運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
515件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

麻生国務大臣 今般、本委員会関連法律案におきまして、金融庁から提出させていただきました銀行法の一部を改正する法律案に三か所、同じく、財務省から提出し、先般成立をいただきました関税定率法等の一部を改正する法律案参考資料である新旧対照表に二か所の誤りがあったことにつきまして、深くおわびを申し上げる次第であります。  

麻生太郎

2021-03-31 第204回国会 参議院 本会議 第12号

相互協   力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び   区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位   に関する協定第二十四条についての新たな特   別の措置に関する日本国とアメリカ合衆国と   の間の協定改正する議定書の締結について   承認を求めるの件(衆議院送付)  第二 有明海及び八代海等を再生するための特   別措置に関する法律の一部を改正する法律案   (衆議院提出)  第三 関税定率法等

会議録情報

2021-03-31 第204回国会 参議院 本会議 第12号

議長山東昭子君) 日程第三 関税定率法等の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。財政金融委員長佐藤信秋さん。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾掲載〕     ─────────────    〔佐藤信秋登壇拍手

山東昭子

2021-03-26 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

       庁省エネルギー        ・新エネルギー        部長       茂木  正君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○所得税法等の一部を改正する法律案内閣提出  、衆議院送付) ○財政運営に必要な財源確保を図るための公債  の発行特例に関する法律の一部を改正する法  律案内閣提出衆議院送付) ○関税定率法等

会議録情報

2021-03-26 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

国務大臣麻生太郎君) ただいま議題となりました関税定率法等の一部を改正する法律案につきまして、提案理由及びその内容を御説明申し上げます。  政府は、最近における内外経済情勢等に対応するため、関税率等について所要改正を行うこととし、本法律案提出した次第であります。  以下、この法律案内容につきまして御説明申し上げます。  

麻生太郎

2021-03-18 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号

―――――――――――――  議事日程 第七号   令和三年三月十八日     午後一時開議  第一 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 日本国有鉄道清算事業団債務等処理に関する法律等の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 関税定率法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 森林間伐等実施促進に関する特別措置法の一部を改正する法律案内閣提出)  第五 有明海

岡田憲治

2021-03-18 第204回国会 衆議院 本会議 第13号

令和三年三月十八日(木曜日)     ―――――――――――――  議事日程 第七号   令和三年三月十八日     午後一時開議  第一 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 日本国有鉄道清算事業団債務等処理に関する法律等の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 関税定率法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 森林間伐等実施促進に関する特別措置法の一部を改正

会議録情報

2021-03-18 第204回国会 衆議院 本会議 第13号

議長大島理森君) 日程第三、関税定率法等の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長報告を求めます。財務金融委員長越智隆雄君。     ―――――――――――――  関税定率法等の一部を改正する法律案及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     ―――――――――――――     〔越智隆雄登壇

大島理森

2021-03-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

関税定率法等の一部を改正する法律案について質問いたします。  今回の改正案で、災害発生後の関税納付等期限延長措置について、現在の地域指定に加えて個別指定による期限延長及び対象者指定による期限延長が新たに対象に加えられます。本改正の目的及びそうしたことの背景について、お答えいただけますでしょうか。

清水忠史

2021-03-05 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

日本銀行理事)     内田 眞一君    参考人    (日本銀行金融機構局長) 正木 一博君    財務金融委員会専門員   鈴木 祥一君     ――――――――――――― 委員異動 三月五日  辞任         補欠選任   古川 禎久君     八木 哲也君 同日  辞任         補欠選任   八木 哲也君     古川 禎久君     ――――――――――――― 三月四日  関税定率法等

会議録情報

2020-03-27 第201回国会 参議院 本会議 第9号

衆議院提出)  一、土地基本法等の一部を改正する法律案(内   閣提出衆議院送付)  一、地方税法等の一部を改正する法律案内閣   提出衆議院送付)  一、地方交付税法等の一部を改正する法律案(   内閣提出衆議院送付)  一、市町村合併特例に関する法律の一部を   改正する法律案内閣提出衆議院送付)  一、所得税法等の一部を改正する法律案内閣   提出衆議院送付)  一、関税定率法等

会議録情報

2020-03-27 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

那谷屋正義君 私は、ただいま可決されました関税定率法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲・国民.新緑風会・社民、公明党、日本維新の会及びみんなの党の各派共同提案による附帯決議案提出いたします。  案文を朗読いたします。     関税定率法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、次の事項について、十分配慮すべきである。  

那谷屋正義

2020-03-27 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

聡君                 渡辺 喜美君    国務大臣        財務大臣     麻生 太郎君    副大臣        財務大臣    藤川 政人君    事務局側        常任委員会専門        員        前山 秀夫君     ─────────────   本日の会議に付した案件所得税法等の一部を改正する法律案内閣提出  、衆議院送付) ○関税定率法等

会議録情報

2020-03-27 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

委員長中西祐介君) 次に、関税定率法等の一部を改正する法律案議題といたします。  本案に対する質疑は既に終局しておりますので、これより討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  関税定率法等の一部を改正する法律案賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手

中西祐介

2020-03-27 第201回国会 参議院 議院運営委員会 第9号

次に、所得税法等改正案及び関税定率法等改正案を一括して議題とした後、財政金融委員長報告されます。次いで、所得税法等改正案について古賀之士君、大門実紀史君各々十分の討論の後、両案を採決いたします。採決は二回に分けて行います。  次に、地震対策緊急整備事業特別措置法改正案について、災害対策特別委員長報告された後、採決いたします。  次に、国立国会図書館長の任命に関する件でございます。

岡村隆司

2020-03-26 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

それでは、関税定率法等の一部の改正する法律案、関連して伺っていきます。  初めに、暫定税率適用期限延長についてお尋ねしたいと思います。  暫定税率は、政策上の必要性などから適用期限を定めて基本税率を暫定的に修正する税率であり、毎年度延長の適否が検討されています。  本案延長される予定の四百十六品目のうち約半分の二百二品目が、二十年以上現行の税率水準が継続されています。

音喜多駿

2020-03-24 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

       厚生労働省大臣        官房審議官    迫井 正深君        厚生労働省大臣        官房審議官    吉永 和生君        厚生労働省大臣        官房審議官    中村 博治君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○所得税法等の一部を改正する法律案内閣提出  、衆議院送付) ○関税定率法等

会議録情報

2020-03-19 第201回国会 衆議院 本会議 第11号

令和二年三月十九日(木曜日)     ―――――――――――――  議事日程 第六号   令和二年三月十九日     午後一時開議  第一 関税定率法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 市町村合併特例に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 養豚農業振興法の一部を改正する法律案農林水産委員長提出)  第五 土地基本法等

会議録情報

2020-03-19 第201回国会 衆議院 本会議 第11号

議長大島理森君) 日程第一、関税定率法等の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長報告を求めます。財務金融委員長田中良生君。     ―――――――――――――  関税定率法等の一部を改正する法律案及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     ―――――――――――――     〔田中良生登壇

大島理森

2020-03-19 第201回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

―――――――――――――  議事日程 第六号   令和二年三月十九日     午後一時開議  第一 関税定率法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 市町村合併特例に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 養豚農業振興法の一部を改正する法律案農林水産委員長提出)  第五 土地基本法等の一部を改正する法律案内閣提出

岡田憲治

2020-03-17 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

関税定率法等の一部を改正する法律案に対する附帯決議(案)   政府は、次の事項について、十分配慮すべきである。  一 関税率改正に当たっては、我が国の貿易をめぐる諸情勢を踏まえ、国民経済的な視点から国内産業、特に農林水産業及び中小企業に及ぼす影響を十分に配慮しつつ、調和のとれた対外経済関係の強化及び国民生活の安定・向上に寄与するよう努めること。  

森田俊和

2020-03-17 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

内閣提出関税定率法等の一部を改正する法律案議題といたします。  本案に対する質疑は、去る十日に終局いたしております。  これより討論に入るのでありますが、その申出がありませんので、直ちに採決に入ります。  関税定率法等の一部を改正する法律案について採決いたします。  本案賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立

田中良生

2020-03-10 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

――――――― 委員異動 三月十日  辞任         補欠選任   本田 太郎君     出畑  実君   日吉 雄太君     神谷  裕君 同日  辞任         補欠選任   出畑  実君     本田 太郎君   神谷  裕君     日吉 雄太君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  政府参考人出頭要求に関する件  参考人出頭要求に関する件  関税定率法等

会議録情報

2020-03-10 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

関税定率法等の一部を改定する法律案について、質問をさせていただきます。  国際コンテナ戦略港湾政策推進のため、外国貿易船日本に寄港する際、その容積にひとしく課税するとん税及び特別とん税に今回特例を設けるということになりました。この政策は、二〇一〇年に阪神港及び京浜港が国際コンテナ戦略港湾として選定されて以来、寄港便数をふやすべく、国土交通省が進めてきたものです。  

清水忠史

2020-03-06 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

麻生国務大臣 ただいま議題となりました関税定率法等の一部を改正する法律案について、提案理由及びその内容を御説明させていただきます。  政府は、最近における内外経済情勢等に対応するため、関税率等について所要改正を行うほか、とん税及び特別とん税の特例措置を創設することとし、本法律案提出した次第であります。  以下、この法律案内容につきまして、御説明申し上げます。  

麻生太郎

2020-03-06 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

   財務大臣    国務大臣    (金融担当)       麻生 太郎君    財務大臣        遠山 清彦君    財務大臣政務官      井上 貴博君    財務金融委員会専門員   齋藤 育子君     ――――――――――――― 委員異動 三月四日  辞任         補欠選任   串田 誠一君     谷畑  孝君     ――――――――――――― 三月五日  関税定率法等

会議録情報