運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
329件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-10-30 第187回国会 参議院 内閣委員会 第6号

京都地裁が事実認定した内容の一部を挙げますと、学校北朝鮮のスパイを養成している、学校の児童の保護者密入国者であるなどのデマ、約束というのはね、人間同士がするものなんです、人間朝鮮人では約束は成立しません、保健所で処分しろ、ごみはごみ箱に、朝鮮人朝鮮半島にとっとと帰れ、ぶち殺せなどの侮辱と、もっと侮辱的、差別的、とても読めないような言葉が判決の中に書かれています。  

田村智子

2007-06-15 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

細野委員 今、海からは難しいという話でしたが、同じ海でも、例えば横浜港にきちっと船として入港してきてそれを検疫できるケースと、不審船でどこからともなくやってきて密入国者とともに入ってくるケースとかいろいろあり得ると思うんですが、前者の方は、これはきちっとやるつもりになればやれる話だと思うんですが、その辺についてどのようにお考えなのか、お願いします。

細野豪志

2006-05-16 第164回国会 参議院 法務委員会 第17号

不法滞在者と申します場合には、いわゆるオーバーステイになっている不法残留人間と、それ以外のやみ夜に紛れて船で日本不法上陸するという、こういうのを密入国者と言っていますが、これを合わせた数なんでございますが、まずは、不法残留者だけの数の推移についてちょっと御紹介いたしますと、平成十四年、いずれも一月当初の数字でございますが、平成十四年には不法残留者は二十二万四千人、約でございますが、二十二万四千人

三浦正晴

2006-03-17 第164回国会 衆議院 法務委員会 第7号

三浦政府参考人 まず、最初の御質問のいわゆる不法入国密入国者関係でございますが、これはちょっと言葉が同じで非常にわかりにくいかとは思いますけれども偽造パスポートなどを持って成田空港に来まして、入国審査官がこれを見破れずに入国させてしまいますと、表見上は合法の在留ということになってしまいます。

三浦正晴

2006-03-16 第164回国会 参議院 法務委員会 第2号

先ほど不法残留者の数は十九万三千人になったと御説明申し上げましたが、そのほかにこれは必ずしも明確な数字把握し切れていない密入国者がいるものですから、こんな数字になるということでございます。  私どもは、平成十六年以来、入国管理局地方入国管理局摘発方面隊というものを設置するなどいたしまして体制整備、強化を図っているところでございます。

三浦正晴

2006-03-16 第164回国会 参議院 法務委員会 第2号

と同時に、その密入国者というのは、これは把握のしようがないですわね。まだ不法滞在者パスポートで大体把握できるけれども、すっと入ってくるわけですからね、夜中に。だから、これは分からぬですわ。それで、顔もそんなに、黙っていたら分からないですね、黙っていたら、本当に。そういう意味では、一説によれば、一時半々ぐらいおるんではないかということになると、これはえらいことですな、これ、その数からいうと。  

谷川秀善

2005-09-30 第163回国会 衆議院 予算委員会 第2号

それから、前回、私が国会から消える直前の状況なんですけれども、たしか平成十五年の秋ごろでは、不法滞在外国人が大体二十五万人、ところが、入国管理の中の入国警備官、これが千七十人ということで、これだったら、入国警備官が、どこにいるかわからない密入国者も含めて、不法滞在外国人を捜しに行って捕まえてきて強制送還する、こういったことを一人当たりが二百三十人以上は担当しなければ、不法滞在外国人の問題もなくならない

高市早苗

2005-05-13 第162回国会 衆議院 外務委員会 第7号

しかし、密入国者不法滞在者などが収容されている入国管理センター施設では、職員による暴行の訴え、対応への不満が絶えず、本項の要請に十分にこたえているとは言いがたい実情が知られています。今後、施設を第三者が監視するようなシステムを構築するなど、密入国者の基本的な人権を保護、援助する法制の整備に真摯に取り組むべきだと考えますが、政府において具体的な検討は進んでいるのでしょうか。

東門美津子

2004-05-25 第159回国会 衆議院 法務委員会 第29号

十四年の十二月には、銀座で五十人を超える中国からの密入国者が検挙されるという事犯、これは大井埠頭から入ったものでございますが、さらに、去年の二月にも同様の事件がございまして、最近では偽造旅券を持って入国しようとする中国人が非常にふえている。これは、入管の御発表では、去年一年間で九百十三人の中国の方が偽造旅券を持って入ろうとした、これは前年比三百三十二人のプラスだということでございます。  

竹花豊

2002-03-19 第154回国会 参議院 法務委員会 第2号

密入国者が、密入国ですから、はっきりとは把握できないわけですけれども、まあ大体三万人だろうというようなお答えもいただきました。その中で、だから、地方にいろんな、拡散していると、そういう方たちが拡散しているということもお答えいただきましたけれども、やはり例えば、東京でいえば歌舞伎町のようなところというのは、そういう方たちがかなり集まっているのではないかというふうに思われるわけです。  

佐々木知子

2001-11-01 第153回国会 参議院 法務委員会 第4号

そこで、実は私の生まれたところは豊後水道と足摺岬の間でございまして、ここに最近も不審船が物すごく多くて、あそこは覚せい剤のマーケットになっているというところなんですが、とても少々の審査官とか警備官、あるいは海上保安庁、警察官を動員しても対応できないと思うんですが、こういう不法密入国者に対する体制整備について、中長期的に法務省としてはどういう構想を持って対応しようとしているのかということを、ちょっと

平野貞夫

2001-06-15 第151回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

また、漁村離島及び全国沿岸域等国土外壁を取り囲み、麻薬、密入国者等の情報提供など、警察を初め国の機関協力し、国土防衛的役割も日常的に果たしておるところでございます。救難所の設置などは、水難救済会百年の歴史の中で我々はボランティア活動としてこれを行っておるわけでございます。  

植村正治

2001-05-31 第151回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

ちょっと時間をかけて説明いたしますけれども日本には毎年千人二千人という密入国者がやってくるわけです、日本を目指して。それを逮捕して裁判にかけていたら日本の刑務所はあっという間に満杯に、破裂してしまいますから、そこでプロである入国管理官が、お前はどこから来たと。かわいい顔した中国の女性でありまして、銀座のバーで働きたい、それでやってきましたと。

佐藤道夫

2001-05-24 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

また、漁村は、離島及び全国沿岸域等国土外壁を囲み、密入国者情報提供など国の機関協力をいたし、国土防衛的役割も果たしております。そしてまた、百年の歴史を持つ水難救済会活動は、ほとんどその漁業者が携わっております。  そのほか、植林による漁民の森づくりや、合成洗剤追放運動、対岸や上流からの流木、生活雑物清掃活動漁業者の海を守る奉仕活動には長い歴史があります。

植村正治

2001-05-24 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

漁業者とか漁協の関係の方々は、いろいろと話題が出ましたように、こういった水産関係食料供給という重大な役割は当然担っておるわけですけれども、そういった日常的な漁業と並行しまして、先ほどの話題のように海難事故に対するいろいろな対応とか、あるいはまた密入国者に関する情報提供とかということ、大きく言えば、日本の国境に対するしっかりした監視役として、日常的な漁業の中でそれなり役回りも果たしてきておられたというふうに

一川保夫

2001-05-23 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

また一方、漁業者とか関係する漁業協同組合というような皆さん方は、本来の水産食料品供給という役回りは当然でございますけれども、そのほかにも、例えば海難事故に対する協力体制あるいは密入国者のいろいろな情報提供、そういった一種の我が国の国境警備的な役回りも含めて、私は、こういう漁業者とか関係する諸団体というのは、それなり役回りを果たしてきておる点がたくさんあるのではないかと思うんです。  

一川保夫

2001-05-23 第151回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第7号

また、我が国沿岸において、密入国者あるいは不審船警備のための海上警備行動が必要だと思いますが、沿岸警備隊海上自衛隊共同作戦も今すぐ準備する必要があるのではないかと思います。その際、当然これまでの装備から新しい戦術に沿った組織や兵器、輸送体系をつくっていくことが大切だと思います。  

広中和歌子