運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-04-11 第193回国会 衆議院 環境委員会 第11号

そんなところが幾ら対策をやったといったって、全部基準以下になるのは僕は考えられないです。  僕はイタイイタイ病の発生源であった神岡鉱山亜鉛電解工場地下水汚染対策を二十年かけてやったんですけれども、まだいまだにきれいにならないので、ずっとくみ上げて処理しているんですよ。一回地下水が汚染されると、土以上に浄化は非常に難しいんです。

畑明郎

2015-06-11 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

やはり、基本的な、正確に間違いなく業務を遂行するという点を是正しないと、幾ら対策を打ってもそれが根っこから崩れていってしまうんじゃないか、このように強い危機意識を持っております。  ですから、私は、今回のことをきっかけに、機構の抜本的な体質の改善や、あるいは業務改善組織改革、こうしたものもしっかりやっていかないといけないのではないか、このように思いますけれども、機構の御意見を伺います。

中野洋昌

2015-04-13 第189回国会 参議院 決算委員会 第5号

これ、平成二十五年度も結局、一万一千九百九十八件、額にして四百八十六億円、前の年は八千六百九十三件でしたから、止まらない形、幾ら対策を打ってもなかなか打開策が見えてこないという状況にあるというふうに認識をしております。  この点について、改めて、これ、今後の取組で結構です、撲滅に向けた本腰を入れた対策必要だと思うんですけれども、是非大臣から御決意をいただきたいと思います。

平木大作

2013-11-13 第185回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

やはり、入り口で遮断しなければ、これは事後で幾ら対策を打っても、先ほど来代位弁償と出ています、代位弁償というのは、すなわち、オリコさんにこれをつけかえて、言うならば特殊な債権を、みずほではないんです、オリコさんなんですとつけかえるだけであって、実は、オリコは引き続きその債権は負うわけですよね。  

古本伸一郎

2007-12-21 第168回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

私、それをあかんと言っているのと違うんですよ、それはそれでいいんですけれども、しかし、今の原油価格の上昇がとまっていない中で、その事態が続いていったら、これはなかなか、幾ら対策をとってもきいてきませんから。  ですから、せめて高騰する前の水準まで引き下げさせるために、国際的な協調で投機資金の規制をするという政府としての積極的な取り組みというものが、その努力が必要だと思うんです。

吉井英勝

2000-11-15 第150回国会 衆議院 労働委員会 第2号

○金子(哲)委員 けさの竹下委員の発言にもありましたように、外国では過労死ということも考えられないし、時間外サービス残業などということ自体がそもそも考えられないようなことであるわけでして、その点では、日本の場合、幾ら対策を講じても対策が十分過ぎるということはないと思うのですね。  特に、私もここに来まして、この永田町かいわい官庁街の建物を見ますと、夜の随分遅くまで。

金子哲夫

1999-07-29 第145回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第7号

結婚したくない、出産したくないという女性に、産みなさい、結婚しなさいと言いましても、それは幾ら対策を練ってもできないことでございます。子供が生まれてきたらそれを大切にする、その子供たちを健やかに育てるということが少子化対策であるということをまず厚生省の方々は認識していただきたいというふうに私は思っております。  刑法二百十九条でも、弱者を傷害や致死にした場合には一般よりも刑が重くなっております。

池坊保子

1991-02-14 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

それともう一つは、幾ら対策をしてやっても、その当事者はそれで助かっているからわかるのですが、全体としてはそういうマクロ的な、こう言っていたけれどもいろいろ変化があって違って、さらにそれには適切な対処をしているときでも伝わっていない。だから、信用ができないと。  これに対してこたえていくために何が一番重要かというと、農家の人たちとよく話し合っていると、ビジョンというものが見えないと言う。

東力

1985-05-23 第102回国会 参議院 地方行政委員会 第16号

中野明君 改善対策はどこも頭の痛い問題であるでしょうけれども、幾ら対策を講じてもお客が来てくれなきゃ話になりませんので、結局これが収益増に結びつかない場合、開催権自体に問題が生じてくるのではないかと心配をいたします。もし赤字を税金で穴埋めするような事態にまで発展した場合は、これはゆゆしき問題になってくると思います。  

中野明

1985-02-15 第102回国会 衆議院 予算委員会 第10号

ですから、幾ら対策を打ち出したといえども、この三月にまた恐らく経済対策を出すだろうと言われておりますが、従来は経企庁でやっていたというけれども河本さんのところでやっていると、ボールの投げ合いみたいなことを言っているわけですよ。だから、幾ら対策を打ち出してもどれだけの効果があったということを絶えずこれをフォローして、またプッシュをすべきはプッシュをする。

近江巳記夫

  • 1
  • 2