運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7376件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

岸田総理、まず、経済政策をめり張りの利いた積極財政に転換してください。そして、給料が上がる経済を実現していこうではありませんか。  私たち国民民主党は、今の日本にとって、やはり、人づくりこそ国づくり、これが大事で、だからこそ、教育、科学技術など未来への投資を拡大して、動かなくなってしまったお金や人を動かしていきたいと思います。岸田総理も同じ気持ちだと思います。

玉木雄一郎

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

ところが、今日、濱村委員への御答弁で、そこは調整するんだと言われたら、吉村知事が国にお願いしていることに対して、河野大臣は逆張りで、いやいや、それは自治体の方で調整するんだと言われたら、火が燃えている大都市にせっかく職域で重点的に接種されているのに、将来それで、いや、自治体分を減らすよと言われたら、これはもう私たち、立つ瀬がありません。再考いただけないですか。

足立康史

2021-07-08 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

このまん延防止等重点措置の中で、是非広げたいということで第三者認証制度、御指摘のようなアクリル板を置いたり、換気を良くしたり、会話のときにはマスクを推奨することによって、そうしたことをしっかりやっているお店は提供はできるということで、私どもも、まあ長い道のりの中ではありますけれども、そうしたしっかり対応を、感染対策をしているお店を奨励をしながら何かめり張りを付けれないかということは引き続き考えてきておりますけれども

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

浅野委員 最後に、私ども国民民主党は、今年の通常国会の冒頭、新型インフル特措法改正を行う際、蔓延防止等重点措置を創設することで制度のめり張りがなくなり、緊急事態措置の効果が損なわれることを指摘して、反対をいたしました。今まさにそのような状況になっていることから、この制度のめり張りを是非今後意識して運用していただきたい、このことを心からお願い申し上げて、発言を終わります。

浅野哲

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

新宿区が、今度、五十九歳以下の一般接種について、若者クラスターがたくさん発生しているとか、あるいは若者かかりつけ医がないという人が多いというようなことがあって、若い世代、特に二十代から三十代を優先して集団接種をしようということを今新宿区が検討されているということですけれども、これは先ほど来言っている、燃え盛っているところに少しめり張りをつけるという考え方で、私は理にかなっていると思うんですけれども

大西健介

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

そういう意味で、農業政策としても、そこそこのことはめり張りを付けて今進められていると。ただ、それぞれ現場現場で見たときに、まだ足らざるところがあるとか、もう十分過ぎるといったようなことは確かにあるというふうに思いますけど、それを我々としてもしっかりと検証しながら対応していくことが大事じゃないかと思っています。  

柚木茂夫

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

参考人(光多長温君) 私、農業専門家じゃありませんのでよく分かりませんが、やっぱりこの十年間というのは、経済自体も何となくこう、何というか、張りがないといいますかね、やっぱり、私が大学を卒業したもう五十年近く前は何かこう、みんなで上昇志向だったんですけど、何かやっぱり社会に対する張りがない。

光多長温

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

そのために、この定年引上げを契機として、長時間労働の是正、やりがいの向上などといった働き方改革業務分担の見直しにとどまらず、採用年次採用試験の種類にとらわれない、能力実績を反映しためり張りある人事管理を進めるとともに、行政能力向上のため、複線型のキャリアパスの確立や民間人材の活用など様々な取組を更に進め、将来にわたり優秀な人材公務に確保し、持続可能な公務組織の実現につなげてまいりたいと考えております

河野太郎

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

○国務大臣田村憲久君) これ、基本的対処方針にのっとって都道府県から御依頼いただいているそういうお店に関しては、大変厳しい中、御協力をいただいておるということで、大変感謝を申し上げますし、申し訳なくも思っておるわけでありますが、一方で、お店の規模等々に応じて支援金、めり張りを付けろというような、そういうお声がある中でそういう対応もさせていただいておるわけであります。  

田村憲久

2021-06-01 第204回国会 参議院 環境委員会 第13号

柳田稔君 大分声張りが出てきたようで、順調な回復、良かったですね。  今日はプラスチック法案なんですが、私、東京の宿舎におります。新型コロナの影響で、もう一年半以上、ほとんど宿舎にいるんですよ。そこで感じたのがごみですよ。宿舎は、瓶、缶、生ごみ、そしてプラスチック、ペットボトル、燃えないごみ、燃えるごみあと新聞紙とか牛乳のパックとかと、そういうふうに分かれているんですね。

柳田稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

今の、具体的な、先ほど池田参考人の話の中にも、休んだはいいんだけれども、実際何をしたらいいのかということで、他の休業制度と合わせていくと、育児休業以外の休業取得率と合わせていって、今回の法律が施行されたときに育児休業の割合が増えていくという一方で、その中身が具体的に、また、雇用の、就労の話からいえば、そのめり張りを明確に分かりやすく、取得した休業が有意義に使われなければいけないということだと思います

中島克仁

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

先週の木曜日から考えると大分声張りが出てきたようで、さすが若いから回復力早いなと思って、これからも健康に留意されて頑張っていただきたいと思います。  今朝新聞読んでいたら、水素で走る車が耐久レースを完走したと、ほう、ここまで進んだんだなと、そういう感を受けました。もう一つは、川崎重工さんが水素を運ぶ船を運航し始めたと、ほう、相当頑張っているなという気がしています。

柳田稔

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

それに対して、私たちが目指す社会というのはめり張りです。  例えば、今、沖縄の米軍基地がもめている、国家未来にとって重要なリニアが静岡で止まっている、原子力、これからCOPでいろいろ気候変動でやらないといけないときに原発が止まっている、原発最終処分場の場所が決まらない、これが今の日本です。  

足立康史

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

認可保育所では、三歳まではもうこれ上限張り付きの保育料負担でしょう。税や保険料負担というのも、とても優遇されているというふうにはならないですよね。子供が十五歳までは扶養控除対象にもならない。  そうすると、今回の法改正というのは、やはり年収一千二百万ぐらいあれば子育ては自己責任だというメッセージになっちゃうと思うんです、先ほどメッセージという質問ありましたけれども。その点いかがでしょうか。

田村智子

2021-05-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第17号

この間、総職員数が減少する中でも、警察や消防防災関係職員等は増員されるなど、めり張りある人員配置が行われてきたところでございます。  集中改革プラン終了後も総職員数減少基調は続いてきましたが、行政合理化能率化を図るとともに、行政課題に的確に対応できるよう、地域の実情を踏まえつつ、適正な定員管理の推進に取り組んでいただいたものと認識しております。  

山越伸子