運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
84件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

こんな真っ黒な資料は久しぶりに見たみたいな資料なんですけれども、これは、日本年金機構においてマイナンバー流出したのではないかとする事例、その業務委託について、年金情報年金個人情報入力業務委託の仕方に違法があったのではないかという問題について、個人情報保護委員会の検査結果を日本年金機構厚生労働省に通知をしたものです。なぜか真っ黒なんですけれども。  

川内博史

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

二〇一五年、不正アクセス年金個人情報百二十五万件漏えい。年金情報マイナンバー利用がこの時点で延期になりました。二〇一八年、年金機構、国税庁、自治体で違法な無断再委託発生し、契約外業者番号流出したんじゃないか。中国にこのマイナンバーも含めて流出したかどうかのきちっとした調査は、まだまだ不透明で行われておりません。こんな状況でやって大丈夫ですか。

福島みずほ

2019-03-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

中島委員 今のはもう何度も何度もお聞きしている内容で、私がお聞きしたのは、例えば二〇一六年も年金個人情報流出があったりとか、一八年には裁量労働制にかかわる不正な労働時間の調査、昨年ですね、そういう問題のたびに、職員意識改革、ガバナンスの強化、一番最後におっしゃいました。そもそも、どうしてこういう、先ほど、総務省行政評価から言われたと。

中島克仁

2018-12-06 第197回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

次に、平成二十八年十一月から二十九年十月までの間におきまして、会計検査院法第三十条の二の規定により国会及び内閣に対して報告いたしましたものは、租税特別措置所得税関係)の適用状況等に関するもの、年金個人情報に関する情報セキュリティー対策実施状況及び年金個人情報流出日本年金機構業務に及ぼした影響等に関するもの、各府省等における職員研修実施状況等に関するもの、地方公共団体における社会保障税番号制度

柳麻理

2018-06-01 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

高橋政府参考人 今の機構調査委員会におきましては、今後の外部委託のあり方につきまして、例えば年金個人情報を取り扱う業務は、できる限り外に出さずに機構が用意した場所で行うインハウス型の業務委託を推進する、あるいは、年金個人情報を取り扱う業務のうち、業務品質を確保するために業者履行能力を見きわめる必要があるもの、こういうものにつきましては総合評価落札方式適用を原則化する、あるいは、年金個人情報

高橋俊之

2018-03-28 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

それでは、続きますけれども、再委託について、私は何度も年金個人情報流出問題を取り上げ、これは禁止すべきだと求めてきました。今回の契約は、再委託は禁止されているのにというふうな報道がされておりますし、委員会でも何度も質疑がされている。だけれども、厳密に言うと、再委託条件付で限定的に認めています。  

高橋千鶴子

2017-12-04 第195回国会 参議院 決算委員会 第1号

次に、平成二十八年十一月から二十九年十月までの間におきまして、会計検査院法第三十条の二の規定により国会及び内閣に対して報告いたしましたものは、租税特別措置所得税関係)の適用状況等に関するもの、年金個人情報に関する情報セキュリティー対策実施状況及び年金個人情報流出日本年金機構業務に及ぼした影響等に関するもの、各府省等における職員研修実施状況等に関するもの、地方公共団体における社会保障税番号制度

河戸光彦

2015-09-03 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第32号

○国務大臣塩崎恭久君) これは、機構報告書にも、それからNISC報告書にも、また検証委員会報告書にも書いてございますけれども、フォレンジック調査などの調査結果を見れば、百二十五万件以外の年金個人情報流出は恐らくないだろうということが書かれているわけでございます。そのように書いてございます、報告書に。  

塩崎恭久

2015-08-27 第189回国会 参議院 内閣委員会 第21号

そういったこともありまして、自治体既存住基システム等、これにつきましては、今回の年金個人情報流出事案発生を受けて、総務省において、状況確認をまずしっかり行うと同時に、必要な対策を講じていただくように各自治体の方に要請を行っておられるというふうに承知をいたしておるところであります。

山口俊一

2015-08-25 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

民主党から年金機構に対しまして、じゃ、一体、現在、年金個人情報を扱う大変重要な個人情報を扱っている業務がどれだけ外注、外部委託をされているのか、その実態について、全容についてどのように機構の方で把握をされているのか資料を出してくれと言われると、請け負っている事業者のリストは出していただいたんですが、じゃ、それでどれだけの人たちが、労働者の皆さんが働いておられるのか、とりわけ私がお聞きしたのは、機構

石橋通宏

2015-08-25 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

日本年金機構法におきまして、特に年金個人情報保護に関する規定を置きまして、その利用及び提供の制限について法定化をいたしております。そして目的外利用を禁止しているところでございます。  また、機構発足に当たりまして、日本年金機構個人情報保護管理方針プライバシーポリシーと言っておりますが、これや個人情報保護十か条などを定めまして、個人情報保護管理を徹底することとしてきております。

水島藤一郎

2015-08-07 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

マイナンバー制度につきましては、今回の年金個人情報流出事案発生を受けまして、地方公共団体を含めまして、マイナンバー利用する機関セキュリティーについて、関係機関において必要な確認等を行っているところでありまして、その状況を踏まえつつ、必要なセキュリティー対策が講じられるものと考えております。  

甘利明

2015-07-09 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

それでは、残りの時間で年金機構年金個人情報の漏えい問題について幾つか確認をしておきたいと思います。今日、理事長おいでをいただいておりまして、ありがとうございます。  まず、情報系システム業務系システムとのファイル共有サーバーを介しての連結問題についてちょっと確認をさせていただきたいと思います。  これ、当初は業務系と、そして……(発言する者あり)

石橋通宏

2015-07-09 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

石橋通宏君 質問の途中でございましたけれども、妨害されてしまったのでもう一回戻らなければいけませんので、時計奪われた思いで大変遺憾でございますけれども、改めて、日本年金機構による年金個人情報漏えい問題についての質問に入っていきたいと思います。  先ほどちょっと質問しかけていたんですけれども、理事長にお伺いします。  

石橋通宏

2015-07-02 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

これは警視庁よくやられたと思うんですけれども、逆に、警視庁がこの流出情報を発見しなかったらば、今回の年金個人情報流出事件というのは、ずうっと大臣が知らぬまま、また国民が知らないまま、日本年金機構とそれから厚生労働省年金局によって闇に葬られたのではないかと思いますが、いかがでしょうか。

行田邦子

2015-06-18 第189回国会 衆議院 予算委員会 第19号

そうすると、流出した年金個人情報は百二十五万件だとは断言できないと、総理、お思いになりませんか。そして、そうだとしたら、そのことを総理はどう受けとめられますか。総理、お願いします。  総理総理に聞いているんです。総理がどう思うか。あるいは、総理は私の話を聞いて、これは百二十五万件とは言い切れないと思いませんかと今私が聞いたことを、総理はどう私の説明を聞かれたかということをお聞きしているんです。

大西健介