類に分れておりますが、電源開発会社に関しましては昨年度は二百六十億の政府資金がついております。

中島征帆

1955-03-31 第22回国会 衆議院 商工委員会 第6号

        (欧米局渡航課         長)      針谷 正之君         通商産業事務官         (通商局次長) 大堀  弘君         通商産業事務官         (鉱山局長)  川上 為治君         通商産業事務官         (石炭局長)  斎藤 正年君         通商産業事務官         (公益事業局         長)      中島 征帆

会議録情報

1955-03-30 第22回国会 衆議院 商工委員会 第5号

田中 武夫君    伊藤卯四郎君       菊地養之輔君    佐々木良作君       田中 利勝君    松平 忠久君  出席国務大臣         通商産業大臣  石橋 湛山君  出席政府委員         通商産業事務官         (大臣官房長) 岩武 照彦君  委員外出席者         通商産業事務官         (公益事業局         長)      中島 征帆

会議録情報