運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-08-20 第73回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

説明員松下廉蔵君) 日本ルセル株式会社昭和三十四年に設立されました外資系会社でございまして、親会社フランスルセルユクラフ社資本金は一億五千万円、その株式はルセルユクラフ社が六〇%、中外製薬株式会社二〇%、帝国酸素株式会社が二〇%、従業員は約二百三十名、年間売り上げ高が二十二億六千万円となっております。

松下廉蔵

1954-10-04 第19回国会 衆議院 労働委員会 第38号

去る七月二十九日帝国酸素株式会社の労使問題につき、専務取締役ピエール・サンルーを本委員会に証人として出頭を求めることに決し、その出頭日時につきましては理事会にお諮りいたすことになつておりましたので、先ほどの理事会で一応来る十一月十日に出頭を求めることになつたのでありますが、諸般の都合により、その出頭日時の決定につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。     

赤松勇

1954-07-29 第19回国会 衆議院 労働委員会 第32号

そして長年間現在の事業を経営しておりましたのですが、昭和五年になりまして、当時の住友本社共同経営の形をとりまして、帝国酸素株式会社というふうになりまして、その当時の持株の比率は八七・五の一二・五——一二・五を住友本社の方で持つておりました。それが今度の財閥解体によりまして、住友持株を全部従業員の方に渡しになりました。

西村芳雄

1954-05-29 第19回国会 衆議院 労働委員会 第29号

第四九一九号) 五六 駐留軍労働者特別退職手当立法化に関す    る請願井堀繁雄紹介)(第五〇四〇号) 五七 労働金庫に対する特別融資措置に関する請    願(井堀繁雄君外一名紹介)(第五〇五八号) 五八 尼崎製鋼所における労資間の紛争調査等に    関する請願山口丈太郎紹介)(第五〇六五号) 五九 地方労働委員会事務局存置に関する請願(    井出一太郎紹介)(第五一二〇号) 六〇 帝国酸素株式会社

会議録情報

1954-05-28 第19回国会 衆議院 労働委員会 第28号

○立川参考人 私、帝国酸素株式会社労働組合連合中央委員長立川一郎でございます。私の申し上げたいことは、帝国酸素におきましては、会社の特殊な事情、すなわちこの会社フランス資本が大部分を占めておつて日本資本はわずかに五%しかないわけであります。従つて経営はまつたくフランス独善独裁に行われておる。

立川一郎

  • 1