運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
77件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-16 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

それも確認をしておきたいんですが、私は、在日米軍委託を受けて弾薬輸送をする会社の下請である関西A社弾薬輸送責任者として従事をしてきた人物、Kさんとしますが、から、このA社において明らかに法令に違反すると思われる危険な運搬が行われているという事実について告発を受けました。四件の違反の事実について証言をされております。  

井上哲士

2015-09-11 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第19号

A国に対し、A国戦闘機に対して燃料弾薬輸送を行う民間船舶に対して海上輸送規制法に基づく強制検査を行う、これは、海上輸送規制法に基づく措置自衛権に基づく措置だとして整理されていますが、このA国戦闘機民間船舶燃料弾薬輸送しているときには停船検査等海上輸送規制法に基づいてできますか。防衛大臣

福山哲郎

2011-04-21 第177回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

また、米軍やその委託を受けた民間業者弾薬輸送に際して安全を確保するために、運搬の方法、車両の運転等について日米合同委員会合意をしておりまして、米軍川上弾薬庫への搬出入についても、本合意に基づき実施されていると承知をしております。  この事業につきましては、環境整備法の八条でこれまで補助を行っておりますし、今後も適切に対応してまいりたいというふうに考えております。

松本大輔

2003-06-04 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第11号

実にこれは極めて詳細で、例えば広島県からの弾薬輸送十トントラック百四十八台、沖縄海兵隊キャンプ岩国基地トラックトレーラー計千三百七十台、クレーンフォークリフト計百十四台、沖縄で八百六十五個、佐世保で二百四十個、岩国で二百二十八個のコンテナとその輸送沖縄地区港湾で十一トントラック九十六台、それから簡易ベッド毛布など約三万セット、うち二・五万セットは嘉手納用というふうな詳細なるリストがあるのですが

福島瑞穂

2001-10-24 第153回国会 参議院 外交防衛委員会、国土交通委員会、内閣委員会連合審査会 第2号

国務大臣中谷元君) 今回の法律、一部修正で地上における武器弾薬輸送はしないというふうに決められておりますが、いわゆる武器弾薬輸送は洋上では可能でありますが、この弾薬運搬についてはその項目の中に入っております。入っているんじゃないかと思います。

中谷元

2001-10-11 第153回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

ですから、そういう点からいうと、韓国に行かれても、ぜひ韓国金大統領の話もよく聞いていただいて、やはり、極東に私たちは生きているんだということを、武器弾薬輸送を行うかどうかの重要な政治的決断の、勘案する事項の一つにぜひ入れておいていただきたいということをお願い申し上げますけれども、いかがでございましょうか。

安住淳

1999-05-20 第145回国会 参議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第9号

輸送としては、川上弾薬庫からの弾薬輸送十トントラック百四十八台。沖縄海兵隊キャンプ岩国基地で、トラックトレーラー計千三百七十台、クレーンフォークリフト計百十四台。沖縄で八百六十五個、佐世保で二百四十個、岩国で二百二十八個のコンテナと、その輸送沖縄地区港湾で十一トントラック九十六台。  補給としては、NEO支援用簡易寝台毛布など約三万セット。うち二・五万セットは嘉手納用。  

伊藤基隆

1999-04-01 第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第5号

航空条約保護対象外」「米軍支援 民間機武器弾薬輸送」「揺れる自治体」「「有事」じわり現実味」「空港 成田 福岡 長崎 那覇 新千歳 関西 宮崎 鹿児島」「米軍要求の主な内容」「これは”実戦マニュアル”」、ここまで書く新聞も出ております。中央紙もことごとくそうなんですよ、皆さん、これは。だから、地方紙は余計に今こういう報道がなされているわけです、特に基地所在市町村においては。  

上原康助

1999-04-01 第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会 第5号

例えば、あの九四年の米軍要求の例を見ますと、広島県の川上弾薬庫から弾薬輸送に十トントラック百四十八台とか、沖縄海兵隊キャンプ岩国基地トラックトレーラー計千三百七十台、クレーンフォークリフト百十四台ですか、そういうような形でいろいろな要求がなされてくるわけですが、そういったものが必要な場合、すぐ確保できるような大量動員を何らかの形で想定しているわけではありませんか。

佐々木陸海

1997-10-02 第141回国会 衆議院 本会議 第3号

国内法準備を急ぐという方針のようですが、民間空港港湾米軍使用武器弾薬輸送など、国民の理解地方自治財産権との関係をどうお考えになっているのでしょうか。  それにつけても、沖縄基地縮小振興策に全力を挙げて支援、協力しなければなりません。朝鮮民主主義人民共和国との国交正常化交渉早期再開など、朝鮮半島の緊張緩和平和的統一、四者会談の順調な進行のために積極的な努力をしなければなりません。

伊藤茂

1997-04-14 第140回国会 参議院 日米安全保障条約の実施に伴う土地使用等に関する特別委員会 第3号

国務大臣池田行彦君) 有事駐留と申しますのは、その有事というもの自体が国際法的にきちんとした定義があるわけじゃございませんから、もとより有事駐留というものについても厳格な意味の定義というのがあるわけじゃございませんが、一般的に考えられておりますのは、常々から使用し得るいわば基地であるとか、あるいは有事が起こった場合に必要となる武器弾薬、輸送手段等々を一定の場所に、いわば基地に集積しておきまして、

池田行彦

1995-03-16 第132回国会 参議院 厚生委員会 第4号

四五年二月、ブカ島より伝馬船で弾薬輸送中、戦闘機機銃掃射を受け、右手親指を残して全部切断、右目はほぼ失明。九三年八月、大津地裁提訴。  趙鏞寿さん。一九一八年九月生まれ、六十六歳、東京在住。徴用され、日本に連れてこられた。東京製鉄海軍管理工場訓練期間中、四四年九月、ギアに挟まれ、右腕の機能が完全に廃された状態に。  

竹村泰子

1994-11-24 第131回国会 参議院 内閣委員会 第7号

―――――――   本日の会議に付した案件 ○国家行政組織及び国家公務員制度等に関する調  査並びに国防衛に関する調査  (天皇・皇后両陛下の外国訪問等に関する件  )  (アイヌ新法制定に関する件)  (戦域ミサイル防衛に対する取組に関する件)  (国家公務員省庁間人事交流在外勤務経験  の拡充に関する件)  (防衛施設庁長官沖縄県民米軍基地の共存  共生発言に関する件)  (米軍弾薬輸送

会議録情報

1994-11-24 第131回国会 参議院 内閣委員会 第7号

弾薬輸送船フリント艦長艇漁船藤丸衝突事故に関する質問を行います。  ことしの七月十八日午後十時四十分ごろ、佐世保港内において漁船藤丸米軍弾薬輸送船フリント艦長専用艇が衝突しました、藤丸は港外で操業を終えて港の市場に向けて、またフリント艦長専用艇佐世保港シュリットベースンから港内に停泊中の空母キティーホークに向けてそれぞれ航行中でありました。

吉川春子