運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
521件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

例えば、東京屈指住宅密集地、新宿区にある防衛省の周囲一キロが特別注視区域に指定されるのは確実でしょう。防衛省と同様に、米軍司令部機能のある東京横田基地、神奈川の横須賀基地及びキャンプ座間、沖縄県のキャンプ・コートニーも指定される可能性が高いと考えられます。いずれも住宅地に囲まれ、普通に土地取引が行われています。  

半田滋

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

我が国造船業世界屈指競争力のある産業として成長していくために、今でも優れた部分というのはあるんですが、それを伸ばしていくためには、コスト競争力強化し、さらに、一つ一つ事業所生産性向上に取り組むだけではなくて、事業再編事業者連携による短納期、複数隻の発注に対応する能力の強化などの課題に取り組むことが必要です。  

大坪新一郎

2021-03-23 第204回国会 参議院 総務委員会 第6号

全国屈指寄附を集めて、町の税収三億円だったんです、それまで。三億円だったのが、ふるさと納税で三十九億一千万円と通常の税収の十倍となって、結果として、真面目だった職員が寄附額を集め続けることに固執し、徐々におかしな方向へと向かっていきました。間違いを起こすことになってしまったと言わざるを得ません。

岸真紀子

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

まとめますと、福島県の複合災害の記憶、そしてアジア型の災害対策のシナリオを福島県から発信すること、南相馬ロボットテストフィールドのAIやICTロボット技術を駆使した防災テックと組み合わせて、エミッツバーグ訓練基地を超える世界屈指エマージェンシー訓練基地を目指すべきと考えますが、総理、いかがでしょうか。

森まさこ

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

むつ市は、市の面積が八百六十四平方キロメートル、これは県内最大行政面積で、日本全国でも屈指の広さを誇ると思います。これだけの広い面積を、消防及び救急搬送、五つの消防署、分署でカバーをしております。予算は、年間二十億円を擁しているところであります。これがむつ市の現状であります。  

津島淳

2020-06-03 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

本日参考人として来ていただいた多々見舞鶴市長も触れていらっしゃいましたが、日本海の中央部屈指の好漁場にもなっている海底火山大和堆があります。この大和堆で操業する山形酒田港のイカ釣り漁船の方から今悲鳴が上がっています。私の地元山形酒田市のイカ釣り船団、十三隻あったものが、昨年このうち三隻が廃業。外国船違法操業による不漁が原因です。

芳賀道也

2020-06-02 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

安定的に輸入できるようにということが中心で、エネルギー資源をめぐる言わば公的な商社としては世界屈指の実力だと、これも社交辞令抜きで思うんですが、そこに集中しているだけではもう自前資源開発はなかなか進まない。エネ庁にとっては御不満でしょうが、資源開発の実績はやっぱり乏しいです。  

青山繁晴

2020-03-10 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

石井苗子君 能登半島沖大和堆という周辺ですが、これ、言うまでもなく、日本屈指の好漁場なんですね。特にスルメイカ漁場として知られておりまして、漁業の資源の宝庫と言われております。近年のスルメイカ、この資源量の推移、どのようになっているのか教えていただけますか。近年漁獲量が減ってきていますが、その理由は何でしょう。

石井苗子

2020-01-31 第201回国会 衆議院 予算委員会 第4号

この記事によれば、WHOテドロス事務局長ですか、この方はアフリカ屈指親中国のエチオピアの出身であって、中国政府に配慮をして、WHOとして、過剰反応だとか、過小にこの事態を評価しているんじゃないか、こういう記事ですよ。  だから、私は申し上げたいんだけれども、WHOが言っているからとか、そういう問題じゃないと思うんですよ。

奥野総一郎

2019-11-06 第200回国会 衆議院 外務委員会 第4号

そんな中で、大臣は、今のキャプテンで、リーチ・マイケルのような立場で、大変御活躍というか、大変な交渉をしてこられて、タフネゴシエーターの、日本の中では屈指の人物であると、別にお世辞ではなくて、拝察するし、透察してはおりますけれども、一方で、政府言い方が、ウイン・ウインだという言い方をされるんですけれども、見方によってはそういうこともあるかもしれませんけれども、ちょっと希望的観測というかウイッシュフルシンキング

杉本和巳

2019-06-14 第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

次に、豊かな自然と全国屈指高速ブロードバンド環境を活用した企業のサテライトオフィス誘致に成功し、平成二十八年三月にテレビ会議を活用して消費者庁試行的滞在を行った神山町において、テレビ放送や映像に関する業務を行う民間会社サテライトオフィスであるえんがわオフィスについて、同社の隅田社長から説明を聴取し、視察しました。  

土屋品子

2019-03-12 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

江戸時代に始まった大谷石採掘は、最盛期には年間八十九万トンを出荷する日本屈指採石産業として発展しました。大谷石文化の概要、採石産業現状等について説明を伺うとともに、採石場跡地地下空間を活用した観光事業を視察いたしました。  次に、茨城県つくば市に移動し、国立研究開発法人防災科学技術研究所を訪問いたしました。

神本美恵子

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

我が地元蒲郡におきましても、温泉ですとか、また、ラグーナテンボスといういわゆるアトラクション施設ですね、そういったものなど、中部地方屈指の港町の観光地となっておりまして、クルーズ船振興にも力を入れております。  そして、ことしの三月二十七日にはダイヤモンド・プリンセスが初めて寄港していただきます。

今枝宗一郎