運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

常任委員会専門        員        前山 秀夫君    政府参考人        内閣官房内閣審        議官       梶尾 雅宏君        内閣大臣官房        審議官      難波 健太君        内閣規制改革        推進室次長    黒田 岳士君        公正取引委員会        事務総局審査局        長        小林  渉

会議録情報

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

政府参考人小林渉君) お答えいたします。  商品の安売りでございますけれども、事業者効率性によって達成した低価格商品を提供するのではなく、採算を度外視した低価格によって顧客を獲得することは、正常な競争手段とは言えず、これにより他の事業者事業活動を困難にさせるおそれがある不当廉売につきましては、独占禁止法において不公正な取引方法の一つとして禁止されております。  

小林渉

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

  岳君    大臣政務官        厚生労働大臣政        務官       小島 敏文君    事務局側        常任委員会専門        員        吉岡 成子君    政府参考人        内閣官房内閣審        議官       安居  徹君        内閣官房内閣審        議官       奈尾 基弘君        消費者庁審議官  小林  渉

会議録情報

2020-05-19 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

   事務局側        常任委員会専門        員        山口 秀樹君    政府参考人        内閣官房内閣審        議官       安居  徹君        内閣官房内閣審        議官       成田 達治君        公正取引委員会        事務総局官房総        括審議官     東出 浩一君        消費者庁審議官  小林  渉

会議録情報

2020-05-08 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

政府参考人小林渉君) お答えいたします。  景品表示法は、表示裏付けとなる合理的な根拠がないにもかかわらず商品の効能や効果を表示することを禁止しておりまして、消費者庁はこのような景品表示法違反の疑いのある事案に接した場合には、必要に応じて関連する分野の専門家の意見も聞きつつ、表示裏付けとなる合理的な根拠有無を個別に判断しております。  

小林渉

2020-05-08 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

政府参考人小林渉君) お答えいたします。  七条二項の権限は、内閣総理大臣はという主語になっておりまして、それがその法律で消費者庁長官に委任されているものでございますので、消費者庁におきまして判断は行わせていただきたいと思います。つまり、大臣というのは消費者庁の方でさせていただく話でございますが、消費者庁におきましてその必要性有無については検討していきたいというふうに思っております。

小林渉

2020-04-13 第201回国会 参議院 決算委員会 第3号

内閣大臣官房        審議官内閣府        子ども・子育て        本部審議官    藤原 朋子君        内閣府政策統括        官        多田 明弘君        内閣沖縄振興        局長       原  宏彰君        宮内庁次長    池田 憲治君        消費者庁次長   高田  潔君        消費者庁審議官  小林  渉

会議録情報

2020-03-25 第201回国会 参議院 予算委員会 第14号

常任委員会専門        員        藤井 亮二君    政府参考人        内閣官房内閣審        議官       安居  徹君        内閣官房まち・        ひと・しごと創        生本部事務局次        長        田口  康君        内閣男女共同        参画局長     池永 肇恵君        消費者庁審議官  小林  渉

会議録情報

2020-03-19 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

推進事務局審議        官        村上 敬亮君        内閣地方創生        推進事務局審議        官        辻  庄市君        警察庁長官官房        審議官      小柳 誠二君        消費者庁次長   高田  潔君        消費者庁政策立        案総括審議官   橋本 次郎君        消費者庁審議官  小林  渉

会議録情報

2020-03-19 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

政府参考人小林渉君) お答えいたします。  景品表示法では景品類と呼んでおりますけれども、景品類というのは、事業者自己の供給する商品又は役務取引に付随して相手方に提供する経済上の利益と定義しておりまして、一般消費者の自主的かつ合理的な選択を確保するために景品類価額最高額などに一定制限を設けております。  

小林渉

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

     松尾恵美子君        内閣大臣官房        長        大塚 幸寛君        内閣大臣官房        総括審議官    渡邉  清君        内閣府政策統括        官        青柳 一郎君        警察庁交通局長  北村 博文君        金融庁企画市場        局長       中島 淳一君        消費者庁審議官  小林  渉

会議録情報

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

政府参考人小林渉君) お答えいたします。  48ホールディングスに対する行政処分でございますけれども、消費者庁は、平成二十九年十月二十七日、クローバーコインと称する電子的な情報の提供と管理役務を提供する連鎖販売取引業者である48ホールディングスが、氏名等不明示、不実告知概要書面不交付の違反行為を行っていたと認定し、特定商取引法に基づき、三か月の取引停止命令を行ったものでございます。

小林渉

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

   (警察庁長官官房審議官) 太刀川浩一君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 直江 利克君    政府参考人    (警察庁刑事局組織犯罪対策部長)         野村  護君    政府参考人    (個人情報保護委員会事務局長)          其田 真理君    政府参考人    (金融庁企画市場局長)  中島 淳一君    政府参考人    (消費者庁審議官)    小林  渉

会議録情報

2019-11-29 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

政府参考人小林渉君) お答えいたします。  ただいまの委員の御指摘の点でございますけれども、私も、今その内部資料というのは持っておりませんので、何をもってそういう方針転換があったというような、委員指摘の事実があったかどうかということについても、申し訳ありません、今承知しておりません。

小林渉

2019-11-19 第200回国会 衆議院 総務委員会 第3号

)  武田 博之君    政府参考人    (内閣大臣官房総括審議官)           渡邉  清君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 村手  聡君    政府参考人    (内閣地方創生推進事務局審議官)        村上 敬亮君    政府参考人    (金融庁総合政策局参事官)            齋藤  馨君    政府参考人    (消費者庁審議官)    小林  渉

会議録情報

2019-11-19 第200回国会 衆議院 総務委員会 第3号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官武田博之君、内閣大臣官房総括審議官渡邉清君、内閣大臣官房審議官村手聡君、内閣地方創生推進事務局審議官村上敬亮君、金融庁総合政策局参事官齋藤馨君、消費者庁審議官小林渉君、総務省大臣官房長横田真二君、行政管理局長三宅俊光君、自治行政局長高原剛君、自治行政局公務員部長大村慎一君、自治行政局選挙部長赤松俊彦君、自治財政局長内藤尚志君、情報流通行政局長吉田眞人

大口善徳

2019-11-12 第200回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

   (内閣府政策統括官)   青柳 一郎君    政府参考人    (内閣食品安全委員会事務局長)         小川 良介君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 小田部耕治君    政府参考人    (消費者庁次長)     高田  潔君    政府参考人    (消費者庁政策立案総括審議官)          橋本 次郎君    政府参考人    (消費者庁審議官)    小林  渉

会議録情報

2019-11-12 第200回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房ギャンブル等依存症対策推進本部事務局内閣審議官榎本健太郎君、内閣府政策統括官青柳一郎君、内閣食品安全委員会事務局長小川良介君、警察庁長官官房審議官小田部耕治君、消費者庁次長高田潔君、消費者庁政策立案総括審議官橋本次郎君、消費者庁審議官小林渉君、消費者庁審議官坂田進君、法務省大臣官房審議官山内由光君、国税庁長官官房審議官後藤健二君、国税庁課税部長重藤哲郎

土屋品子

2019-05-29 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

政府参考人小林渉君) お答えいたします。  訪問購入規制の導入以降の国及び都道府県行政処分件数でございますけれども、平成二十六年度に国が三件行っております。それから、二十八年度に国が三件、都道府県が二件、二十九年度に国が四件、都道府県が四件、そして三十年度に国が十一件、都道府県が四件となっております。

小林渉

2019-05-29 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

政府参考人小林渉君) お答えいたします。  今委員指摘のように、特定商品について勧誘の要請を受けて訪問する場合であっても、訪問した際に、その他の物品について勧誘をすることや、勧誘を受ける意思の有無を確認することは禁止されております。このような規制違反した場合には、行政処分としての業務停止命令や指示の対象となり得るものでございます。

小林渉

2019-05-22 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

内閣休眠預金        等活用担当室室        長        前田 一浩君        内閣食品安全        委員会事務局長  川島 俊郎君        内閣消費者委        員会事務局長   二之宮義人君        消費者庁政策立        案総括審議官   高田  潔君        消費者庁審議官  橋本 次郎君        消費者庁審議官  小林  渉

会議録情報

2019-05-22 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

政府参考人小林渉君) お答えいたします。  柔軟仕上げ剤を製造、販売している事業者におきましては、使用する製品に関する詳しい情報を求める一般消費者の要望やグローバルな情報開示の動向を考慮し、香料を含む対象製品の適切な成分情報を開示することの検討を進めていると聞いております。  

小林渉

2019-05-22 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

政府参考人小林渉君) お答えいたします。  景品表示法では景品類最高額総額等規制しておりますけれども、景品表示法上の景品類とは、顧客を誘引するための手段として、事業者自己の供給する商品、サービスの取引に付随して提供する物品、金銭その他の経済上の利益と定義されております。

小林渉

2019-05-14 第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

内閣消費者委員会事務局長)          二之宮義人君    政府参考人    (内閣経済社会総合研究所総括政策研究官)    丸山 雅章君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 小田部耕治君    政府参考人    (消費者庁政策立案総括審議官)          高田  潔君    政府参考人    (消費者庁審議官)    橋本 次郎君    政府参考人    (消費者庁審議官)    小林  渉

会議録情報

2019-05-14 第198回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

本件調査のため、本日、政府参考人として内閣消費者委員会事務局長二之宮義人君、内閣経済社会総合研究所総括政策研究官丸山雅章君、警察庁長官官房審議官小田部耕治君、消費者庁政策立案総括審議官高田潔君、消費者庁審議官橋本次郎君、消費者庁審議官小林渉君、消費者庁審議官高島竜祐君、総務省大臣官房審議官多田健一郎君、厚生労働省大臣官房政策立案総括審議官土田浩史君、厚生労働省大臣官房生活衛生食品安全審議官宮嵜雅則君及

土屋品子

2019-04-03 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

    石川 昭政君    政府特別補佐人    (公正取引委員会委員長) 杉本 和行君    政府参考人    (内閣官房内閣人事局内閣審議官)         清水 正博君    政府参考人    (人事院事務総局人材局審議官)          三田 顕寛君    政府参考人    (金融庁総合政策局審議官)            古澤 知之君    政府参考人    (消費者庁審議官)    小林  渉

会議録情報

2019-04-03 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣人事局内閣審議官清水正博さん、人事院事務総局人材局審議官三田顕寛さん、金融庁総合政策局審議官古澤知之さん、消費者庁審議官小林渉さん、総務省大臣官房地域力創造審議官佐々木浩さん、総務省統計局統計調査部長佐伯修司さん、外務省大臣官房審議官飯島俊郎さん、国税庁課税部長重藤哲郎さん、厚生労働省大臣官房高齢障害者雇用開発審議官北條憲一さん、経済産業省大臣官房長糟谷敏秀

赤羽一嘉

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

隆史君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 小田部耕治君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 田中 勝也君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 高田 陽介君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 下田 隆文君    政府参考人    (個人情報保護委員会事務局長)          其田 真理君    政府参考人    (消費者庁審議官)    小林  渉

会議録情報

  • 1
  • 2