運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-10-11 第192回国会 参議院 予算委員会 第3号

第三に、賃金が下がる、物価が上がる、そんな場合であっても年金をカットするなどという悪法の成立強行姿勢に加え、要介護軽度者に対する介護サービス全額自己負担化や、過労死を助長するかのような残業代ゼロ法案など、枚挙にいとまがありません。これらは、格差社会の進行を拡大させ、また世代を超えて固定化されるものであります。  最後にお願いです。  

伊藤孝恵

1994-01-12 第128回国会 参議院 政治改革に関する特別委員会 第11号

その二は、十二月二十四日の委員会開会について強行姿勢をとったことであります。  もとより、委員会日程の設定や運営につきましては、理事会協議に基づいてこれを行うことは委員会の円満なる運営の要請であります。しかるに本岡委員長は、与野党の日程協議が調わぬまま、一方的に職権開会姿勢を示したことは、およそ委員長としてはあるまじき行為として容認できません。  

関根則之

1993-03-26 第126回国会 参議院 厚生委員会 第3号

こういう事態を見ますと、本年度、西新潟病院増改築と、村松寺泊病院の九五年度統合実施という厚生省の強行姿勢から、患者追い出しが指示されているのではないかとして、皆さんが不安になるのも無理はないと思いました。新潟では、寺泊町議会村松町議会五泉市議会村松病院存続を求めて、県も、国に地域医療確保を求めていくと私たちに明確に答えております。

西山登紀子

1987-02-03 第108回国会 参議院 本会議 第4号

第一に、内にあっては、日本憲法下議会主義になじまぬ大統領的首相と称する直下型政治手法の乱用、第二に、外にあっては、ロン・ヤス関係を過度に強調する独善密室型の対米一辺倒外交、そして第三に、ついに噴出した経済失政を軸とする政策破綻を大衆の犠牲負担の加重によって切り抜けようとする強行姿勢であります。  

安永英雄

1981-10-15 第95回国会 参議院 外務委員会 第2号

しかし、一方サダトさんを殺したのも、キャンプ・デービッド精神というものを全く無視するようなたとえばイラクを爆撃してみたり、レバノン南部に進撃してみたりするイスラエルの姿勢にあるわけでありますが、そういう強行姿勢をアメリカも支持して、そうしてスーダンが予防戦争をしてリビアをやっつけるかなんというようなことが新聞に出るような姿勢というのははなはだ私は遺憾なことであると思いますね。

宇都宮徳馬

1977-03-15 第80回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第4号

こういう強行姿勢というものは一体何なのか、岩手県民は非常に疑問に感じております。岩手県は経済力の低い県であります。そして先ほど五十七万人の乗客があるといっても、岩手県の県民は一人もこれを信用する者がない。じゃ何と言っているかというと、これを小佐野空港と言っているのです。この空港ができ上がる以前に、岩手県の交通網国際興業によって乗っ取られました。花巻温泉も乗っ取られました。

小川仁一

  • 1