運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
138件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1988-08-30 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

最後の激変緩和の話でございますが、私たちは今回の減額に当たりまして、灯油というのが国際商品であるということをも考慮いたしまして、暖房用燃料価格実効価格指数というものを計算いたしまして、その最近三カ年の指数を平均いたしまして三七%ということにしたわけでございますが、暖房用燃料の主流をなします灯油は、前回改定いたしましたときに比べましてもう五〇%を割って実は値下がりしております。

中島忠能

1984-01-20 第101回国会 参議院 決算委員会 第3号

したがいまして、私どもは必要なものは入れなければならない立場でございますが、不要なものまで国内に入れて、国内におけるいまの安定制度、これは価格につきましては御承知のようにここ数年間全く価格水準を据え置きまして、実効価格におきましても価格が上がらない運用を実はしておるわけでございますが、そういう体系が混乱するというようなことはできないことだと考えております。

石川弘

1978-04-20 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

今後ともそういった建て値の引き下げ実効価格引き下げにつながるように、厳重に指導もし監視も行っていく必要があろうかと考えております。  それから、そういうふうに下げたことでいまの価格はでき上がっているわけでございますが、今後どうかということでございます。実は輸入した飼料価格は、契約締結のときから入ってくるまで、そして配合飼料として加工されて売られるまで、相当のタイムラグがあります。

杉山克己

1976-10-08 第78回国会 衆議院 商工委員会 第2号

○橋本(利)政府委員 先ほど申し上げましたように、申請価格の方は一応の申請でございますが、査定価格となりますとこれはそのまま実効価格になるわけでございますので、今後の取引あるいは価格交渉において非常に不利になるということもございますので、発表は差し控えさせていただきたい、こういうことでございます。

橋本利一

1975-12-18 第76回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

御案内のとおり小麦粉は非常に原麦ウエートが高いわけでございますが、そのウエートの高い小麦製品におきましても、小売店頭価格等で現在百三十五円、物価指数による実効価格が百三十三円ぐらいになっておりますが、これはせいぜい百四十五円だと。原麦が二割上がりましても百四十五円程度であるというふうに判断しておりまして、その価格で私どもも指導いたしたいということでございます。

大河原太一郎

1975-12-18 第76回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

政府委員大河原太一郎君) 実はただいまお答え申し上げたことに尽きておるわけでございまして、十一月の小麦粉消費者実効価格は百三十三円、これを前提といたしますと、そのアップ率は、われわれがはっきり米審にその限度等をお示しいたしましても百四十五円ということに相なっております。

大河原太一郎

1973-11-09 第71回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

融資対象は、実は融資比率は、実効価格の九割が融資対象になるときまっておりますけれども、単価が低いために実際は半分程度にしかならない、こういったこともございまして、各企業とも給与住宅の建設につきまして雇い入れを手控えると同時に、そういった必要性があってもなおかつ手控える、こういった事情にあったことはもう間違いないところでございます。  

遠藤政夫

1972-06-07 第68回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第8号

これは三月分の実効価格が百八十五円七十一銭、四月分は百八十五円七十四銭、五月分は百八十七円五銭と、こういうふうに三月から五月にかけて一キロ一円三十四銭、〇・七%上昇しているわけです。ですから、十キロで十三円四十銭値上がりしているわけです。ところが、一方、四月から政府売り渡し価格は値上がりを防止するためということで十キロ十円下げているわけです。こういう実情を長官はどうお考えになっていらっしゃるか。

柏原ヤス

1972-04-06 第68回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

生産要素というものは経費面においては低下するという要素がないわけですから、そうなれば、少なくとも来年四十八年度には十万円ぐらいの実効価格ということにしなければならぬと思うのです。上がることをわれわれは期待しておるわけじゃないですよ。しかし、現実にはそうなるんじゃないかということを、ここではっきり指摘しておかなければならぬと思うわけです。

芳賀貢

1969-04-22 第61回国会 参議院 内閣委員会 第13号

たとえば私どものほうで昨年改正のために勧告をいたしましたデータは、トン当たり七千七百四十一円でございますが、北海道人事委員会の場合には七千九百十九円というふうにして、百七十八円の違いがございますが、これは北海道人事委員会のほうでは、店頭表示価格によって調査しているのに対しまして、人事院の場合には、夏場の値引きがございます場合にはそれもとってくるということで、つまり実効価格によっておるのでございますが

尾崎朝夷

1968-09-10 第59回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

それに対しまして、内地米実効価格この実効価格というものは非配給米を含めた家計での米の支出金額を数量で割ったものでありますが、キログラム当り百四十四円十八銭ということでございます、全国的に見ますれば。それにいたしましても百四十四円十八銭を是認するものではございませんが、最近の需給事情から見まして配給米、非配給米価格較差は縮まる傾向にあるということだけは言えるのではないかというふうに思います。

桧垣徳太郎

1959-07-07 第32回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

この七十三円八十四銭が農家から見ての実効価格です。この農家から見ての実効価格を一〇〇としますと、やみ価格は一〇七・七%、供出価格が九二・三%というふうに、相当狭まっております。東北のところをごらんいただきますと、実効価格が  一〇〇で、やみ価格が一〇一・二、供出価格が九八・八というふうに、両者の関係は非常に近づいております。  

大和田啓氣

1958-03-27 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第21号

北陸の方はそういうふうに米の配給状況あるいは実効価格状況、あるいはそういう点が東北六県と北陸とでは、非常に違っておるわけです。そういう意味で東北北陸とは区別したわけでありますが。新潟県は北陸の中でも東北に近いわけでありますから、若干東北に似通ったところもないことはございません。特に東北寄りの地方はそういうわけであります。

小倉武一

1957-09-11 第26回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第2号

それと同様な方式によりまして、政府買上麦価につきましても同様な計算をいたし、繭につきましては実効価格を採用いたしまして調整係数を算出し、それからカンショにつきましては、本年の安定価格自身はまだ農林省は決定いたしておりませんけれども、諸般の情勢につきましては農林省に聴取して参りますと、本年の安定価格も昨年の安定価格とほとんど同様だということでありますので、カンショにつきましては安定価格を採用いたしまして

榎園光雄

1957-09-11 第26回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第2号

説明員西山祥二君) 江田先生の仰せのごとく繭あるいはカンショを加えることによりまして、調整係数が下回る結果となったのでございますが、これはただいま申し上げましたごとく、純然たる対抗作物という見地あるいはまた政府支持価格あるいは実効価格という点を勘案いたしまして、これを採用いたしたのでありまして、もしこれに加えるに菜種を入れますと九九・四六、また菜種と野菜を加えますと九八・八八になるのであります

西山祥二

1957-07-09 第26回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第4号

どもといたしまして、理想的な対米比価はどこにあるのだということを、必ずしも申し上げる正確な資料は持ち合せがないわけでありますが、米の方は、公定価格と、それから一部やみ流通がございまして、それによって実効価格が出ておりますので、その現実の米の価格と麦の比較という現実をとらえて、そこから売却価格をきめていく、こういうことに制度の建前がなっておりますので、そのよしあしは別といたしましても、今回も従って

小倉武一