運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
247件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-07-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

昨年この委員会でお答えいたしました国立精神神経医療センター山之内氏を研究代表者とする厚生労働科学研究班におきましては、精神病床における隔離や身体拘束の実態を把握し、今後必要な対策を検討するために、医療従事者だけではなく当事者や弁護士等にも参画いただきながら精神病床に対する調査の在り方について議論がなされているものというふうに承知しております。

宮嵜雅則

2018-07-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

昨年五月九日の当委員会において、身体拘束に関する大規模調査に関して、堀江政府参考人は、研究代表者につきまして、国立精神神経医療研究センター精神保健研究所精神保健計画研究部長山之内芳雄氏、分担研究者として、国立病院機構肥前精神医療センター院長橋本喜次郎氏がなってございますと答弁をされております。しかし、進んでいるんでしょうか。  

福島みずほ

2018-07-03 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

その意味では、私は、山之内研究班といいますか、そこでやる必要がある。つまり、松田班研究だけでは、定点観測では出てくるけれども、長期かどうか分からないんですよ。  部長、これは山之内研究班研究結果がしっかり出るように厚生労働省としてもしっかり後押しをしてくださるということでよろしいですね。この研究結果はいつ頃出るというふうに厚労省考えているんでしょうか。

福島みずほ

2017-05-09 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

政府参考人堀江裕君) 研究班のメンバーは、国立精神神経医療研究センター中心となって、研究協力者として、民間及び公的な精神科病院の医師、精神科医療審査会の実務に精通した方によって構成されるものでございまして、具体的には、研究代表者につきまして、国立精神神経医療研究センター精神保健研究所精神保健計画研究部長山之内芳雄氏、分担研究者として、国立病院機構肥前精神医療センター院長橋本喜次郎氏がなってございます

堀江裕

2015-06-04 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

その後、直ちに、同じく事務局長になりました鹿児島山之内毅前代議士鹿児島県庁に赴きまして、情報収集に当たらせていただきました。  我が維新の党は現場主義をモットーとしている政党でもありますので、今週の日曜日、早速ではありますが、私と山之内代議士で、口永良部島の方々が避難している屋久島の方を訪問させていただきました。

河野正美

2015-05-14 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

ここで再び山之内氏の著作の一部内容を紹介しますと、山之内氏はこの本の中で、間違っても企業人事部門財務部門中心権力構造になってはならない、こうした部門からは本質的に企業原点である新しい事業や技術の構想は生まれてこないからである、これも国鉄の崩壊の過程で学んだ貴重な教訓なのである、こうした企業原点を忘れないことがこれからのJR東日本の将来を左右すると考えていると警鐘を鳴らした上で、JR東日本

田城郁

2014-11-13 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

    新谷 正義君       鈴木 馨祐君    田所 嘉徳君       田中 英之君    高木 宏壽君       豊田真由子君    中谷 真一君       中山 展宏君    松本 洋平君       宮澤 博行君    山田 美樹君       吉川  赳君    泉  健太君       郡  和子君    福田 昭夫君       河野 正美君    高橋 みほ君       山之内

会議録情報

2014-11-12 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

      田中 英之君    高木 宏壽君       豊田真由子君    中谷 真一君       中山 展宏君    藤原  崇君       松本 洋平君    山田 美樹君       吉川  赳君    泉  健太君       大島  敦君    郡  和子君       辻元 清美君    福田 昭夫君       上西小百合君    河野 正美君       三木 圭恵君    山之内

会議録情報

2014-11-07 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

山之内委員 なかなか大臣では適切ではない中、お答えいただきましてありがとうございます。  私も、議員になる前に決められた三党合意での消費税引き上げなんですが、その中の附則十八条の中にあられること、「名目の経済成長率で三パーセント程度かつ実質の経済成長率で二パーセント程度」という経済条項があると思います。

山之内毅

2014-11-07 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

山之内委員 ありがとうございます。  アベノミクスの成功ということで、私も、日本国、それは当然、経済がよくなるのを望む一人でございます。成功した方がいいと思っております。  その観点で、今回、先ほど申し上げました今後の経済財政動向等についての点検会合、とりあえず前回は、八人参加中、三名が反対、五名が賛成ということだったと聞いております。  まず、今、成功と。

山之内毅

2014-11-05 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

      今野 智博君    桜井  宏君       清水 誠一君    新谷 正義君       鈴木 馨祐君    田中 英之君       高木 宏壽君    豊田真由子君       中谷 真一君    中山 展宏君       前田 一男君    山田 美樹君       泉  健太君    大島  敦君       福田 昭夫君    大熊 利昭君       河野 正美君    山之内

会議録情報

2014-10-31 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

平成二十六年十月三十一日(金曜日)     午前八時四十分開議  出席委員    委員長 梶山 弘志君    理事 泉原 保二君 理事 林田  彪君    理事 平口  洋君 理事 福井  照君    理事 松本 文明君 理事 泉  健太君    理事 山之内 毅君 理事 石田 祝稔君       赤枝 恒雄君    井林 辰憲君       井上 貴博君    大岡 敏孝君       大久保三代君

会議録情報

2014-10-29 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

      小松  裕君    新谷 正義君       鈴木 馨祐君    田所 嘉徳君       田中 英之君    高木 宏壽君       豊田真由子君    中谷 真一君       中山 展宏君    松本 洋平君       山田 美樹君    吉川  赳君       大島  敦君    大西 健介君       福田 昭夫君    大熊 利昭君       河野 正美君    山之内

会議録情報

2014-10-24 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

平成二十六年十月二十四日(金曜日)     午前九時開議  出席委員    委員長 梶山 弘志君    理事 泉原 保二君 理事 林田  彪君    理事 平口  洋君 理事 福井  照君    理事 松本 文明君 理事 泉  健太君    理事 山之内 毅君 理事 石田 祝稔君       井林 辰憲君    大岡 敏孝君       大見  正君    金子万寿夫君       神山 佐市君    

会議録情報

2014-10-24 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

    田所 嘉徳君       田中 英之君    高木 宏壽君       豊田真由子君    中谷 真一君       中山 展宏君    松本 洋平君       山田 美樹君    吉川  赳君       泉  健太君    大島  敦君       後藤 祐一君    郡  和子君       福田 昭夫君    井出 庸生君       河野 正美君    椎名  毅君       山之内

会議録情報

2014-10-23 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

平成二十六年十月二十三日(木曜日)     午前九時開議  出席委員    委員長 梶山 弘志君    理事 泉原 保二君 理事 林田  彪君    理事 平口  洋君 理事 福井  照君    理事 松本 文明君 理事 泉  健太君    理事 山之内 毅君 理事 石田 祝稔君       井林 辰憲君    井上 貴博君       大岡 敏孝君    大野敬太郎君       大見  正君    

会議録情報

2014-10-22 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

    勝俣 孝明君       川田  隆君    小松  裕君       新谷 正義君    鈴木 馨祐君       田畑 裕明君    高木 宏壽君       豊田真由子君    中山 展宏君       松本 洋平君    山田 美樹君       吉川  赳君    泉  健太君       大島  敦君    郡  和子君       福田 昭夫君    河野 正美君       山之内

会議録情報

2014-10-17 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

山之内委員 そうですね。百人未満だと一万四百三十七でしょうか。あとは、先ほどの百から五百未満というのが大体三千ぐらいですか。五百人以上のところが八千社ぐらいでしょうか。百人未満は一万社ですね。やはり当然、サンプルをとった数が違うわけですね。  その結果、今、国税庁の調べでいうと、民間平均給与というのは幾らになりますでしょうか。

山之内毅

2014-10-15 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

山之内委員 時間が来ております。  いずれにしろ、景気の好循環、順番が、さまざま議論するところはあると思いますが、地方創生も含めて、根本的な問題に短期的にも、そして中長期的にも対応していただくことをお願い申し上げまして、私の質疑を終わらせていただきます。  ありがとうございました。

山之内毅

2014-10-10 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

平成二十六年十月十日(金曜日)     午後一時四十分開議  出席委員    委員長 梶山 弘志君    理事 泉原 保二君 理事 林田  彪君    理事 平口  洋君 理事 福井  照君    理事 松本 文明君 理事 泉  健太君    理事 山之内 毅君 理事 石田 祝稔君       井林 辰憲君    井上 貴博君       大岡 敏孝君    大見  正君       金子万寿夫君    

会議録情報

2014-10-10 第187回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

      木内  均君    木原  稔君       工藤 彰三君    熊田 裕通君       小林 茂樹君    斎藤 洋明君       桜井  宏君    新開 裕司君       武井 俊輔君    野中  厚君       馳   浩君    比嘉奈津美君       堀内 詔子君   山本ともひろ君       菊田真紀子君    松本 剛明君       椎木  保君    山之内

会議録情報