運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
392件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

昨日は、地球温暖化対策法案、全会一致参議院成立をして、誠に意義深い成立だと。まだ、私自身も含めて、国民皆さんにその大きな意義は評価をされていないのか、今日の新聞は、一面トップで日経新聞が出した程度であります。  私も、環境委員会、去年からですから、勉強させていただいて、我々の世代が一九八〇年代以降に、この今一・二度、産業革命以来の上昇が急速に進んでいると、三十年、四十年でと。

鉢呂吉雄

2021-04-28 第204回国会 衆議院 法務委員会 第18号

フランスでは、二〇二〇年の十一月、治安対策法案に対して、特別報告者が強い懸念の書簡を出したんです。それで、フランス政府法案の一部を修正しました。  二〇二〇年、去年、ブラジル政府は、やはりいろいろ問題が指摘されていたフェイクニュース対策法案審議に際して、特別報告者ブラジル国会に招致して意見を求めたい、そういう要望までしているんです。  

松平浩一

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

今後もこうした民間企業、大手が設置するという印象があるんですけれども、特定都市河川浸水被害対策法案の十九条は、地方公共団体自ら管理する必要があると認めるときはとあります。これはどのような場合を想定しているのか。そもそも、この雨水貯留浸透施設というのは、民間が手を挙げるのを待っているというのもおかしいと思うし、どのくらい設置しようとしているのか、伺います。

高橋千鶴子

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

ところが、国会に出す法案地球温暖化対策法案去年、大臣の方から、世界では温暖化と言わないんだと、気候変動だと言うんだ、場合によっては気候危機だと言っているんだということで、ああ、なるほどと、じゃ、我々も温暖化という言葉は使わないで気候変動という言葉を使った方がいいのかなと去年から感じていたんですけどね。  ところが、今言いましたように、気候変動担当大臣なのに、出す法案温暖化対策法案と。

柳田稔

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

そして、アメリカでは、トランプ大統領が十三日に国家非常事態宣言出して、十四日の下院では、コロナによる療養、自宅待機や子の看護を対象に十四日間の賃金を一〇〇%補償するという病気休暇、そして賃金の三分の二に相当する傷病手当創設等を盛り込んだ対策法案が圧倒的多数で既に可決されているんですよ。

田村まみ

2019-03-25 第198回国会 参議院 予算委員会 第13号

ですから、国民皆さんが、パワハラ対策法案決定されたんだ、じゃ、法律は何だろうと思って探したときにその法律にたどり着けず、パワハラ対策防止法案から女性活躍の方にもたどり着けないという、摩訶不思議なこういう状況になってしまっています。国民に対する情報提供という意味でも、こういった束ねは余りよろしくない。  私も数年前から指摘をしてまいりました。

吉川沙織

2019-03-25 第198回国会 参議院 予算委員会 第13号

吉川沙織君 今答弁いただきましたけど、女性活躍推進法等の一部改正案であるにもかかわらず、当日の夕刊と翌朝の新聞は、今、私手元に持っておりますが、ほぼ、パワハラ防止法案パワハラ対策法案決定というふうに、表に出ている、つまり、国会に出ているのは女性活躍推進法等の一部改正案なんですが、実際報じられているのはパワハラ対策防止法案であって、国会に出されている法律名とその報じられている内容が合いません。  

吉川沙織

2018-07-19 第196回国会 衆議院 本会議 第44号

終盤国会では、多くの国民が反対しているカジノ法案審議入りを推し進めるため、古屋委員長は、カジノ法案の露払いとなったギャンブル依存症対策法案委員会付託を強行しました。そして、カジノ法案の本会議質疑も強行し、本会議採決も強行したのであります。  昨日は、全ての野党が反対している中で、職権で本会議を開き、自民党による党利党略のきわみである参院選挙制度法案採決を強行しました。  

塩川鉄也

2018-07-13 第196回国会 参議院 内閣委員会 第27号

の御意見は本当にまさにそのとおりだというふうに思う部分がかなり多くありまして、これは個人の楽しみ部分、自分の経済活動の中でこの部分は、趣味というふうに言うのか分からないですけれども、使って構わないというようなところの正常な判断が付いているのであれば、それは楽しみとしてギャンブルも成り立つのかなというふうには思っておりますが、これはのめり込んでしまうと、これはまさに身の破壊、またギャンブル依存症対策法案

和田政宗

2018-07-10 第196回国会 参議院 内閣委員会 第25号

それから二つ目は、ギャンブル依存症対策法案が先週整備されましたけれども、今日は特に、やっぱりそういった不幸な方々を新たに生み出さないという観点から質問させていただきたいと思います。  ギャンブル依存症については、罹患率ギャンブル施設との自宅との距離の相関性が高いというふうに、先週の論議でも参考人からも提起をされております。駅前商店街パチンコ店、その典型的な例だというふうに思います。

矢田わか子

2018-07-05 第196回国会 参議院 内閣委員会 第24号

社民との会派、希望の会を代表し、ギャンブル等依存症対策法案などについてお聞きしたいと思います。  どう考えてもばくちなのに、ばくちではないことにしてしまって、公営競技、遊技などという言葉に置き換え、依存症を生み出してきたのが競輪、競馬、競艇、オートレース、パチンコ、スロットなどのばくちです。

山本太郎

2018-07-04 第196回国会 参議院 本会議 第32号

これに対し、日本維新の会は、希望の党と共同で受動喫煙対策法案を検討し、六月二十六日に参議院法案を提出いたしました。我々の案では、ファミリーレストランや喫茶店などを面積にかかわらず規制対象とし、バーやスナックなども施設面積が三十平米以下に限って規制対象外とすることで、より多くの飲食店規制対象に含め、国民の健康を更に守ろうとするものであります。  

東徹

2018-06-28 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

パワハラ対策法案は、私はこれ重要な法案だと思っておりますので、その内容につきましても質疑したいんですけれども、この内容を見ておりましたら国家公務員というのが対象になっておりません。  今回、労働安全衛生法改正だけですけれども、国家公務員法の一部を改正する法案として提出なさらなかったのはなぜなのか、まず提出者からお話しいただきたいと思います。

薬師寺みちよ

2018-06-08 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

しかし、そのギャンブル依存症対策法案が決議されて、本当に日もたたずにこのようにIR整備法案が上がってくる。そして、IR整備を望んでいる業界からは、六月にもこの法案成立するというニュースが流れている。業界は既にギャンブルに対して、カジノに対して、その準備をしようとしているというふうな姿勢がホームページでも見てとれるわけです。  

玉城デニー

2018-06-01 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

これは最後の質問でございますけれども、ギャンブル依存症対策を進めていきますよということでございますが、パチンコ一つ例にとらせていただきますが、先日、ギャンブル対策法案審議の中で、参考人が、いつでもどこでもギャンブルができる状態というものを変えるべきだというふうに言われておりました。  もちろん、日本では、どこの駅前に行っても大体パチンコ屋さんがあるというような状況でございます。

三谷英弘