運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1983-05-11 第98回国会 衆議院 文教委員会商業用レコードの公衆への貸与に関する著作者等の権利に関する法律案審査小委員会 第1号

それから全国レコード小売商組合連合会でございますが、使用料を徴収して貸しレコードを公認することは音楽文化の衰退につながります、有償、無償を問わずレコードを公衆に貸与する行為を禁止をしてくれと言っております。  

石橋一弥

1983-03-02 第98回国会 衆議院 予算委員会 第15号

最近、倒産、転廃業、深刻な危機が目立ちますが、東京電器小売商組合では、ことしは三分の一がやっていけなくなるのではないだろうか、来年は半分になってしまうのではないか、いま死ぬか生きるかであって、将来のことではないと訴えております。大臣も御承知のとおり、業界では昨年十一月、非常事態宣言を出して、十二月から大手メーカー交渉に入っております。

小林政子

1982-05-13 第96回国会 参議院 逓信委員会 第9号

したがいまして、そこの地方中継局電波が切れたかどうか、事故があったかどうかということにつきまして、NHKの職員だけでは目が届かないということがございますので、これにつきましては中継局サービスエリア内にございますところの大部分は電器小売商組合の傘下のラジオ店でございますが、そこに電波の監視を委託しておるという事実はございます。

高橋良

1981-12-16 第95回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

きのうの毎日新聞ですね、東京楽器小売商組合が、もうリベート商法をやめますと、こう言って自粛をするということが記事に載っておりました。売る方が事実やっていたから今度自粛をすると、こういうふうに言っているんですから、もらった人がいるんだということだけは、これはもう自明の理であります。

粕谷照美

1978-03-02 第84回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第4号

私は新潟市でありますが、新潟市の魚小売商組合というのが非常に悩んでおるのですね。新潟市長も悩んでおるようでありますけれども、これは町の真ん中に魚腸骨処理場をつくりました。ところが、大変な公害であります。臭くていられないのでありますね。そのために場所を移さなければならないということで市に陳情しているけれども、とてもこれは金がかかってできないというので、いろいろ困っておる状態があります。

山本悌二郎

1976-10-28 第78回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第6号

小林(政)委員 その上限の張りつけをともかく取り除いたのだということですけれども、また今回の値上げは、それを取り除いたから上がったのではないということですが、私ども東京都の米穀小売商組合などでもいろいろな資料を出していただきまして、そして調べてみますと、四千二百円から四千三百円ぐらいに上がっておりますし、また、これは組合じゃなくて、ある小売店ですけれども、そういったところの話を聞いてみますと、やはり

小林政子

1975-06-17 第75回国会 衆議院 商工委員会 第24号

板川委員 この間とりました公取の資料によりますと、全国小売酒販組合中央会十二万二千五百名、全国理容環境衛生同業組合連合会十一万一千六百名、全日本美容環境衛生同業組合連合会九万二千名、全国菓子工業組合連合会六万名、全国青果小売商組合連合会五万二千名、全国クリーニング環境衛生同業組合連合会三万五千名、日本絹人繊織物工業組合三万三千八百名、全国石油商業組合連合会三万二千名、全国電器小売商業組合連合会二万六千九百名

板川正吾

1973-06-13 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第31号

つになった「十年後の水俣病に関する疫学的、臨床医学的ならびに病理学的研究」の研究班代表である熊本大学武内教授並びに熊本漁連会長熊本鮮魚公害対策協議会代表者等から、実情の説明及び要望を受け、次いで水俣病の原点ともいうべき水俣港に至り、海上より明神埼から恋路島の沖合いをめぐり椎ノ木埼に至る漁業自主規制区域設定状態を視察するとともに、水俣市役所において市長をはじめ関係漁業協同組合長水俣芦北鮮魚小売商組合代表者等

森下元晴

1971-10-05 第66回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第2号

「今後は格上げ販売自粛するから取締りを」と、山口米穀小売商組合布村鎮雄理事長名でこのほど食糧庁に店のリストを添えて取締りを訴えた。」それから今度は、「陳情を受けた食糧庁事態を重視し、四日山口県に対し、実情をくわしく報告するよう指示した。」、こういう新聞記事が出ておりますが、これは内容的には間違いないと思いますが、いかがですか。

中村波男

1971-02-10 第65回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

        局野菜花き課長 小原  聰君         参  考  人         (全国販売農業         協同組合連合会         青果部長)   榊  春夫君         参  考  人         (全国中央市場         青果卸売会社協         会副会長)   金井 実次君         参  考  人         (全国青果小売         商組合

会議録情報

1971-02-10 第65回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

いまのお話からもいろいろなところを聞きたいのですけれども、お時間がないそうですからこれは遠慮いたしますが、ただ先ほど、小売商組合連合会会長でいらっしゃる大澤さんのお話の中で、青果物に関しては自分が組合代表であるから、それに東京都から何もなかった、よその団体のことは知らぬ、こうおっしゃいました。よその団体のことは、私もここでお聞きする気はございません。

谷口善太郎

1971-02-10 第65回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

本日は、特に野菜価格及び流通機構問題等について、全国販売農業協同組合連合会青果部長榊春夫君、全国中央市場青果卸売会社協会会長金井実次君、全国青果小売商組合連合会会長大澤常太郎君、下馬生活協同組合専務理事竹井二三子君、以上四名の方々参考人として、意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小林進

1970-10-12 第63回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第4号

また、全国電器小売商組合連合会というのがございますが、先般そこの方々が集まっていろいろ相談をされたようですが、そこでも、一つは一地域一販売会社制の廃止、それからリベート簡素化、それから現金正価制度の撤廃、系列小売店における共同仕入れと混売、こういうものをひとつ認めろというようなことで、現在系列小売店を持っております松下、東芝、日立、これからのがっちりした系列販売店網に対して批判をする決議をしておるわけです

鈴木強

1968-04-02 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

大澤参考人 私は、先ほど御紹介がありました全国青果小売商組合連合会長をしております大澤常太郎でございます。あいにくかぜを引きまして熱が少しあるものですから、お話しすることが不徹底でお聞きにくいかと思いますが、しばらくの間御容赦を願いたいと思います。委員長の御質問に対し、意見とお答えをいたしたいと思います。  

大澤常太郎

1968-04-02 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

        売市場長)   池内英太郎君         参  考  人         (全国地方青果         卸売市場協議会         会長)    宇佐美兼次郎君         参  考  人         (全国青果卸売         組合連合会会         長)      江澤仁三郎君         参  考  人         (全国青果小売         商組合

会議録情報

1968-04-02 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

大都市水産物卸売人協会会長 伊藤春次君、大阪中央卸売市場長 池内英太郎君、全国地方青果卸売市場協議会会長 宇佐美兼次郎君、全国青果卸売組合連合会会長 江澤仁三郎君、全国青果小売商組合連合会会長 大澤常太郎君、六大都市水産物仲買組合連合会会長 北村宮藏君、全国青果卸売会社協会会長 関矢尚一君、東京中央卸売市場長 土屋鉄蔵君、全国魚卸売市場連合会会長 筒井英樹君、及び全国水産物小売団体連合会理事長中根長吉

足立篤郎

1967-06-01 第55回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第10号

    竹内 黎一君       中山 マサ君    粟山  秀君       井上 普方君    武藤 山治君       河村  勝君    山田 太郎君  委員外出席者         経済企画庁国民         生活局参事官  矢野 智雄君         農林省農林経済         局消費経済課長 森実 孝郎君         参  考  人         (全国青果小売         商組合

会議録情報

1967-06-01 第55回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第10号

昨日に引き続き、生鮮食料品の流通問題について、全国青果小売商組合連合会会長大澤常太郎君、全国水産物小売団体連合会会長安井藤次郎君、神戸生魚商組合連合会会長坂則正君、大阪中央卸売市場長池内英太郎君、東京中央卸売市場長土屋鉄蔵君の各参考人から意見を聴取することといたします。  この際、一言ごあいさつ申し上げます。  

戸叶里子

1966-03-11 第51回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第5号

        坂入長太郎君        常任委員会専門        員        宮出 秀雄君    参考人        主婦連合会副会        長        和田美代枝君        消費科学連合会        会長       三巻 秋子君        山梨経済農業        協同組合連合会        会長       市川 徳郎君        全国青果小売商        組合

会議録情報

1966-03-11 第51回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第5号

当面の物価等対策樹立に関する調査のため、本日の委員会に、お手元に配付いたしましたとおり、主婦連合会会長和田美代枝君、消費科学連合会会長三巻秋子君、山梨経済農業協同組合連合会会長市川徳郎君、全国青果小売商組合連合会会長大沢常太郎君、日本果物商業組合連合会常務理事青木武雄君、全国青果卸売組合連合会会長江沢仁三郎君、全国青果物卸売会社協会会長樋口顕嗣君、以上七名の方に参考人として出席していただき、青果物

吉江勝保

1965-05-12 第48回国会 参議院 本会議 第18号

青果関係は、卸、仲買い、小売りの各団体反対であり、特に全国青果小売商組合連合会が、総会の決議により、わずか数日のうちに数万の反対署名を集約し、政府与党陳情したこと、あるいは、中政連など九十二団体の参加する反対期成同盟が激しい反対陳情を重ね、四月二十八日には、ついにたまりかねて、都内の魚屋さん、肉屋さん、八百屋さんなど食料品関係小売り業者二千人以上が、生まれて初めての都議会と国会に対する請願行動

北村暢

1963-06-19 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第42号

全国魚卸市場         連合会会長)  小林 喜利君         参  考  人         (全国青果物卸         売会社協会会         長)      樋口 顕嗣君         参  考  人         (全国青果卸売         組合連合会会         長)      江沢仁三郎君         参  考  人         (全国青果小売         商組合

会議録情報

1963-06-19 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第42号

東京水産物卸売人協会会長田口達三君、(拍手)六大都市水産物仲買組合連合会会長北村宮蔵君、(拍手全国水産物小売団体連合会理事長中根長吉君、(拍手近海水産物出荷協同組合理事長久野又兵衛君、(拍手全国魚卸市場連合会会長小林喜利君、(拍手全国青果物卸売会社協会会長樋口顕嗣君、(拍手全国青果卸売組合連合会会長江沢仁三郎君、(拍手全国青果小売商組合連合会会長大沢常太郎君、(拍手全国地方青果物卸売市場協議会会長宇佐美兼次郎

長谷川四郎

  • 1
  • 2