運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
331件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1953-06-29 第16回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

それにつきましても、日本経済全般政策から言いますと、やはり低物価政策をとらなければならないような事情でございますし、米価国民生活に影響するところが大きくなりますし、産業全体にも関係を持ちますので、消費者米価を上げるということは非常にむずかしい問題でございまして、私どもは、過去数年來二重米価を主張して参つたのでございますが、最近ようやくこれが政治的問題として日程に上つているようなわけであります。

中村吉次郎

1951-11-20 第12回国会 参議院 運輸委員会 第9号

併しながら法律建前上、一応今回は三年間だけで一応打切つて置くけれどもが、実際は三年來たときには又その人の入院療養金というものは国家が認めてやるという約束の下に私たち特別委員会でこれは法案の可決をやつたわけです。そういうふうな一方に恩典があるのにかかわらず、国鉄だけを、あとで一年だけは掛金が大半で……、そうして療養しなくちやならん、あとは一切面倒を見ない。

内村清次

1951-11-08 第12回国会 参議院 厚生委員会 第10号

それが今ちよつと例を……、私兵庫県に行つてつたのですが、兵庫県というのは、以前、ずつと三十年來日本でまあ三番目の一千人の癩を持つてつた県です。そこに宍粟郡という郡があります。その宍粟郡には二百人からその一郡におつたのです。ところが今はそれは収容されておるのでありますが、三、四十人、或いは五十人くらい各療養所に収容されておるのです。

光田健輔

1951-10-25 第12回国会 参議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第3号

吉川末次郎君 今中教授とは十数年來の近ずきを得ておるので、最近数年間はお会いしないで、久し振りでお目にかかつたのですが、むしろ個人的に私はお尋ねするのが順序かと思うのでありますが、今のお話に関連して重大な関連性があるかと思いますので、私はこうした公開の席上でお伺いいたしたいと思うのであります。  

吉川末次郎

1949-10-11 第5回国会 参議院 厚生委員会社会事業団体及び施設の振興に関する小委員会 閉会後第2号

田邊説明員 田中日晨は私三十年來の友人でございます。それから生江先生社会事業の長老であられていろいろな教を受けております。田崎先生は御存知の通りキリスト教第一の人格者であります。又安村先生も大変に親切にして頂いております。仲よく日曜日などにはお伺いすることもございますし、又いろいろ修養のお話を承わることもございました。今日に至るまで仲よく氣持よくお附合をして來た、かように考えております。

田邊武雄

1949-09-28 第5回国会 衆議院 水産委員会 第29号

そこで今回この法律が改められるためにこうなるのだということでございますが、われわれ業者は、自分の魚を自分でつくつて自分でとるのだという建前で、すでに過去数年來増殖事業をやつて参つたのでございます。同時に專用漁業権があるがために濫獲も防ぎ、また工場の惡水によつて減少いたしますところの保護にもあたつてつたような次第でございます。

山田甚藏

1949-09-26 第5回国会 参議院 文部委員会 閉会後第9号

併し日本のいろいろな財政状態、特に地方財政状況においては、これは地方委讓というような形に教育を運営することは、一番教育の改革の中心問題であるところの教育機会均等を確立するという面において非常に困難があるのじやないか、從つてこれはむしろ現状においては全額國庫負担にすべきであるという要望が、ここ二三年來國会に対しましては全面的に出されているのであります。

岩間正男

1949-08-26 第5回国会 衆議院 建設委員会 第25号

それで建設大臣に、過般の國会におきましても、日本にはここ数年來災害は必ずあるのだ。これは決定的だといつてもさしつかえないもののようにわれわれは考えておるが、健全財政立場から予備金等予算等もほとんど組み入れてない状態において、あるいはこの点で健全財政のほころびが來るのではないかという心配がある。

前田榮之助

1949-08-25 第5回国会 衆議院 建設委員会 第24号

こういう実に百年來と言われるような台風が参りまして、神崎郡におきましては仁比山村、西郷村が城原川の両翼の決壊のために田地田畑すべてが冠水いたしました。先ほど前田委員から報告がありましたように、筑後川の沿岸におきましては、筑後川改修に伴いまして、すでに豪雨があれば浸水するというのが普通の状態でありました。

三池信

1949-08-20 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第28号

どもは御存じのように、二十数年來心理学を専攻しておる立場から、多少行き過ぎた観察をいたすかもしれませんが、そういう状況を見ますると、少数の指導によつて、一箇の部隊が右にも左にも動くような、きわめて不安定な状況がこれらの部隊の中に流れていることを私どもは認めざるを得なかつたのであります。第二にはアカハタの歌を声高く歌つた。しかしあのリズムにも、歌の文句にも表情が動いていないということであります。

岡良一

1949-08-09 第5回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

非常に今度のデラ台風は考えさせられるということを言われておるのでありますが、あすこの地質から見ましても、いわゆる白洲という火山灰土地質だ、思いもよらない風水害が今度は起り、先ず六十年來ないような大水でありましたけれども、意外な土地の崩壊を來した。又開墾方面におきましても、その計画が誤まつてつたというようなところから大損害を蒙むつておるような地点が幾箇所も見受けた。

久松定武

1949-08-02 第5回国会 衆議院 農林委員会 第42号

その上にすでに何十年來見ないような六月台風に襲われて、こういうふうな惨害を受けたのであります。今日公共事業費予算というものの圧縮されているということもわかつておるのでありますけれども、ここにかりに政府なりあるいは與党なりが希望しておつた、以前の九百億という予算がそのまま認められたとしても、こういう災害を見ておつたのでは、それは問題にならないと思うわけであります。

藥師神岩太郎