運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

福井県小浜市の北山政道さんは、就労継続支援事業所を運営している傍ら、ドローンのインストラクターとしても活動されている方です。北山さんは、様々な障害者人たちとの関わりの中で、ドローンの操縦を覚えることで農薬散布などの一般就労へつながるのではないかと考えました。また、北山さんは、今の子供たち障害者と接点を持てる場をつくることも考え、青少年・障がい児者ドローン協会を立ち上げました。

木村英子

2020-06-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第21号

里見隆治君 大臣、もう一つお願いしておきたいのが、この障害者施設は、就労継続支援事業所、A型、B型等々ございますけれども、その生産活動にも大変な影響が与えられております。また、なかなか雇調金対象にもなりにくい、また持続化給付金にも、支給にもなじまないということで、まさに制度のはざまに置かれております。  

里見隆治

2020-05-26 第201回国会 衆議院 総務委員会 第18号

就労継続支援事業所での在宅でのサービス利用につきましては、従来から一部認めてきたものの、今般の新型コロナウイルス感染拡大事態ということを受けまして、自治体に対しましては、要件を緩和するなど、大変柔軟な取扱いということを認めているところでございます。  この取扱いでございますが、緊急事態宣言が解除された後、これが直ちに変わるものではないというふうに考えてございます。  

橋本泰宏

2020-04-13 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

主な質疑事項は、新型コロナウイルス感染症に関連して、PCR検査有効性実施体制雇用調整助成金特例措置による助成のあり方、障害者福祉施設における集団発生への対応、軽症者、無症状感染者療養体制感染者専用医療施設隔離施設の整備の必要性緊急事態宣言早期発出必要性障害者就労継続支援事業所に対する支援拡充策学校の一斉休校の継続、再開がもたらす影響及び中小企業資金繰り支援策、キャッシュレス

柴山昌彦

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

熊本県内の就労継続支援事業所、A型の事業所の例をちょっと紹介したいと思います。  利用者は二十数名おられるんですけれども職員の方とともにお総菜をつくって販売している。カフェレストランで定食やパン、お菓子を提供しています。地域に根を張って、中学校特別支援学級特別支援学校生徒さんを職場体験で受け入れて、生徒さんと一緒につくった総菜学校職員室でも販売しています。

田村貴昭

2013-12-03 第185回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

我が省におきまして、現在、工賃向上計画支援事業ということで都道府県を中心に幾つかの事業をやっておりまして、例えば就労継続支援事業を行っている事業所にコンサルタントを派遣するだとか、あるいはいろんな各分野の専門家を派遣してできるだけ売上げを上げるようにするだとか、あるいはもう一つは、個々の就労継続支援事業所は非常に小規模なものですから、幾つかの事業所が集まって共同でいろんな受注を受けて、かつ作ったものは

蒲原基道

2012-07-19 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第4号

企業などでの就労が困難な障害者には、就労継続支援事業所などでの工賃水準向上するように、事業者経営努力への支援を行っています。また、この国会で議員立法で成立をいたしまして来年四月から施行される障害者優先調達推進法、これによる官公需受注機会確保と併せまして、共同受注の促進など、これまで比較的効果のあった取組に重点を置いて支援を強化していきたいと考えています。  

小宮山洋子

2008-12-10 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

舛添国務大臣 これに相当するのが、委員御承知のように就労継続支援事業所A型ということで、平成二十三年度に四十二万八千人の利用を見込んでおります。  スウェーデンのサムハルのような、そういう制度が御念頭にあるんだと思いますけれども、これは福祉先進国で行われている制度でありますから、もう少し検討させていただいて、将来的にこれを導入するかということもまた大きな検討課題としたいと思います。

舛添要一

2006-12-06 第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

中村政府参考人 それぞれの方の工賃もばらつきがありますので、そういうデータは現在はございませんが、例えば、これからの新しい仕組みにおきましては、就労継続支援事業所におきまして、そこでの目標工賃水準の設定、それから公表をするということになっておりますので、実態がわかるというふうになると思います。

中村秀一

  • 1