運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
150件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-15 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

現場から、うちの大阪府会議員の藤村さんから連絡がありまして、図書館が閉館になってしまっていて本を借りることができない、幼児期のお子さんを持つ保護者の方が絵本を読んであげたいけれども高くて買うことができないんだ、また、大学や大学院生からは専門書を借りることができないので研究ができないといった話もありました。  

浮島智子

2018-07-06 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

高槻市には、南平台という大規模な宅地造成をされた、ところどころ急傾斜地もある地域地元府会議員市会議員と調査、聞き取りにも入ったわけなんですが、この宅地に被害が出ているわけなんですね。割れ目ができていたりとか、宅地と家屋の間に隙間ができておりまして、一時避難勧告も出されたと。

辰巳孝太郎

2018-06-15 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

私、国会議員になる前は大阪府の府会議員でした。大阪府庁、もちろん、官公庁ですから、早い時期から庁内禁煙、最初は分煙をしておりました。職員、そして議員、同じところで、吸う方はそこでたばこを吸う。当時、同期の府会議員だった今の大阪府知事も、そこでたばこを吸っていました。今は知事になられましたので、たばこを吸えません。庁内では全く吸わんとずっと我慢をして、いらいらしてはります。  

浦野靖人

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そして勉強会をスタートいたしまして、こちらは、向日市、京都市、京都府の行政担当者、さらに、自民党衆参国会議員府会議員市会議員などが一堂に会しまして、情報の共有などを行っているところでございます。  ことしの一月十八日には第四回目の勉強会を開催し、一月三十日には、JR向日町駅周辺整備及び森本東部地区まちづくり早期実現に向けた要望書国土交通省に提出いたしました。

木村弥生

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

ここであえて名前は伏しますが、国会議員一名、それから大阪府の府会議員三名、それぞれいろいろな党があります。我が党の、旧民主党の議員もいますけれども、そういう方が四名、この件に関して大阪照会があったということで、結論は、照会はあったけれども、そういう口ききのような効果はなかったというのが大阪府の結論なんです。  

今井雅人

2017-03-23 第193回国会 参議院 予算委員会 第15号

証人籠池康博君) 畠成章先生は、私が住んでおります淀川区選出府会議員でございまして、中山正暉先生秘書をされて、郵政秘書をされて、それから府会議員に転じられたという方ですが、私の先代と非常にじっこんでありまして、先代亡くなりましてからも私はじっこんにさしていただいたということなんでございます。

籠池康博

2017-03-23 第193回国会 衆議院 予算委員会 第18号

枝野委員 次に、小学校の認可大阪府との関係の話に移りたいと思いますが、亡くなられた畠さんという府会議員さんには、いつごろからどのようなことをお願いしていたんでしょうか。例えば二〇一一年、平成二十三年に基準自体を緩めてくださいというお願いをしていらっしゃるんですが、そのころあるいはその前から畠府議との間では何かお願いをしていたんでしょうか。

枝野幸男

2017-03-06 第193回国会 参議院 予算委員会 第7号

先日、我が党の小池晃議員がこの予算委員会の場で示した、自民党、御党所属鴻池議員に対して何度もこの森友学園理事長である籠池氏が接触をし、大阪でも大阪維新会所属府会議員にも接触をしていたということが明らかになっております。政治家がこの問題に関わってきたということが明らかになってきました。  

辰巳孝太郎

2016-11-25 第192回国会 衆議院 環境委員会 第3号

私は今、日本維新の会という政党におりますが、与党である自民党さんが応援した、別にきょうは自民党の悪口を言うために来たわけではないんですが、地元自民党代議士府会議員が、完全無害化をします、これはダイオキシンでもめている地域なんですね。ちょっと全国のニュースでも見ていただいたことがあるかもしれませんが、大阪の北部で、私の地元です。

足立康史

2016-11-08 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

昨年七月に大阪府東大阪市の府営住宅に住む女性の方から我が党の府会議員に、真下に住んでいた方が二年前に亡くなって、その後、家財道具などが部屋の中やベランダに放置されている、何とかしてもらいたいという御相談がありまして、大阪府へ対応を促したところ、今年の六月になってようやく処分に至ったということなんです。  

山本香苗

2016-10-25 第192回国会 衆議院 総務委員会 第3号

その勝った候補演説会で、地元の柄の悪い府会議員とそれから原田大臣がそこに座って、その候補が、完全無害化しますよ、お金は国から持ってきます、ね、原田大臣と。八割は特別交付税で国が持ってくれるから、地元は二割でいいんですよ、だから、幾らお金がかかっても、国が全部お金を持ってきてくれるから完全無害化できるんですと。  そこには原田さんはいるんですよ。

足立康史

2016-10-19 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

大阪府副知事だったことがありまして、私は大阪府会議員でしたので、その当時、副知事としていらっしゃいましたし、本当にお久しぶりです。  実は大阪府も、人事委員会で先日勧告を、給与をやりました。これは詳しくはまた別の機会にしようと思っていますけれども。大阪府の人事委員会は、今まで比べていた、要は、意図的に、平均の低い人たち平均の計算から外せば、それは平均が高くなるのは当たり前で。  

浦野靖人

2016-05-25 第190回国会 衆議院 法務委員会 第20号

大阪府吹田市選出の元府会議員は、法案の提出に驚きと怒りを持って、かつての亡霊がよみがえったようだと述べ、同じく大東市の元市議からは、不公正な同和行政に支出した公金の返還を求めた住民訴訟でも勝訴した、今回の法案が通ればまた、大手を振って実態のない相談業務等市財政が使われるのではないかと危機感を募らせ、滋賀県甲賀市の現職市会議員からは、甲賀市は、同和行政と決別すべく、部落解放人権政策確立要求びわこ南部地域実行委員会

清水忠史

2016-04-26 第190回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

この十三年間で、そのうちの十年は地方議会でずっと、当時はほとんどの時期を自民党府会議員として過ごしました。その中で、国政の先生を見る中で、本当にこの人いるのかなというふうに思ったのは事実です。誰かすぐわかっちゃいますけれども、私の選挙区の方で、自民党方々も思い当たるとは思います。  私たちは、別に、ただ単純に減らすんじゃなくて、やはり政治家の活動を見てきて、見てきた上でそう思っているわけです。

浦野靖人