運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
221件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1966-05-06 第51回国会 衆議院 建設委員会 第23号

先般の小金委員のお尋ねにつきましても、数字をあげておられるようでございます。私は、あの数字というものは、従来やっておられたものを切りかえた、看板をかけ直したというものであって、実際政府が期待いたしたような民間資金の動員といいますか、民間建設意欲の刺激にはあまりなっておらぬのじゃないかという気を持つのであります。

金丸徳重

1966-04-22 第51回国会 衆議院 建設委員会 第21号

小金委員 もう時間もまいりましたので、あと同僚議員質問に譲りますけれども、これは相当期待を持たれる制度の改正でもあり、新設でもございますから、これを十分活用していただいて、いろいろな生活協同組合とかその他で建設をやっておるようでありますが、積み立て制度を活用して民間資金も活用されるのですから、この運営及び発展については格段の御努力をお願いいたします。  

小金義照

1966-03-11 第51回国会 衆議院 建設委員会 第10号

委員長退席小金委員長代理着席〕  従来はガソリンスタンドあるいは金の融通がきく銀行等、あるいは新しく何かやろうというほかの会社があって、出てはいったけれども、あとは同じように埋まってしまう、こういうような現実でありまして、これではどんなに計画を進め、どんなにいい考えを立てましても、現実的にはそれが実行されない、これが東京、大阪の実情であります。

瀬戸山三男

1959-05-04 第31回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第11号

小金委員長 それじゃ、今岡君の質問がそこで切れましたので、参考人からの意見聴取並びに質疑はこの程度で終ります。  一本松参考人には、御多用中のところ長時間にわたって貴重な御意見を承わることができまして、まことにありがとうございました。委員会を代表して私から厚くお礼を申し上げます。  それでは、引き続いて岡君。

小金義照

1959-03-05 第31回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第7号

小金委員長 参考人各位からの意見聴取はこの程度にとどめます。  参考人御両氏に申し上げます。長い時間にわたって、しかも貴重な御意見の開陳をいただきまして、まことにありがとうございました。本委員会を代表して、私から厚く御礼を申し上げます。  本日はこの程度にとどめ、次会はいずれ公報をもってお知らせいたします。  本日は、これにて散会いたします。     午後零時二十分散会

小金義照

1958-12-19 第31回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第1号

小金委員長 御異議なしと認めます。よって、動議のごとく決しました。  委員長理事に       赤澤 正道君    秋田 大助君       菅野和太郎君    中曽根康弘君       前田 正男君    岡  良一君       岡本 隆一君    原   茂君以上、八名の方々を指名いたします。どうぞよろしく。(拍手)  本日は、これにて散会いたします。     午前十時三十三分散会

小金義照

1958-10-28 第30回国会 衆議院 外務委員会科学技術振興対策特別委員会連合審査会 第1号

先ほどおっしゃいましたように、私は先般小金委員長にお供いたしまして、ワシントンでアメリカ原子力委員会代表者と会いました。このときに同行の菅野さんから昨年われわれがこちらに参ったときに、日本の国民は原水爆の唯百収大被害者という立場から、使用済み燃料からプルトニウムができる、これがアメリカ軍事利用に供されるということについては非常な関心を持っておる。ぜひ一つ協定成文軍事利用には用いない。

岡良一