運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
109件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

具体的には、ブランド価値向上に向けた取組国際的なイベント、大規模展示会等でのプロモーション、商談会開催海外バイヤー招聘の実施に加え、例えば、バーやレストランでの消費拡大に向け、バーテンダー等をターゲットとした情報発信ウイスキー等蒸留酒流通ネットワーク活用など、本格焼酎・泡盛の特性を生かした効果的な政策を展開してまいる所存でございます。

木村秀美

2020-12-02 第203回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

○藤末健三君 是非、このコミケの再開に向けました支援、特にその会場費の減免については、この同人誌即売会のみならず様々なイベント展示会等においても重要だと考えます。  文化庁におきましては、本年度予算において文化芸術活動継続支援事業があります。また、経済産業省においては、来年度予算において展示会向け支援を予定していると聞いております。  

藤末健三

2020-12-02 第203回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

新型コロナウイルス影響により、同人誌即売会を始め展示会等イベントの多くが延期や中止を余儀なくされておりまして、大変苦しい状況にあると認識しております。  経済産業省といたしましても、こうした状況も踏まえまして、展示会等イベント主催者に対して、新たな生活様式対応した取組の一部を補助する展示会等イベント産業高度化推進事業を令和三年度当初予算で要求しているところでございます。

山本和徳

2020-06-18 第201回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

また、イベントについては、音楽、コンサート、それからスポーツイベント、演劇、伝統芸能映画館、博物館、美術館、それから遊園地展示会等について、チケット代の二割相当額ポイント等支援します。  こうしたことで、今後、関係省庁事業の詳細を検討した上で公表していきます。  それから、見通しについて御質問がございました。  

風木淳

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

このために、MICE施設規模等ハード面の要件に加えて、国際会議展示会等開催を誘致する体制等ソフト面を充実させることも重要であると考えております。  こうしたIRにおけるMICE施設ハードソフトの両面で充実したものとなり、MICE施設活用して、多くの人が地域を訪問し、地域経済振興に寄与することとなるように取り組んでまいりたいと考えております。

阿達雅志

2018-02-19 第196回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そういう観点に立ちまして、大会開催に伴いまして一定期間東京ビッグサイト展示会等開催できなくなることに備えまして、これまで、組織委員会東京ビッグサイト、そしてビッグサイト主要株主であります東京都、そして展示会関連事業者展示会産業を所管する経産省など、関係者が連携して対応を検討してきているところであります。  

鈴木俊一

2017-04-14 第193回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

今後、福島県とも連携し、国内外の学会への働きかけ国内外への働きかけ国際大会展示会等の場の活用、幅広い層への周知広報活動を積極的に行ってまいりたいと思っておりますし、先生おっしゃるとおり、これが一つの聖地となって福島県の産業につながればと期待をいたしているところであります。

井原巧

2016-05-12 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

平成二十七年度補正予算地域材利用拡大緊急対策事業及び平成二十八年度予算の新たな木材需要創出総合プロジェクト事業の中におきましても、地域材活用した住宅消費者向け展示会等開催、山から製材所工務店等への安定した木材供給体制整備、さらには意匠性を高めた木造住宅モデルづくり等、こうした取組への支援を行うこととしております。

佐藤英道

2016-04-26 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

被災した観光地PR活動等による内外の誘客の促進旅行業者やマスコミへの情報発信経済界等への被災地での積極的な研修、セミナー、展示会等開催要請など、様々な支援をこれからも観光庁としてもしていただきたいと思いますが、観光庁長官にお伺いします。今回の熊本・大分大地震では観光業にどのような被害が生じているのか、観光庁としてどのような取組を行っているか、あるいは今後予定をしているのか、伺います。

吉田忠智

2016-03-10 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

また、中小企業海外展開支援をしていくために、情報収集、そして計画準備、進出後の各段階に応じて、海外市場動向等の提供や分かりやすいハンドブックの作成など、また海外展開戦略策定支援農商工連携等による新商品、新サービスの開発海外展示会等への出展支援、また海外ジェトロ事務所において現地の法務、労務、知的財産等への支援などを行っております。  

星野剛士

2016-03-08 第190回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

海外装備展示会等もたくさん開催をされておりますが、我が国として出展をして高い技術力を発信するということは、防衛装備技術協力推進に寄与するということと、諸外国防衛装備に関する情報を直接収集する場として意義があるものでございまして、このような展示会への出展意義等も踏まえまして、出展企業の御事情も勘案しつつ、関係省庁と連携してきめ細やかな対応をしてまいりたいと思っております。  

中谷元

2014-03-17 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

また、広報文化センターにつきましては、この在外公館附属施設として専ら広報文化外交活動を行うことを目的に、現在、御指摘のように世界二十一か国、二十五か所に設置されており、政策広報文化事業等事業に加えまして、外国人向け日本の諸政策等をテーマとした講演会あるいは日本文化を紹介する展示会等事業を実施するとともに、日本紹介資料の閲覧ができる機会を提供している、こういった役割を果たしているところであります

岸田文雄

2013-05-10 第183回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

内閣府においては、北方四島交流事業期間前後で、全国の主要な港に立ち寄って、青少年を対象とした洋上研修とか一般公開による北方領土問題等の船上展示会等を実施したいと、こんなふうに考えております。実は、四月二十八日、九日、東京湾の多目的埠頭で「えとぴりか」一般公開イベントをやりまして、私も行ってまいりました。  

山本一太