運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

寺村政府参考人 お答え申し上げます。  救急出場件数は年々増加しております。平成十七年中は約五百二十八万件と、十年間で約六一%増加しておるところでございます。このうち、入院の必要のない軽症患者が五二・一%と過半を占めております。しかし、この軽症の中では、例えば異物によります窒息の場合は、異物を除去しますと結果的には軽症になってしまいます。

寺村映

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

寺村政府参考人 消防機関が実施します救急業務におきましては、傷病者の状況とか地理的条件等を勘案しまして搬送する医療機関を決定しております。現に、平成十七年中では、全体の搬送人員のうち一六%が管轄地域外医療機関に搬送しております。特に、人口規模の小さい消防本部人口五万人未満におきましては、四一%が管外、地域外医療機関へ搬送しているところでございます。  

寺村映

2006-10-20 第165回国会 衆議院 法務委員会 第3号

寺村政府参考人 お答え申し上げます。  消防法で定めている消火栓につきましては、屋外消火栓屋内消火栓と二つございます。  屋外消火栓設備というのは、放水圧力が二・五キロ毎平方センチメートル、別の単位でいけば、〇・二五メガパスカル以上で、かつ、放水量が三百五十リットル毎分以上の性能が求められております。  

寺村映

2006-10-20 第165回国会 衆議院 法務委員会 第3号

寺村政府参考人 間違えやすいかどうかというのはなかなか消防庁として言いにくいわけでありますが、個人的にも気をつけないと間違う可能性はあるかもしれません。(河村(た)委員「いや、一けた変わったというのを言ってください」と呼ぶ)はい。一けた変わっております。国際単位に合わせて一けた変わっております。〇・六キログラムは〇・〇六メガパスカルでございます。

寺村映

  • 1