運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-05-12 第19回国会 参議院 内閣委員会 第32号

現在の結核病床と言いますのは約十七万でございますが、このあとの百二十万、或いは七十万近くがこの路上に、巷に放り出されているのでございますが、こういうものをできるだけ早く我々のほうでは療養させそして隔離いたしまして、更に結核の感染から守りたいと思うのでございますが、これが定員定床ということに縛られましてそうして入床を申込んでから一年も半年も待たなければ入院できないという、これはベッドがないかというと必

井上五郎

1950-04-13 第7回国会 衆議院 文部委員会 第17号

○稻田政府委員 御承知のごとく、教員のいわゆる定員定学制は、本年度においては、もうすでにこれを行わないことになつておるのでありまするけれども、新しく出発いたしまする平衡交付金制度の関連におきまして、計算といたしましては、昨年の小学校五十分の一・三五を一五に上げ、中学校を五十分の一・五を一・七に上げ、そのほかに結核教員の分をその外に見込む等、十分その改善をはかつておるわけでございまして、その実施につきまして

稻田清助

1950-04-05 第7回国会 参議院 文部委員会 第14号

号) ○新制中学校建築費国庫補助に関する  陳情(第一六五号) ○愛媛県三間村小学校改築に関する請  願(第五五号) ○新制中学校建築費国庫補助増額に関  する請願(第五六号) ○東北積雪地帶の三・三制建築費国庫  補助増額に関する請願(第五七四  号) ○盛岡市青山小学校増築に関する請願  (第六二七号) ○山形県鳥海中学校建築費国庫補助に  関する陳情(第三七号) ○六・三制建築予算増額および定員定

会議録情報

1949-11-29 第6回国会 参議院 文部委員会 第9号

第三百三十四号) ○新制中学建築費国庫補助および起債  の継続助成に関する請願(第三百五  十六号) ○六・三制教育予算復活に関する請願  (第三百七十八号)(第五百十一  号) ○六・三制教育整備予算復活および増  額に関する請願(第五百五十三号) ○六・三制教育予算増額等に関する請  願(第六百六十三号) ○新制中学校建築費国庫補助復活に関  する陳情(第九十三号) ○義務教育費国庫負担法に伴う定員定

会議録情報

1949-11-28 第6回国会 衆議院 文部委員会 第13号

   柳一郎君外一名紹介)(第七五九号) 一四六 神崎神社を国宝に指定並びに保存経費国    庫補助請願稻田直道紹介)(第八四    二号) 一四七 新制中学校建設費助成に関する請願(坪    内八郎君紹介)(第九一九号) 一四八 同(門脇勝太郎紹介)(第一一五五    号) 一四九 樋合島の新制中学生徒通学費国庫補助の    請願原田雪松紹介)(第九二五号) 一五〇 教育予算増額並びに定員定願制廃止

会議録情報

1949-04-16 第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

ところが今度定員定学制のわくをつくりまして、昨年度負担分あと四半期分の分配のときに、額をしぼつてしまつたのです。そうするとその過剩分が全然なくなるわけです。それで二十四年度になりますると、先ほど申したように、一・三五というふうに切りさげられますから、さらにそれが減少して來る。こういう結果になるわけであります。以上簡單にお答えいたします。

成田喜榮

1949-03-24 第5回国会 参議院 文部委員会 第2号

次に定員定学制の問題が今盛んに論議されておるのでありますが、これに対しましてどういうような実情が現われておるか、これも非常に重要でありますので、この点について実際の調査を申上げて見たいと思います。例えば秋田縣の例でありますが、秋田縣では縣下の平均人員小学校におきまして四七・九八人ということになつております。

岩間正男

  • 1