運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1989-06-22 第114回国会 参議院 逓信委員会 第6号

昨二十一日、田辺哲夫君、高橋清孝君、下稲葉耕吉君及び林田悠紀夫君委員を辞任され、その補欠として坂野重信君、工藤万砂美君、添田増太郎君及び西村尚治君が選任されました。  また、本日、工藤万砂美西村尚治君及び添田増太郎君が委員を辞任され、その補欠として成相善十君、上杉光弘君及び斎藤文夫君が選任されました。     —————————————

糸久八重子

1987-12-11 第111回国会 参議院 法務委員会 第1号

去る十一月十九日、斎藤十郎君及び守住有信君が委員を辞任され、その補欠として中村太郎君及び工藤万砂美君がそれぞれ選任されました。  また、昨十日、梶木又三君、土屋義彦君、中村太郎君及び宮本顕治君が委員を辞任され、その補欠として上杉光弘君、二木秀夫君、松浦孝治承及び吉川春子君がそれぞれ選任されました。     —————————————

三木忠雄

1987-12-01 第111回国会 参議院 本会議 第2号

よって、議長は、裁判官弾劾裁判所裁判員予備員工藤万砂美君及び鈴木貞敏君を、  裁判官訴追委員遠藤要君を、  同予備員海江田鶴造君を、  検察官適格審査会委員予備委員下稲葉耕吉君を、  また、国土審議会委員山崎竜男君を、 それぞれ指名いたします。  なお、裁判官弾劾裁判所裁判員予備員の職務を行う順序は、工藤砂美君を第一順位とし、鈴木貞敏君を第二順位といたします。  

瀬谷英行

1986-05-20 第104回国会 参議院 法務委員会 第12号

去る五月十五日、工藤万砂美君及び星長治君が委員を辞任され、その補欠として名尾良孝君及び林ゆう君がそれぞれ選任されました。  また、去る五月十六日、橋本敦君が委員を辞任され、その補欠として小笠原貞子君が選任されました。  また、昨五月十九日、小笠原貞子君が委員を辞任され、その補欠として佐藤昭夫君が選任されました。  

二宮文造

1985-05-21 第102回国会 参議院 法務委員会 第11号

去る四月二十三日、井上孝君、工藤万砂美君及び柳川覺治君が委員を辞任され、その補欠として園田清充君、藤田正明君及び安井謙君が選任されました。  また、去る四月二十四日、山中郁子君、出口廣光君及び吉川芳男君が委員を辞任され、その補欠として宮本顕治君、石本茂君及び河本嘉久蔵君が選任されました。  また、去る五月九日、園田清充君が委員を辞任され、その補欠として秦野章君が選任されました。  

大川清幸

1985-04-23 第102回国会 参議院 法務委員会 第10号

また、昨二十二日、園田清充君、藤田正明君及び安井謙君が委員を辞任され、その補欠として井上孝君、工藤万砂美君及び柳川覺治君が選任されました。  また、本日、宮本顕治君、河本嘉久蔵君及び石本茂君が委員を辞任され、その補欠として山中郁子君、吉川芳男君及び出口廣光君が選任されました。     ─────────────

大川清幸

1985-02-12 第102回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

去る十二月十四日、工藤万砂美君が委員を辞任され、その補欠として加藤武徳君が選任されました。  また、去る十二月二十一日、原田立君及び三木忠雄君が委員を辞任され、その補欠として峯山昭範君及び中野明君がそれぞれ選任されました。  また、本日、峯山昭範君が委員を辞任され、その補欠として太田淳夫君が選任されました。     ─────────────

金丸三郎

  • 1
  • 2