運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-28 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

租税条約についても、日本の大企業とその海外子会社は、当該国内外資優遇税制メリットを十二分に受けつつ、投資に対する源泉地国課税の軽減によって税制優遇措置を二重三重に享受することが可能となります。  このように、四つ租税条約は、国際課税分野における日本の大企業優遇税制国内外で更に拡大強化するものであり、容認できません。  以上、反対討論とします。

井上哲士

2019-04-26 第198回国会 衆議院 外務委員会 第10号

また、スペインほか三つの租税条約は、日本の大企業とその海外子会社が、当該国内外資優遇税制メリットを十二分に受けつつ、その上、本条約によって投資に対する源泉地国課税が劇的に軽くなるなど、税制優遇措置を二重、三重に享受することを可能とするものであります。我が国税制外国子会社配当益金算入制度と相まって、二重非課税が拡大します。

宮本徹

2018-05-17 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

これは、日本の大企業とその海外子会社が、当該国内外資優遇税制メリットを十二分に受けつつ、その上、租税条約により投資に対する源泉地国課税が劇的に軽くされるなど、税制優遇措置を二重、三重に享受することを可能とするものです。  日本経団連要求に応え、国際課税分野における日本の大企業優遇税制国内外で更に拡大、補強するものにほかなりません。  

井上哲士

2018-05-15 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

これは、日本の大企業とその海外子会社が、当該国内外資優遇税制メリットを十二分に受けつつ、その上、租税条約により投資に対する源泉地国課税が劇的に軽くされるなど、税制優遇措置を二重三重に享受することを可能とするものです。  日本経団連は、かねてより投資に係る税コスト低下要求してきました。租税条約は、国際課税分野における日本の大企業優遇税制国内外で更に拡大、補強するものにほかなりません。  

井上哲士

2018-04-18 第196回国会 衆議院 外務委員会 第9号

これは、日本の大企業とその海外子会社が、当該国内外資優遇税制メリットを十二分に受けつつ、その上、租税条約により投資に対する源泉地国課税が劇的に軽くされるなど、税制優遇措置を二重、三重に享受することを可能とするものであります。  日本経団連要求に応え、国際課税分野における日本の大企業優遇税制国内外で更に拡大、補強するものにほかなりません。  

宮本徹

2018-04-13 第196回国会 衆議院 外務委員会 第8号

これは、日本の大企業とその海外子会社が、当該国内外資優遇税制メリットを十二分に受けつつ、その上、租税条約により投資に対する源泉地国課税が劇的に軽くされるなど、税制優遇措置を二重、三重に享受することを可能とするものであります。  日本経団連はかねてより、投資に係る税コスト低下要求してきました。

宮本徹

2017-05-16 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

BEPS最終報告に基づく租税回避防止措置が一定盛り込まれていますが、四つ条約により、日本の大企業とその海外子会社は、当該国内外資優遇税制メリットを十二分に受けつつ、その上、租税条約によって投資に対する源泉地国課税が劇的に軽減されるなど、税制優遇措置を二重三重に享受することが可能になります。  

井上哲士

2016-05-24 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第19号

この条約等により、日本の大企業とその海外子会社は、当該国内外資優遇税制メリットを十二分に受けつつ、投資に対する源泉地国課税が劇的に軽くされるなど、税制優遇措置を二重三重に享受することが可能になります。  海外進出した多国籍企業源泉地国においてもうけに応じて税負担をするのは当然であり、その強化が求められているときに、これに逆行するものと言わなければなりません。  

井上哲士

2015-08-05 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第8号

められることを保護措置を実施する要件といたしておりまして、仮にその場所で戦闘行為が行われるおそれがあるならば保護措置を実施する要件が満たされないため、そもそも自衛隊を派遣することができないということでございまして、この在外邦人等保護措置、これはあくまでも緊急事態に際して危害が加えられるおそれのある邦人生命又は身体保護することを目的とする措置であり、邦人を安全な地域、例えば本邦、安全な隣国、あるいは当該国内

中谷元

2015-03-04 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

また、そういった観点から、日本として国内法令を当然いろいろな趣旨、目的から持っているわけですけれども、ISD手続によりましてそういった日本国内法令協定違反とされたり、また、その結果、当該国内法令の変更を余儀なくされるといったようなことは全く想定をされていないわけです。

齋木尚子

2007-04-10 第166回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

この法律案は、独立行政法人日本原子力研究開発機構当該国内機関等に指定して、同協定等に基づく我が国義務履行を確保するために、所要規定整備を行うものであります。  次に、この法律案内容概要について御説明申し上げます。  第一に、主務大臣は、国際約束履行に必要があると認めるときは、独立行政法人日本原子力研究開発機構に対し、必要な措置をとることを求めることができることとしております。  

伊吹文明

2007-04-06 第166回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

法律案の第六条で、武力攻撃事態において、次の場合を除いて特殊標章の使用は禁止されるということで、一つ目に、国内文化財管理者が、武力攻撃事態において、当該国内文化財または当該国内文化財の輸送のために使用する車両を識別する目的で使用する場合、二番目として、武力攻撃事態において、国内文化財保護に関する職務を行う国または地方公共団体職員等を識別させるため交付された特殊標章を表示した腕章及び身分証明書

笠浩史

2004-04-20 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

当該国内頒布目的商業用レコードと同一の商業用レコードであって、専ら国外において頒布することを目的とするものであることが、ここまでは百十三条の条文を書いているわけなんですが、この後に、政令で定める方法により表示されているものというようなことを、文言を入れて修正をした方が心配というのがなくなってはっきりするんじゃないかと。    

林紀子

  • 1
  • 2