運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
761件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

道路橋等については五年に一度定期点検が行われておりまして、一巡目点検で早急に修繕が必要な橋梁が全国で約七万橋、そのうち地方で約六万三千橋が確認されております。特に、地方公共団体管理する橋梁においては、予算不足技術職員不足などにより、修繕着手率が三割程度にとどまっております。  

平口洋

2020-12-03 第203回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

次に、稼働から定期点検までの運転サイクル期間について質問をさせていただきたいと思います。  平成三十年十二月十七日の臨時原子力規制委員会の中で、更田委員長から、事業者からの提案があれば、規制当局としては運転サイクル期間柔軟化についての議論を進めたいというふうに発言をしておられます。  

細田健一

2020-04-17 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

そして、定期点検というのも、地元宿泊業であるとか飲食店にとっては予定に入る需要ということでありまして、当てにしているということもよく存じ上げております。  こうした事業所設備の安全かつ安定的な稼働を維持するために、民間企業による定期修繕などの工事は必要な取組であると、一方でも認識しております。  

梶山弘志

2020-03-06 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

それで、我が党に寄せられた情報では、巡視船定期点検等の予算が少ないため、海保の乗務員の方は、公休日、お休みであっても出勤して船の整備に当たっていただいていたり、急激な事案に対応するために、例えば大型の船艇メーンエンジン四基のうち二基が故障していても、外国船違法取締りのために実際に出動されたりしています。  

岡本三成

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そのためには、やはり定期点検整備をやっていただく必要があるのでございますが、事業用自動車は九割を超える定期点検整備の率でございますが、自家用車は、委員指摘いただいたように、まだ全体で六割でございます。これをやはり進めていく必要があろうと思っております。  具体的には、国土交通省におきまして、関係業界とともに強化月間を定めております。

一見勝之

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

今、そういった入りにくいため池があるでという話をしましたけれども、まさしく、ため池適正管理を行うためには、防災、減災のためには定期点検が必要であります。適正な保全管理を行うためには、管理者への技術的サポートも必要です。また、自治体における技術職員の確保が困難であるというような状況の中で、安全対策実施体制強化が必要でございます。このような体制強化についてお伺いいたします。

藤井比早之

2020-02-19 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第2号

山添拓君 いやいや、意図しない挙動が、定期点検中であれ、起こっていること自体が、そしてその原因や理由が判明できない状況にあること自体がやはり深刻だと思うんですね。それについての認識としては、これは運転とは関係ないと言われても、多くの方はなかなか納得し難いところではないかと思います。  今日も、与野党問わず多くの委員の皆さんからこの問題、指摘がありました。

山添拓

2020-02-14 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

その安全性につきましては、その陸閘管理してございます熊谷市が、河川法に基づきまして年一回の頻度定期点検を行うということになっておりまして、また、河川管理者であります国土交通省におきましても、二年に一回の頻度熊谷市の点検状況を確認をさせていただいているという状況でございます。  

塩見英之

2019-11-20 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

まず第一に、これはもう当たり前のことなんですけれども、現在の日本における原発状況、これは経産省にいただいたのでもう否定されることはないと思いますが、資料一ですが、工事中を含めて六十基の原発が事故当時あって、現在は、そのうち再稼働が九基、ただ二基は今定期点検中だそうでありますが、そして設置変更許可が六基、審査中が十二基、未申請が九基、廃炉が二十四基、こういうふうに資料もいただいていますが、まずこれだけ

菅直人

2019-11-19 第200回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

それから、三点目の保守点検とそれから検査機関が行う定期点検でございますけれども、保守点検は、これ自体は、浄化槽が正常に機能するように、年三回以上、消毒剤ですとかそれから機器のぐあいが大丈夫かというのを点検するということで、維持管理の状態を正常に保つために必要なものでございます。  

松澤裕

2019-10-15 第200回国会 参議院 予算委員会 第1号

原発の建設、運転定期点検稼働工事などの過程で、工事費などを水増し発注し、お金を地元有力者及び国会や県会議員などに還流させるとともに、関電の幹部職員が億単位の現金を受領していた、水増し発注工事費電気料金に加算、計上されていたと、こういうふうに指摘しております。このフリップにその構図を示しました。  

杉尾秀哉

2019-06-04 第198回国会 衆議院 環境委員会 第8号

設置後三カ月から八カ月の七条検査と、年一回の定期点検十一条検査がございますけれども、特にこの十一条検査検査率が低い状況となっております。  また、保守管理を行う国家資格である浄化槽管理士の数は現在八万千五百九十一人というふうに聞いておりますけれども、六十歳以上の比率というのが四二・七%、大変高齢化、また後継者不足という状況もございます。  

西岡秀子

2019-05-28 第198回国会 参議院 環境委員会 第8号

武田良介君 愛知県では、愛知フロン類排出抑制推進協議会だとか、先ほど言いました中部冷凍空調設備協会、こういった方たちの力も借りて、その点検定期点検立入調査などをやっているということでございました。こういう取組は重要だというふうに思うわけですけれども、機器の廃棄時のフロン回収についても懸念があるわけです。  

武田良介