運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
93件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-09-04 第189回国会 衆議院 法務委員会 第39号

ちなみに、本年八月十九日でございますけれども、本年の少年院長会同及び少年鑑別所長会同の結果を踏まえまして、「少年矯正NOW」という広報レポートを作成しておりまして、法務省のホームページに掲載してございます。この中にも、地域援助業務の具体的な例について紹介しているところでございます。  以上でございます。

小川新二

2014-06-04 第186回国会 参議院 本会議 第28号

委員会におきましては、以上三法律案を一括して審査を行い、少年矯正基本的理念広島少年院における不適正処遇事件の原因についての調査及び分析新法制定を受けた今後の社会復帰支援への取組、少年が育った家庭環境等に着目して矯正を図る必要性少年院及び少年鑑別所透明性向上のための視察委員会制度実効性確保策、救済及び苦情の申出制度趣旨実効性確保策矯正医療における医官の人数及び質の十分な確保重要性

荒木清寛

2014-06-03 第186回国会 参議院 法務委員会 第20号

次に、今回の少年院法改正に向けた少年矯正を考える有識者会議提言の中では、少年矯正のよって立つ理念を、少年の最善の利益のために、個々の少年の人格の尊厳を尊重しつつ、再非行防止を図るとともに、社会の健全な一員として円滑な社会生活を送ることができるよう成長発達を支援することであるということが明らかにされております。また、矯正のための教育に再非行再犯防止が盛り込まれております。  

谷亮子

2014-06-03 第186回国会 参議院 法務委員会 第20号

今回のこの少年院法平成二十一年四月の広島少年院事件契機として制定されるとも言われておりますけれども、少年矯正を考える有識者会議で十五回にわたる真摯な御検討をまとめられた提言も生かされる改正でもございます。  また、法務行政の果たすべき使命の一つとして、国民の命、そして暮らし、さらには安心と安全を確保するということが挙げられると思います。

谷亮子

2014-06-03 第186回国会 参議院 法務委員会 第20号

まず、少年矯正基本的理念について質問いたします。  今回の少年院法抜本改正契機となったのは、平成二十一年四月に発覚した広島少年院における不適正処遇の事案であります。今多くの委員の方が質問してくださいましたけれども、少年健全育成を実現すべき少年院においてこのような事件が発生したことは社会に大変大きな衝撃を与え、少年矯正の在り方に対する抜本的な検討が求められるに至ったというところであります。

糸数慶子

2014-05-21 第186回国会 衆議院 法務委員会 第18号

横路委員 広島事件を踏まえて少年矯正を考える有識者会議というのが設けられまして、その提言を受けて、今回の少年院法少年鑑別所法となったわけです。  この会議議事録を読ませていただきまして、現場の声も非常にしっかりと聞いているし、率直な意見交換が行われたと評価をいたしております。これがいわば本当の有識者会議なんですね。  そこで、今回の少年院法は、非常に評価のできる点がたくさんございます。

横路孝弘

2014-05-21 第186回国会 衆議院 法務委員会 第18号

今回、少年矯正を考える有識者会議提言書の中でも取り上げていただいたと思いますけれども、被害者の視点を取り入れた教育のあり方というようなことについて、これを推し進めていくべきであるというような話があったかというふうに思いますけれども、在院者に、実際に被害者に対する贖罪感情をきちんと涵養して、今後、被害者に対してどのように対応していくか、被害者のことをどう考えていくべきなのか、こういったことを退院した

椎名毅

2014-03-13 第186回国会 参議院 法務委員会 第3号

さて、質問に入らせていただきますけれども、大臣は先日の所信表明で、少年矯正基盤整備、また再犯防止対策推進にも取り組んでいかれると、このようにおっしゃっておりました。今国会では、少年院法案少年鑑別所法案提出予定をされているところであります。そうしたことに関連をいたしまして質問をさせていただきたいと思いますけれども、私は先日、神奈川医療少年院視察をさせていただきました。

佐々木さやか

2014-03-11 第186回国会 参議院 法務委員会 第2号

矯正分野では、少年矯正につきましては、社会に開かれ、信頼の輪に支えられる少年院少年鑑別所を目指して諸改革に取り組んでいるところですが、少年健全育成を図るという少年矯正理念にふさわしい法的基盤整備するため、少年院法案少年鑑別所法案とそれらの整備法案を今国会提出いたしましたので、十分に御審議の上、速やかに成立させていただきますようお願いいたします。  

谷垣禎一

2014-02-18 第186回国会 衆議院 法務委員会 第1号

矯正分野では、少年矯正につきましては、社会に開かれ、信頼の輪に支えられる少年院少年鑑別所を目指して諸改革に取り組んでいるところですが、少年健全育成を図るという少年矯正理念にふさわしい法的基盤整備するため、少年院法案少年鑑別所法案とそれらの整備法案を今国会提出する予定です。  

谷垣禎一

2013-11-20 第185回国会 衆議院 法務委員会 第9号

林原委員 現場ではできる範囲でいろいろ手を尽くして頑張っているのですが、先ほどから申し上げておりますとおり、少年矯正施設少年本人教育が主たる業務となりますので、現在の枠組みでは母親へのアプローチはどうしても限定的になってしまいます。  母親自身が精神的な問題や経済的な問題を抱えていて、面談や講習会にそもそも足を運べなければ母親へのアプローチは全くできません。

林原由佳

2013-10-29 第185回国会 衆議院 法務委員会 第1号

法務省では、現在、民法の債権関係見直し少年法見直し少年院法案を初めとする少年矯正基盤整備等につき、所要の検討、準備を進めております。いずれも国民生活個人権利義務に関する重要な法整備であり、私は、法務大臣として、引き続きこれらの法整備を速やかに、かつ、着実に進めてまいる所存です。  

谷垣禎一

2013-10-29 第185回国会 参議院 法務委員会 第1号

少年矯正につきましては、社会に開かれ、信頼の輪に支えられる少年院少年鑑別所を目指して諸改革に取り組んでいるところですが、少年健全育成を図るという少年矯正理念にふさわしい法的基盤整備するため、少年院法案少年鑑別所法案とそれらの整備法案について早期の再提出を目指してまいります。  一人一人の人権が尊重される豊かで成熟した社会を実現するためには、人権擁護行政推進が極めて重要です。

谷垣禎一

2013-03-21 第183回国会 参議院 法務委員会 第2号

魚住裕一郎君 それで、少年鑑別所法案というのがあったわけでございますけれども、これは少年矯正を考える有識者会議、この提言を受けて、いろんな少年鑑別所機能地域で活用していこうと、こういうようなことであったと思いますが、別にこの趣旨法案成立いかんにかかわらず実行できると思っておりまして、この少年鑑別所機能の活用について大臣の御所見を承りたいと思います。

魚住裕一郎

2013-03-19 第183回国会 参議院 法務委員会 第1号

少年矯正につきましては、社会に開かれ、信頼の輪に支えられる少年院少年鑑別所を目指して諸改革に取り組んでいるところでありますが、少年健全育成を図るという少年矯正理念にふさわしい法的基盤整備するため、少年院法案少年鑑別所法案とそれらの整備法案について早期の再提出を目指してまいります。  

谷垣禎一

2013-03-13 第183回国会 衆議院 法務委員会 第1号

少年矯正につきましては、社会に開かれ、信頼の輪に支えられる少年院少年鑑別所を目指して諸改革に取り組んでいるところですが、少年健全育成を図るという少年矯正理念にふさわしい法的基盤整備するため、少年院法案少年鑑別所法案とそれらの整備法案について、早期の再提出を目指してまいります。  一人一人の人権が尊重される豊かで安心できる社会を実現するためには、人権擁護行政推進が極めて重要です。

谷垣禎一

2012-11-13 第181回国会 衆議院 法務委員会 第1号

少年矯正基盤整備等でございます。  少年矯正につきましては、社会に開かれ、信頼の輪に支えられる少年院少年鑑別所を目指して諸改革に取り組んでいるところでございますが、少年健全育成を図るという少年矯正理念にふさわしい法的基盤整備するため、少年院法案少年鑑別所法案とそれらの整備法案について、早期の再提出を目指してまいります。  民事基本法等整備でございます。  

滝実

2012-06-14 第180回国会 参議院 法務委員会 第7号

少年矯正基盤整備等についてでございます。  少年矯正につきましては、社会に開かれ、信頼の輪に支えられる少年院少年鑑別所を目指して諸改革に取り組んでいるところでございますが、少年健全育成を図るという少年矯正理念にふさわしい法的基盤整備するため、少年院法案少年鑑別所法案とそれらの整備法案について閣議決定し、今国会提出いたしました。

滝実

2012-06-12 第180回国会 衆議院 法務委員会 第7号

少年矯正基盤整備等についてでございます。  少年矯正につきましては、社会に開かれ、信頼の輪に支えられる少年院少年鑑別所を目指して諸改革に取り組んでいるところでございますが、少年健全育成を図るという少年矯正理念にふさわしい法的基盤整備するため、少年院法案少年鑑別所法案とそれらの整備法案について閣議決定し、今国会提出いたしました。

滝実

2012-03-15 第180回国会 参議院 法務委員会 第3号

少年矯正基盤整備等について。  少年矯正につきましては、社会に開かれ、信頼の輪に支えられる少年院少年鑑別所を目指して諸改革に取り組んでいるところですが、少年健全育成を図るという少年矯正理念にふさわしい法的基盤整備するため、少年院法案少年鑑別所法案とそれらの整備法案について今国会提出いたしました。十分に御審議の上、速やかに成立させていただきますようお願いいたします。  

小川敏夫