運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
168件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-11 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

二〇一六年一月、テキサスの州議会議員ら地元有力者三十三名が連名で、高速鉄道計画に反対する旨の書簡を当時の佐々江賢一郎駐米大使に送ってまいりました。  きょうは外務省に来ていただいておりますが、外務省に聞きますけれども、この書簡は届いておりますか。外務省として、これを国土交通省に送っておりますか。

宮本岳志

2018-03-20 第196回国会 参議院 総務委員会 第2号

私、もう十年以上前なんですけれども、アメリカでちょっと取材活動特派員としてしていたときに、マサチューセッツ州議会という、州議会ですけれども、取材する機会があって、やっぱり議場に行って驚いたんですが、議場の風景が日本と全然違うんですね。さっきもちょっと大臣おっしゃっていますけど、本当に多様な住民の人の集合体と、こういう感じですね。

杉尾秀哉

2017-11-30 第195回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

上院は国の代表ではなく地方代表にするものとし、したがって政府信任権限を持たず、立法権限も大幅に縮小し、さらには上院議員定数を三百二十人から百人へと大幅に削減し、その多くを州議会議員から選出するという改正案でした。  改正案上下両院で可決され国民投票に至る経過については、森会長の報告にあったとおりでございます。  私から見ても、改正案は画期的で非常に評価できる内容であったように思われます。

北側一雄

2017-04-20 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第4号

州議会については広域性を加味し、議員兼務制というものも検討したらどうか。  今後の地方政府自治機構のあり方については選択制とする。ただし、議会を置く、首長公選制というものは明記する。  道州の議員については、一定割合市町村長あるいは代表議員兼務とし、簡素で地域の意思を反映できる州議会の構成とする。  

佐々木信夫

2017-03-23 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

ドイツ基本法第百十五h条は防衛事態防衛事態というのは日本で言う武力攻撃事態を意味しますが、この防衛事態期間中に満了する連邦議会または州議会議員任期は、防衛事態期間は延長され、事態終結後六カ月を経て終了するものと定めています。防衛事態期間中に連邦大統領任期が満了した場合にも任期は延長され、事態終結後九カ月を経て終了するものとされています。

松浦一夫

2016-10-31 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号

さらに、二〇一二年にさかのぼりますと、全米州立法者協議会、要するに全米の州議会代表者が集まった協議会でも、TPPからISDを除くべきだという公開書簡米国政府に送られています。そのように、基本的にどの貿易協定をとっても重大な問題として扱われているのがISDです。  

岩月浩二

2016-04-25 第190回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第7号

アメリカ連邦制州議会権限が非常に強いので、これは別に考えるべきでしょう。  また、次の資料五を見ていただければ、十減後の定数である四百六十五人という定数、これは、大正十四年に男子普通選挙が始まって以来の最低の定数です。また、人口比でいえば、議員一人を生み出す一票の価値は、公職選挙法制定時、戦後直後の制定時当初と比べて三分の二まで落ちているんです。  

山下貴司

2016-03-09 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

やはり、ではこういう場でもいいです、道州制導入の暁には国会はどうなるのか、道議会州議会はどうなるのかということについて議論をさらに進めていかないと、このお話はいつまでたっても成ることではございません。  私ども国会のまねをするつもりはございませんので、政府として意見を述べよと言われれば、それは述べる義務があるだろうというふうに思っております。

石破茂

2016-02-17 第190回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第2号

上院議員州議会が選ぶとされ、連合時代連合会議との類似性があります。新規であったのは連邦国家となることで創出されるアメリカ合衆国民の議院としての下院でした。  このように、イングランドは漸進的に議会二院制となり、アメリカは第二段階の建国となった連邦憲法により議会二院制を設計しました。二院制議会が成立した背景にはこのような違いがありますが、両国には共通している点が二つあります。

岩崎美紀子

2016-02-17 第190回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第2号

ですから、参議院地域代表する議員でと、あえて選挙を入れなかったのは、選挙してもいいし、それが直接選挙であってもいいし、それから間接選挙であってもいいし、それから、例えばロシアのように知事と州議会議長代表する議員としてもいいしというふうに考えています。  ですから、地域代表原則となった場合の参議院の設計はいろんな選出方法が考えられるということになります。  

岩崎美紀子

2015-04-23 第189回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

ショアハム原発のケースを先ほど申し上げましたが、これは、州議会議員選挙があって、州議会議員選挙を経て過半数が稼働に不同意となったのが決め手になっていると聞いています。  私たちは原発稼働責任法案というのを党で立案中なんですけれども、三十キロ圏内のUPZに入る広域自治体である都道府県が議会を含めて同意することが、再稼働の条件にしています。  

柿沢未途

2015-04-15 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

こんなばかなことがあるかというので、州議会の方が敏感になってきているんです。当然だろうと僕は思います。  アメリカ訴訟社会ですから、その標的にされては困るということでやってきている。これも、みんな情報が、やっとアメリカでも、いろいろなものがあって、国民に、議員に伝わっていったからなんですね。  

篠原孝

2015-03-16 第189回国会 参議院 予算委員会 第6号

先般も、猪口議員、そして堀井議員滝波議員、三人の先生方米国に出張していただきまして、多くの上院議員下院議員、あるいはカリフォルニア州の州議会上院議員等との会話を進めていただいたわけでございます。そういう日本総合力を生かしながら日本価値をより世界において高めていきたいと、このように思っております。

安倍晋三

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

その後、今日でも、アメリカだけではなく、これはオランダの議会でも可決して、アメリカでは、それぞれの州議会でも上院下院で可決し、それから今は慰安婦の銅像や石碑、広告が次々になされて、最近では高校の世界史教科書でも教育の一環としてなされるようになった。どんどん広がっているというふうに考えられると思うんですね。  

武藤貴也

2014-11-12 第187回国会 参議院 憲法審査会 第3号

すなわち、国の役割を限定し、広域地方政府である道州に権限消費税を含めた財源を移譲するとなれば、統治の在り方に民意をくみ上げていく機能も、直接公選の下で大統領的位置付けを持つ道州の首長ですとか道州議会に期待する部分が大きくなり、国レベルでの国会役割は相対的に限定されることになります。  

清水貴之

2014-11-12 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

また、デュッセルドルフでノルトラインウェストファーレン州の州議会の本会議を傍聴いたしました。議長女性でありまして、議会会議場には三割を超える女性議員が座っておられましたけれども、演説をされたのを聞かせていただいたんですね。カリーナ・ゲーデケ州議長ですけれども、十一月九日、ドイツにとっては、東西を分断していた壁の崩壊のみならず、特別な意味を持つというふうにして演説を始められました。

郡和子