運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
134件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1966-05-26 第51回国会 衆議院 本会議 第55号

内閣から、土地調整委員会委員長黒河内透君を、同委員会委員に安平鹿一君を、漁港審議会委員井出正孝君、家坂孝平君、黒田静夫君、林眞治君、向瀬貫三郎君、鈴木常松君、大野宇与茂君、吉村直之君、落合勝郎君を、鉄道建設審議会委員鈴木清秀君、根津嘉一郎君、永野重雄君、芦原義重君、西村健次郎君、柳満珠雄君、麻生平八郎君、加藤閲男君を、電波監理審議会委員古賀逸策君、藤井崇治君を、日本電信電話公社経営委員会委員

園田直

1966-05-26 第51回国会 衆議院 議院運営委員会 第41号

塚原委員長 次に、国家公務員任命につき同意を求めるの件についてでありますが、土地調整委員会委員長黒河内透君を、同委員に安平鹿一君を、漁港審議会委員井出正孝君、家坂孝平君、黒田静夫君、林眞治君、向瀬貫三郎君、鈴木常松君、大野宇与茂君、吉村直之君及び落合勝郎君を、鉄道建設審議会委員鈴木清秀君、根津嘉一郎君、永野重雄君、芦原義重君、西村健次郎君、柳満珠雄君、麻生平八郎君及び加藤閲男君を、電波監理審議会委員

塚原俊郎

1962-07-10 第40回国会 衆議院 逓信委員会 第25号

        課長)     吉灘  中君         郵政事務官         (監察局長)  藤牧  直君         郵政事務官         (貯金局長)  金澤 平藏君         郵 政 技 官         (電波監理局次         長)      二条 弼基君         専  門  員 吉田 弘苗君     ————————————— 五月九日  委員安平鹿一辞任

会議録情報

1962-06-01 第40回国会 衆議院 決算委員会 第26号

        (税務局固定資         産税課長)   石川 一郎君         会計検査院事務         官         (第一局長)  秋山 昌平君         会計検査院事務         官         (第二局長)  樺山 糾夫君         専  門  員 黒田 久太君     ————————————— 五月九日  委員久保三郎辞任につき、その補欠として安  平鹿一

会議録情報

1961-12-19 第40回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

栗原 俊夫君    理事 森本  靖君       大森 玉木君    椎熊 三郎君       鈴木 善幸君    大柴 滋夫君       佐々木更三君    畑   和君       山本 幸一君  委員外出席者         専  門  員 吉田 弘苗君     ————————————— 十二月十六日  委員風見章君、坪野米男君、成田知巳君及び松  前重義君辞任につき、その補欠として安平鹿一

会議録情報

1961-10-25 第39回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

        長)      松島 五郎君         日本国有鉄道常         務理事     滝山  養君         日本国有鉄道参         与         (施設局踏切保         安部長)    渡辺 寅雄君         専  門  員 志鎌 一之君     ————————————— 十月二十五日  委員川野芳滿君、西宮弘君、矢尾喜三郎君及び  安平鹿一辞任

会議録情報

1961-10-25 第39回国会 衆議院 建設委員会 第9号

同日  委員安藤覺君、細田義安君、堀内一雄君、前田  義雄君及び楯兼次郎君辞任につき、その補欠と  して松田鐵藏君、田村元君、齋藤邦吉君、丹羽  喬四郎君及び安平鹿一君が議長指名委員に  選任された。 同日  委員安平鹿一辞任につき、その補欠として久  保三郎君が議長指名委員に選任された。     

会議録情報

1961-05-17 第38回国会 衆議院 決算委員会 第31号

参  考  人         (前日本原子力         研究所理事長) 駒形 作次君         参  考  人         (前日本原子力         研究所理事         長)      嵯峨根遼吉君         専  門  員 黒田 久太君     ————————————— 五月十六日  委員赤松勇君、久保三郎君及び山田長司辞任  につき、その補欠として安平鹿一

会議録情報

1961-05-16 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第29号

        運輸事務官         (鉄道監督局国         有鉄道部長)  廣瀬 眞一君  委員外出席者         日本国有鉄道副         総裁      吾孫子 豊君         日本国有鉄道常         務理事     中村  卓君         専  門  員 志鎌 一之君     ————————————— 五月十六日  委員矢尾喜三郎君及び安平鹿一辞任

会議録情報

1961-03-30 第38回国会 衆議院 決算委員会 第15号

同月二十四日  委員久保三郎君、森本靖君及び山中吾郎辞任  につき、その補欠として西宮弘君、安平鹿一君  及び島上善五郎君が議長指名委員に選任さ  れた。 同日  委員島上善五郎辞任につき、その補欠として  山中吾郎君が議長指名委員に選任された。 同月二十五日  委員西宮弘君及び安平鹿一辞任につき、その  補欠として久保三郎君及び森本靖君が議長の指  名で委員に選任された。

会議録情報

1961-03-25 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第17号

        日本国有鉄道常         務理事     磯崎  叡君         日本国有鉄道常         務理事     滝山  養君         専  門  員 志鎌 一之君     ————————————— 三月二十五日  委員亀岡高夫君前田義雄君、兒玉末男君、多  賀谷真稔君、横山利秋君及び吉村吉男辞任に  つき、その補欠として高橋英吉君、原健三郎君、  島上善五郎君、安平鹿一

会議録情報

1961-03-24 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

     兼松  學君         日本国有鉄道常         務理事     關  四郎君         日本国有鉄道常         務理事     磯崎  叡君         日本国有鉄道常         務理事     滝山  養君         専  門  員 志鎌 一之君     ————————————— 三月二十四日  委員浦野幸男君、高橋英吉君、西宮弘君及び安  平鹿一辞任

会議録情報

1958-01-31 第28回国会 衆議院 本会議 第6号

昭和三十三年一月三十一日(金曜日)     —————————————  議事日程 第五号   昭和三十三年一月三十一日     午後三時開議  一 国務大臣演説に対する質疑(前会の続)     ————————————— ●本日の会議に付した案件  国務大臣演説に対する質疑(前会の続)  安平鹿一君の故議員砂田重政君に対する追悼演説  佐竹晴記君の故議員宇田耕一君に対する追悼演説     午後四時五十分開議

会議録情報