運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
604件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

コロナ前に比べると半減しているわけですけれども、さらに、今、緊急事態宣言まん延防止等重点措置が続く中で、実施予定であってもキャンセルになるという事態が生まれかねないと思うわけです。  この学校公演というのは、国の事業でやっているものもある一方で、多くの場合、保護者負担公演料を賄ってPTAが呼んで公演やるというようなものもあるわけです。

吉良よし子

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

NHK予算審議を行った三月三十日の委員会において、私はNHKに対して、今後実施予定音声波の整理、削減の後においても引き続き国民・聴取者ニーズに応えられるようにしていただきたいと要望した際、NHKは、ラジオがどのように聞かれているのかなどを確認するためインターネット調査世論調査実施し、結果を取りまとめている最中ですとのことでしたが、この結果を伺うとともに、結果を踏まえてNHKとしてどのように対応

下野六太

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

今年の三月の市議会で、粘り強い堤防を求める質問に対し、長野市の方から、千曲川河川事務所より市長に対して、延長六百九十メートル間、コンクリートによる被覆型強化実施予定の報告があったということで答弁がなされたということでありました。私も、ずっと求めてきたものがついに動いたと、ついに変化が起こったということを実感しているところであります。  

武田良介

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

また、内閣官房IT室におきましては、令和三年度に研究調査実施予定でございまして、自治体における転出転入手続ワンストップサービス用マイナポータルUI、UXの検討を行うこととしておりまして、引越しワンストップサービス実施に向けまして、システムの整備に対する支援、あるいは自治体に対する必要な支援、こういったものを行ってまいりたいと考えております。

時澤忠

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

今年の一月に再依頼として改めて個別送付実施を指示し、今後、個別送付による情報提供実施状況に係る調査実施予定であることを申し添えますと脅しのような文句まで使われています。  このような再依頼を行うということは、当初の通知後の個別通知実施状況が十分でないと考えたためと思いますが、再依頼を行った理由は何でしょうか。

川田龍平

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

地域の連携を進めるということで、例えば、申し上げますと、このウポポイアイヌ民族博物館と二風谷のアイヌ文化博物館など、他の博物館との間での展示物の相互貸出しを実施していく、また、ウポポイアイヌ文化伝承活動が盛んな地域、例えば登別と平取を結ぶバスの運行、あるいは、道内各地アイヌ古式舞踊保存会ウポポイにおきまして古式舞踊を披露することによる各地域の特色ある文化の発信などを、これは実施済みであるか実施予定

岡本直之

2021-04-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第9号

支援策を活用した都道府県事業実施予定についてお尋ねがありましたが、三月の二十六日に赤羽国土交通大臣から本支援策を四月一日から実施することを発表した後、三月の三十一日及び四月の二日にオンライン形式都道府県向け説明会を開催したところであります。現在、各都道府県において感染状況等を見極めながら事業実施について検討準備を進めていただいているものと認識をしております。  

五十嵐徹人

2021-04-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第9号

現時点で、観光庁として、各都道府県事業実施予定どのくらいあるのか、また、ゴールデンウイークを中心とした予約状況、今どの程度把握をされているのか、お伺いをしたいと思います。あわせて、ちょっと一問で聞いちゃいますが、今後の感染状況次第によっては、例えば国がリードをして早い段階で停止を促すみたいなこともあるのかどうか、御答弁いただけたらと思います。

平木大作

2021-04-06 第204回国会 参議院 環境委員会 第4号

これは、事業実施予定区域がどういう場所かに関わる環境大臣意見であります。  上段の赤枠で囲んだ部分にある、事業実施想定区域人口密集地帯に隣接しという記述があります。さっき写真で御覧いただいたとおりの指摘です。まさに人口密集地帯に隣接しております。  これに対し経産省は一次意見で、人口密集地帯という記述については、客観的基準に基づくものではないとして修正を求めています。

山下芳生

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

政府参考人瀧本寛君) 公立学校教師処遇に係る検討につきましては、現在文科省と現場で協力しながら進めている学校における働き方改革進展や、あるいは令和四年度に実施予定教師勤務実態状況調査の結果などを踏まえる必要があると考えておりますが、処遇に係る検討観点としては、働き方改革の総合的な取組の中で、教師職務業務の量をどう捉え評価をしていくか、あるいは、これからの時代における教師職務にふさわしい

瀧本寛

2021-03-25 第204回国会 参議院 予算委員会 第16号

四月に実施予定のこの新制度ですけれども、NPO法人などが定期借家の形で借りた空き家を住まいに困っている人たちに安い家賃で貸出しをして、就労などの自立支援につなげていくものです。公営住宅については本来の目的からは外れるため国への承認手続が必要ですが、NPO支援のためにこの手続を簡素化することになっています。  そこで、赤羽国土交通大臣にお伺いいたします。

竹内真二

2021-03-17 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

一方、公立学校教師処遇に係る検討については、現在、文部科学省が先頭に立って取り組んでいる学校における働き方改革進展や、令和四年に実施予定教師勤務実態状況調査の結果などを踏まえる必要がありますが、検討観点としては、働き方改革の総合的な取組の中で教師職務業務の量をどう捉え評価するか、これからの時代における教師職務にふさわしい給与等処遇の在り方をどう考えるか、教師集団流動性多様性

萩生田光一

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

上川国務大臣 まさに、法務省におきまして来年度から実施予定でありますSIB、ソーシャル・インパクト・ボンドを活用した非行少年への学習支援事業でありますが、再犯防止分野におきましても、我が国初SIB事業ということでございます。この事業は国が主体となってSIBを活用するという意味でも我が国初事業ということになるわけでございます。  

上川陽子

2020-12-02 第203回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

本年七月に決定されました第四期消費者基本計画工程表においては、令和四年度実施予定の同調査において、エシカル消費認知度を三〇%にする目標を掲げているところでございます。委員指摘のように、二〇一六年度の調査に比較して今回認知度は倍以上に上昇しておりますが、目標達成に向けて更に取組を進めてまいりたいというふうに考えております。  

片岡進

2020-11-19 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

そのために、議員御指摘事業につきまして令和二年度第二次補正予算に計上しており、妊産婦への寄り添い支援や不安を抱える妊婦に対する分娩前の検査については本年十二月末までに全ての都道府県実施予定でございます。  オンラインによる保健指導等については、年度末までに百八十三市町村で実施予定でございます。  

三原じゅん子

2020-11-13 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

それから、次の質問ですが、開発に成功すれば供給されるという、三社から、二社基本合意、また本契約の一社、合わせて三社につきまして、国内臨床試験実施予定について確認しておきたいと思います。できましたら、海外での臨床試験での対象人数、また日本での対象人数、簡潔に数字でお答えいただけますでしょうか。

高木美智代